はじめに
ここは、キャラバンストーリーズ関連の雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
なおサイトの主旨はキャラバンストーリーズの素材地図ですが素材に限った話だけでなく、キャラバンストーリーズに関する話題全般をお話しください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
どうもスイッチ版のディレクターもプログラマーもポンコツ極まれりのようですねぇ。
その追加の禁止ワード機能、ひょっとしたら繁体字版のデータくっついてませんかね?
先日のキャラストTVで台湾ワールドのアスモダイでTVメンバーがプレイヤーとコミュニケーションしようという企画があったんですが、芸人の坂本No.1が自己紹介で自分の名前を打ち込んだら「坂」が禁止ワード扱いで伏字になってました。
なお、ワルチャの悪質な荒らしは割れ窓理論の結果ではないかと思います。
最近バグ減ったからいいなと思った矢先、謎の伏字機能追加でプレイヤーが大困惑している。
ワープ先にある バシュカル氷穴洞前の穴って漢字が伏字になり
奸雄の試練の奸って漢字まで伏字になるようになった。
ただでさえボグスやハッタンが普通に言えてるバカンスや○○だしね。みたいな
言葉が伏字になるだけでプレイヤーからは不人気だったのに何でこんな余計なことしたんだか。
伏字増やすぐらいならそろそろワルチャの荒らしへの制裁の方を強化してほしいわ!
ちなみに坂も最近禁止になった。大阪の阪は平気だけど。
>> 返信元
製品としてリリースしている以上、プレイヤーがプレイし続けられるのは普通の事ですので、トラブルに対応するのは当然です。
それを悪くないと思ってしまうあたり、たchuやくぅ~さんも感覚がマヒしてますよw
要するに「500円やるから文句をいうな」ってことです。
今確認したらさらに追加で500来てたわ。
累計1000幻魔石とか珍しいね。
ついさっき臨時メンテナンスが行われたんですが
今回の対応は悪くはなかったですね。
累計のお詫び幻魔石は500ほどいただけました。
現在も調査を続けるとのお知らせもありましたしこれで一安心・・・かな?とりあえずは
>> 返信元
スイッチ版の話聞いちゃうと、PC/スマホ版はまだマシなんだなと私も思ってしまうあたり、かなり麻痺してますw
まあPC/スマホ版は最初の基幹システム作った人がきっちり作り込んでたんで、その後アホ変更かましても結構耐えてます。
>> 返信元
マップ間移動ができないって……。
それすぐに鯖止めてプレイヤーにごめんなさいして、直るまで動かさないとかそういうレベルなんだが。
もちろん訴訟級の出来事なので、会社傾くの覚悟で補償する必要はありますが、そんな覚悟もないんでしょうねぇ。
そんなにバグ酷いのかと思ってスイッチ版俺も試しにやってみたらホントにひでーわ。
新規でゲーム始める事すら出来ねーじゃん。ヒューマンアバター作って進もうとしたら
通信中って表示のままでフリーズして何分経っても動かねーwこれはもう終わってるわ。
臨時メンテはよ
聞いた話だとスイッチ版にだけ起きているみたいですねバグ
PC版は今のところ普通。
それ以外にもたくさんバグが発生しだした。
ラーウィックにネロ港から歩いていきそのままラトクリフに行こうとしたら
何故か丸い青の部分にイッてもエリアが切り替わらず先に進めてしまい
最終的には落下して所定の位置に戻されたりした。さらにはそこから
青空劇場に飛ぼうとしたらログイン障害になっちまいやがったよ。
今日今すぐ緊急メンテナンスしてくれないかなぁ・・・?
やっとログインできたと思ってワールドチャット覗いたらこれ以外にも
今不具合沢山起きてるみたいですね・・・履歴に残ってるやつ確認するだけでも
・ワープするとフリーズする
・修行の間に行くと動かなくなりリログするとスフィラが既に消費された状態になっちゃう
・連袂に行くと宝箱入手後に脱出不可能になりリログしようとするとログインが弾かれる
が頻発しインできたと思ったらネロ港に強制送還されてた
・ワープを避け中央モリアナに向かって南モリアナから歩いていったら反対側から出てきた
有償幻魔石消滅やイン障害だけでも問題なのにこんだけあったら
臨時メンテレベルやろどう考えても・・・(苦笑い)
ギルメンから聞いた話だとニンテンドーアカウントとサーバーの連結に
不具合が生じている可能性が高いのだとか。謂われてみれば放置狩り中に
ここ数日いつの間にかサーバーと切れてタイトル画面に戻されていたこと
何回かあったっけなぁ・・・。今回は臨時メンテしてくれるのかなぁ・・・?
