PW-GX500

ページ名:PW-GX500

第2世代の特徴を持ちながら、大きく異なるタブレット型の外観を備える通称「受験 Brain」、PW-GX500 の解説です。

目次

概要[]

PW-GX500。どう見てもタブレットです、本当にありがとうございました。

2012 年 8 月 8 日発売。タブレットスタイルという新たな形態に加え、「学習ツール」と銘打っているあたり、かなり独創的な部分があります。また、コンテンツ数の少なさやキーボードが省かれたこともあってか、価格も通常の Brain と比べてかなり低く設定されていました。

活用の可否Windows CE 利用可
CPUARM926EJ-S (Armv5TEJ)
MPUFreescale i.MX28
メモリ128 MB
ディスプレイ5 型高精細 HVGA (480x320) カラー TFT 液晶
サブタッチパネルなし
ストレージDSK1 SD Memory Card
DSK5 NAND CD (NAND1)
DSK6 NAND Dic (NAND)
DSK7 NAND Extra (NAND4)
DSK8 NAND System (NAND2)
DSK9 NAND User (NAND3)
その他ヤマハのオーディオチップを搭載。キーボードは非搭載で、代わりに Input Panel を搭載。

大まかなハードの構成は第2世代に準拠しています。もっとも、使い勝手は全く別物ですが。少し変わっているのが、Input Panel を搭載していることです。英語版なので変換機能は使えず、入力したいときでも思うように出てきてはくれませんが、TCPMP の詳細設定画面などでは、その姿を垣間見ることができます。本体ストレージ (NAND3) の容量は 1GB と、Brain シリーズにおいては異例の大容量になっています。これは、コンテンツをユーザーサイドで追加することがより強く意識されていることによるもので、「欲しいコンテンツは自分で足してく」というスタイルが前提になっています。もっとも、実際にユーザーによって追加されたコンテンツがブレーンライブラリーのものだったかはわかりませんが。Wikipedia やら Flash やらを追加した人の方が多かったかもしれませんね。

駆動時間と重量[]

駆動時間は驚異の 150 時間。Brain シリーズトップクラスの電池の持ちを発揮します。重量も 220g と軽量です。

コンテンツ[]

51 コンテンツを収録。数は少ないものの、「漢字林」や「ジーニアス英和/和英辞典」、「OXFORD 現代英英辞典」などのメジャーなものはしっかり収録されています。コンテンツのほとんどを占めているのは「学習」カテゴリーのコンテンツで、これだけで 39 コンテンツも収録されています。これが「受験 Brain」たる所為です。

筐体の各部品[]

大型のスタイラスが特徴。しかしこのスタイラス、見かけと裏腹に結構使いやすいです。

USB 充電に対応し、この端子でファイルのやり取りと充電をまとめて行います。 なお、USB ホスト機能はありません。スピーカーはモノラルで、筐体の背面ボードに埋め込まれています。また、PW-GX500 と PW-GX300 だけの特徴として、本体の上辺に巨大なノック式のスタイラスが付属していることが挙げられます。このスタイラスにはマグネットが埋め込まれており、本体を固定しているビスに磁力でくっついているわけです。また、専用のカバーが付属しています。テーブルなどに置くときは、このカバーをスタンド代わりにして筐体を支持します。

動作速度[]

第2世代特有の処理速度の速さが目立ちます。また、若干動作が安定しているようです。

その他[]

筐体のうち、ハードキーは電源ボタンと音量上・下ボタンの 3 つだけです。画面脇についているボタンはタッチパネルの延長ですので、同時押しには対応していません。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

音楽を聴く

目次1 Xaudio MP3 Player2 Nitrogen3 Winamp3.1 導入3.2 使い方3.2.1 メニューの項目3.2.2 スキンの適用3.2.3 イコライザー3.2.4 プレイリス...

電子辞書を買う、その前に

このページでは、進学して初めて電子辞書を購入される方、新しい機種に乗り換える方のために、それぞれのニーズに合わせた電子辞書を紹介していきます。特に最近の Brain は Windows CE を活用す...

開発者用ツール

開発者用ツール.pngここでは、Brain 上で動作する開発者用ツールを紹介しています。Brain 用ソフトウェア開発には、開発環境・SDK も参照してください。ソフト名できること備考Scalpelシ...

開発環境・SDK

注意: 2021年に発売された第5世代に該当するモデルで動作するアプリの作成方法は、現状不明です。詳細はこちら。開発環境[]各開発環境の環境構築や使い方などの詳細については、それぞれのリンク先の記事を...

記号・日本語の入力方法

Brain にはキーボードがありますが、辞書を引くための最低限のキーしか搭載されておらず、数字や記号を入力することができません。また、IME が搭載されていないため辞書アプリ外では日本語入力もできませ...

第5世代

第5世代機の発売日当日、突如として Brain Library に現れたポップアップ。多くの憶測を呼んだ。2021 年、例年より少し遅れて、見た目は PW-Sx7 とほぼ何の違いもない PW-S1, ...

第4世代

この世代では、PW-SB5 以降の大学生・ビジネス向けモデル (PW-SB 系) を除く機種に非公式アプリの起動プロテクトが掛かるようになりました。また、PW-Sx7 ではさらに強化したプロテクトが導...

第3世代

対象型番[]発売時期中学生高校生学校専売大学生ビジネス生活·教養シニアその他2014年前半SJ1SH1HC4SB1SA12014年後半SR12015年前半SJ2SH2HC5SB2SA22015年後半2...

第2世代

対象型番[]発売時期中学生高校生学校専売大学生ビジネス生活·教養シニアその他2012年前半G4200G5200HC2A9200A72002012年後半A7300GX5002013年前半G5300HC3...

第1世代

対象型番[]発売時期中学生高校生学校専売大学生ビジネス生活·教養シニアその他2008年後半AC880AC830TC9802009年前半GC590AC8902009年後半AC9002010年前半GC61...

倉庫番

Warehouse Guy プレイ画面グループゲーム開発者True DimensionsDLLmfcce211.dll1982 年に PC-8801 向けにリリースされて以降、30 年以上に渡って遊ば...

リンク集

Brain 用ソフトウェア開発者[]KnatechceOpener、KN PDF Reader など。川本優Task Switcher など。ソースコードはこちらで配布されています。lycorisON...

リバーシ

かつてはブレーンライブラリーで追加コンテンツとして「リバーシ」が販売されていましたが、削除されてしまいました。しかし、まだフリーソフトでリバーシを遊ぶことができます。目次1 Reversi1.1 操作...

ユーティリティ

便利ツール-0.pngソフト名解説備考Garmap CE(直リンク)オフライン地図アプリです。MioPocket の System に入れ、AYGSHELL.DLL を CE5 からコピーします。別途...

メガドライブエミュレータ

1988 年に当時のセガ・エンタープライゼスより発売された、据え置き型家庭用ゲーム機メガドライブのエミュレータの解説です。自由な利用と頒布が許諾されていない ROM のダウンロードは著作権侵害により罰...

ミニッツマスコット

ミニッツマスコット デフォルトのキャラクターは「耳長メイドのらんぷさん」グループユーティリティ利用用途デスクトップマスコット開発者上野智弘DLL不要デスクトップ常駐型のキャラクター表示アプリといえば、...