ストレート(サイド)②

ページ名:ストレート②

皆様、こんにちは~


サイドスローでのストレートの投げ方について、ここでは利点、注意点などを含めて解説させていただけたらな~と思います。


まず持ち方ですが、基本的には他の投げ方のストレートの持ち方と同じ(中指の爪と親指の腹で挟んで持つやり方)ですが、蓋の表裏について… 
基本、ストレートと言えば面を上にしてリリースをするのが普通ですが、サイドスローはどうしてもリリース時に利き手側から反対側に流れるような力が働き、ナチュラルに曲がってしまう事があるので、私は面を裏にして蓋の重心を下げ、安定化を図った方がコントロールが付けやすいと思います。ただ、ここは個人差があるので自分の好きな方でやってみて下さい。


次にサイドスローストレートの利点と注意点についてお話させて頂きます。


サイドスローの利点としては、蓋の向きを床と並行にしたまま投げるので落ちにくく、キチンとリリースをすれば、過剰に跳ね上がりにくいのが特徴です。つまり伸びのあるストレートが投げやすいと言っても良いでしょう。


他にも、左投げの場合だと「クロスファイア」というベースの対角線状にストレートを投げこむ技術で相手を打ち取りやすくなります。相手打者のアウトコースを狙って投げ込んでいくと良いかもしれません。速いスライダーがあれば球速差もほとんどないので相手を抑える確率が更に上がります。


ですが注意点としては、リリースのタイミングが他の投げ方と比べて取りにくく慣れるまで安定しにくいというのがあります。
ですが、この注意点を含めてもサイドスローには沢山の利点があります。また対打者という面で考えるとさらに多くの利点があり、練習する価値はあると思います!!


と、ここまでサイドスローストレートについてお話をさせて頂きましたが、やはり色々試してみて、自分に合った投げ方を見つけて欲しいなと思います。そのキッカケにこのページがほんの少しでも役にたてたら幸いです。


最後になりますが、このページを見て下さったキャッパーのますますのご活躍とご健勝をお祈りいたしまして、このページの締めとさせて頂きます。ここまで長らくお付き合い頂き、誠にありがとうございました。



タグ

キャップ野球 キャップ投げ サイド サイドスロー ストレート サイドスローストレート

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
岡田啓介

うまく投げれないー

返信
2022-10-26 21:33:58

NG表示方式

NGID一覧