本家でも似たバグ起きてるって話だけどまさかSwitchの方でも起きるとはね。
またログイン障害が頻発するようになった模様。しかも今回は
前回よりも被害者が多く全然デュエルしていない人にも起きちゃってるみたい。
その上ログインできたのに有償幻魔石が表示されないと来たもんだから参ったな。
前のログイン障害と違いロード画面からご注意画面に戻される時間が
あり得ないぐらい早いのだが(前は2分半かかってインできるかどうかだったが
今のログイン障害はロード画面から数秒から数十秒でご注意画面に戻される)
またこんなことになるなんてほんとどうなっているのやら。
直接的な原因が分かってよかったですね。
運営が「アレ」であるという事実には変わりありませんが。
キャラストの運営は「プレイヤーデータは溜まるものだ」という概念がありません。
溜まり過ぎて障害になってから慌てます。
運営は原因を特定できないので否定していますが、実はメールデータが一定数溜まるとマップ移動などのデータ読み込みが99%で止まるようになるというバグがあります。
メールがある程度の数溜まると唐突になり、削除するときれい解消するということからも、原因でないはずがありません。
技術レベルも運用保守レベルもその程度なので、ほどほどに付き合った方がいいと思います。
因みに今話したオフライン巡回から戻ると起きるバグと言うのは前話してた
ABXY+-十字キー右スティックが利かず利くのはLRZLZR左スティックのみ
長靴マークも消えてオフライン巡回等もできずタッチ操作はできるが
キャラバンも消えててマップ開いても素材が表示されずワープも不可だが
タッチ操作でマップ→設定画面と開くとその間だけ全てのジョイコン操作が利く…というバグです。
オバロコラボ前から稀にあったこのバグがニイ島イベ始まってから頻発中。
ホームでアプリごと閉じインし直せば大抵直りますが稀にそうやってもイベ討滅内とかだと
直らない事も…。イン障害とは違った意味で中々怖いバグです。
まだ根本的解決をしたわけではなく原因が分かったため
応急処置としてアップされたリプレイデータをこまめに
運営側で消すという対策をするようになってくれたおかげで
現在はかなりスムーズにインできるようになっていますが
最近はオフライン巡回をすると他のバグになりやすくなってきちゃってます。
まぁ、アプリ閉じてもすぐインできるのでそうなればアプリ閉じてインし直しすれば
済むので今までと比べればだいぶマシにはなりましたが・・・
残念ながら今回のログイン障害で上位ユーザーから引退勢が1名出ちゃったみたいです・・・。
そういえばこちらへの報告がすっかり遅れてしみあましたが・・・
6月1日に緊急メンテナンスが行われてこのバグの修正が行われました。
どうやらログイン障害の原因は【デュエルリプレイデータの保存のし過ぎ】
が原因だったようで・・・まさかの対人戦のし過ぎが原因だとは
自分で言われるまで気が付きませんでした。デュエルの上位ユーザー
ばかりが被害に遭っていた理由もこれ聞くと納得ですね。
私がこんなにも特にひどかったのは前回の決闘者イベの時に
一人で43000スコアも稼ぐほどデュエルしすぎていたせいでした。
>> 返信元
3年間連中の行動を見続けている私にも、なぜ自分らの足元に墓穴を掘り続けて平気なのかさっぱり分かりません。
かつてゲーム業界でプランナーやってて、しかもシステム開発や運用について多少なりとも知っている身としては、なぜマイナス要素を放置し続けるどころか増やし続けて平気でいられるのか、その意味不明な行動が真っ当な人間とは思えず気持ち悪くて仕方ありません。
ひょっとしたらロシア人みたいにプレイヤーは畑でいくらでも収穫できるとでも思っているのかも知れませんね。
私もこんなことになるってわかってたらここまで課金しなかったのにね。
聞いた話だとデュエルランクベスト50の内私含めて7名ほどこの現象で
引退の危機になってるらしい。私はベスト30前後の常連で
前シーズンは21位だったんだけどね・・・いまだにその報酬すら受け取れてない。
うちのギルマスに至ってはベスト3の常連で1位も何度も取ってる方なのに…
なぜそんな課金勢というより大きな資金源たちのの引退危機を無視しちゃってるのか。
>> 返信元
ちなみにAiming自体はドラクエタクトの売り上げで資金に余裕があるのか、他のタイトルのプレイヤーへの対応は二の次。
深刻なバグにはまり込んでも基本的に放置というのは1年以上前からの連中の姿勢です。
危機感が足りないんですよね。
私はサポート体制のしっかりしたタイトルを以前やっていましたので、Aimingの体制は我慢なりません。
だから一切課金を辞めました。
NG表示方式
NGID一覧