スライダー(サイド)

ページ名:スライダー(サイド)

ナチュラルスライダー(サイドスロー)

ストレートを投げようとして勝手に曲がってしまう、という経験をされた方は多いのではないでしょうか。

ここで紹介するスライダーはそれを利用します。

面上で中指と親指で挟みます。傾きは特に必要ありません。画像では関節で弾いていますが、これに限っては爪の根本で弾いても同じだと思います。

腕は気持ち大振りすると大きな変化になりやすいです。

比較的大きな変化幅と直球に近い速度でどんな場面でも使える万能変化球になるはずです。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

っgjー

返信
2024-03-07 20:34:23

qうぇrちゅいおp
>> 返信元

こつは、、、あんまないですね。

返信
2023-10-18 10:07:29

真榮城
>> 返信元

手首を傾け、キャップのくぼんでいる側に空気を押し当てるようなイメージで投げるのはどうでしょう?

返信
2023-01-05 13:47:35

名無し
>> 返信元

シンカーの反対みたいな投げ方

返信
2021-12-22 10:02:01

んんんんんんんんんんんんん

シンカーの反対みたいな投げ方

返信
2021-12-22 10:01:29

んんんんんんんんんんんんん

わかりやすい

返信
2021-12-22 10:00:25

名無し

僕は縦スライダーをの持ち方を緩やかにして投げています

返信
2021-04-01 21:46:02

7

どうしても曲がらないです。どなたかコツを詳しく教えてくださいませんか?

返信
2021-02-07 12:16:11

NG表示方式

NGID一覧