シュート

ページ名:シュート

 利き手方向へ変化する蓋。スリークォーター、サイドスロー、アンダースロー向き。また、わっきゃいさんのような押し投げでストレートを投げている方にも扱いやすい。

「投げ方」

キャップの面を上にして6°ほど傾けて挟み、腕ごと45°〜58°ほど傾けて、スリークォーターorサイド気味に振り下ろしつつ、キャップの凹面に空気抵抗を与えながらリリースする。

 

【コツ】

・基本のキャップ投げ講座(byわっきゃいさん)にあるシンカーをライズさせるようなイメージで投げる

・傾けた状態で空気抵抗を与えてリリースすると沈んでいくことが多いので、ストレートの構えから手首を45°〜60°捻りながらリリースすると成功しやすい

参考gif

・与える空気抵抗よりもデコピンの力が強くないと上手く飛ばない。

・リリースポイントでコースを操作する。球速にもよるが、自分の目と腕が一直線になるタイミングが真ん中からインコースギリギリストライクになりやすいポイント。

・最初に握るキャップの角度で曲がる地点・変化量が変わる。角度を大きくするとより打者側で曲がるが変化量は小さくなる。(この性質を使ってシュートと全く同じフォームでストレートを投げることも可能。)

・キャップを裏にするとスクリューになる。

 

※スクリュー

シンカーに似た変化だが一度浮き上がってから落ちる点で異なる。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

わかりやすい

返信
2025-02-19 20:46:17

名無し
>> 返信元

それも貴方の感想ですよね?貴方の感想押し付けんのやめてもらっていいですか?

返信
2025-02-05 02:08:53

名無し

それってあなたの感想じゃん

by suekitikenkou

返信
2024-11-18 10:54:33

名無し

仲良くしろ!

返信
2024-11-18 10:53:06

名無し
>> 返信元

俺も

返信
2024-11-04 19:54:50

名無し
>> 返信元

赤の他人がこっちの話に介入してくんじゃねえよ  
お前暇なんだな🤪

返信
2024-03-17 22:06:28

名無し
>> 返信元

赤の他人がこっちの話に介入してくんじゃねえよ  
お前暇なんだな🤪

返信
2024-03-17 22:06:25

名無し
>> 返信元

赤の他人がこっちの話に介入してくんじゃねえよ  
お前暇なんだな🤪

返信
2024-03-17 22:06:22

全知全能の髪

シュート投げられねぇから助かるわwwwww

返信
2024-02-13 12:28:27


返信
2024-02-03 16:14:05

京本眞

仲良くしましょ

返信
2023-12-21 14:30:02

名無し
>> 返信元

その根拠を言ってくれない?
こっちは選手ですかとか答えてくれるわけない質問をしたからそう答えただけなんだが...
最後にお前に言っとくけど wとか使ってるやつまじでガキだと思われるから使わないほうがいいよ
あっ お前論破されまくってキイキイ言ってるガキか ごめんごめん🤣

返信
2023-11-09 21:19:47

名無し
>> 返信元

バカは君だね( ᐛ👐)パァ乙wwwwwwww

返信
2023-10-23 18:23:25


>> 返信元

返信
2023-10-23 18:22:19

名無し
>> 返信元

バカなの君wwwwwww

返信
2023-09-16 19:21:40

タバコ三
>> 返信元

選手ですか

返信
2023-09-07 14:32:36

タバコ三
>> 返信元

選手ですか

返信
2023-09-07 14:32:36

吉野悟

俺スイーパー投げられる

返信
2023-08-23 15:00:49

バタコさん

とてもわかりやすいです!

返信
2023-06-28 20:13:34

山田陽翔
>> 返信元

そう?

返信
2023-01-31 11:37:38

NG表示方式

NGID一覧