SCP-2505

ページ名:SCP-2505

登録日:2020/07/13 (月曜日) 01:52:00
更新日:2024/05/20 Mon 11:18:28NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
scp foundation scp scp-2505



SCP-2505」の編集

見出し  &icon_fa(fa fa-angle-down)&space(2)&icon_fa(fa fa-bold)&space(2)太字&icon_fa(fa fa-strikethrough)&space(2)取消し線&icon_fa(fa fa-underline)&space(2)下線&icon_fa(fa fa-list-ul)&space(2)箇条書き
&icon_fa(fa fa-table)&space(2)テーブル&icon_fa(fa fa-minus)&space(2)水平線&icon_fa(fa fa-link)&space(2)リンク&icon_fa(fa fa-photo)&space(2)画像&icon_fa(fa fa-dashboard)&space(2)カラー&icon_fa(fa fa-quote-right)&space(2)引用

SCP-2505は共同創作サイト[[SCP Foundation>SCP Foundation]]で生み出された[[オブジェクト>オブジェクト(SCP Foundation)]]。
タイトルは「報告書作成ウィザード」。
[[オブジェクトクラス>オブジェクトクラス(SCP Foundation)]]は後述の理由により与えられていない。


概要:
まずコイツが何かというと、ボール玉軸受の中に使われるビー玉サイズの球体。
報告書(といっても作成ウィザードだが)には「真球に非常に近い」と書かれている。
コイツの異常性は、「SCP-2505」に言及する記録媒体を、7.4秒の間を置いて完全に削除することにある。


具体的には、紙に書けばインクや黒鉛が飛散し、音声記録を残せばホワイトノイズに変わり、だからといって木板に書けば板ごと粉微塵になるだろうし、報告書を書けば次から次へと文字が消えていく。
自身の情報を消すという意味では、[[「誘拐魔」>SCP-2521]][[Not Found>SCP-404-JP]]に近いと言えるかもしれない。
また動物にも効果は及び、人間以外にSCP-2505の情報を与えようが同じく7.4秒後にSCP-2505にまつわる一切の知識を失う。(人間以外にSCPの説明をして分かるものだろうか…[[あの人>ブライト博士(SCP Foundation)]]で実験してそうである)
だが一つだけ、人間のみSCP-2505の特質を覚えていられる、という例外が発見されて以降は、担当する職員が他の職員から必死こいて記憶することで収容が保たれている。

つまり本家記事は「SCP-2505を担当している【あなた】が、頑張って報告書を書こうとする(ついでにオブジェクトクラスも自分で決める)が、当然のごとく消えてしまう」というギミックが仕込まれているのである。
ちなみに本家ギミックは「記入欄に任意のアルファベットを
入力すると文章が現れる」仕組みになっているが、これは単一のキーを押しっぱでもOK。キーボードを破壊させない親切設計。
まあゆっくり見たけりゃソースコード開けばいいんだけどね!



考察:
以上でSCP-2505の解説は終わりなのであるが、ちょっと消えかかっている編集画面では淋しいので、報告書作成ウィザードの状況から邪推を記してみる。
まず記事の「特別収容プロトコル」には、「SCP-2505はSCP-2505とだけ呼ばれなければなりません」と綴られる。これはつまり、他の代名詞や呼び名で呼んでしまうと、【その単語が有する概念】を破壊すると考えられる。(逆に言えば、SCP-2505にオブジェクトを配置したことによって、「SCP-2505の報告書」という概念が破壊され、現在のようなフォーマットに変化したともとれる)
ところが、【あなた】はSCP-2505は報告書を作り得ないことを知っていながら、わざわざウィザードに書き込もうとする。加えて【あなた】はプロトコル欄に、SCP-2505に配属された全職員は、関連する実験結果を記憶してください。」と記述したにもかかわらず、説明欄に至るまでその実験の言及が一切なされない。
さらには前述した「SCP-2505には他に異常特性はありませんが、SCP-2505の形は真球に非常に近いです。」も、さも思い出したように、説明欄の最後に取ってつけたような書き方をしている。
「【あなた】が単に思い出せていないだけでは?」という疑問も湧くが、例えば「SCP-2505を地球に書き込む」などで[[この世をパッカンできてしまう>SCP-439-JP]]ような危険オブジェクトにアホの子ミスター・わすれっぽいを任命する可能性は低い。
つまり、収容場所も記述しないことからSCP-2505は収容違反の可能性があり、極めて危険な状況(それこそ地球をパッカンできてしまう)にある、と(あくまで一考察だが)推測できるのである。



余談:
海外フォーラムでは、「形が真球」というところから、「[[SCP-055>SCP-055]]と何か関連しているのでは?」とする意見もある。
またテクニカルサポートに署名されている【デ
イヴィッド・ローゼン】氏は[[SCP-2998>SCP-2998]]にも登場しており、きっちり異端者リストに名を連ねている。(2998では財団データの破壊や盗難による疑い、2505内では報告書作成を冷酷に却下する冷たいキャラ付けと、どこ行ってもいい扱いはされていない模様)

追記・修正は7.4秒以内にお願いします。

&icon_fa(fa fa-square-o)最終編集時間を更新しない


タグ(enter、カンマ記号で複数入力)

scp foundation scp scp-2505

このWIKIのタグ一覧
button




CC BY-SA 3.0に基づく表示


SCP-2505 - 報告書作成ウィザード
by Randomini
http://scp-wiki.net/scp-2505
http://scp-jp.wikidot.com/scp-2505


この項目の内容は『クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス』に従います。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,17)

[#include(name=テンプレ3)]


  • これはミスとかじゃなくて、こういう演出ってことでいいんだよね? -- 名無しさん (2020-07-13 02:23:16)
  • やべ、ページ保存押したらホントに保存しちゃうのか -- 名無しさん (2020-07-13 02:25:40)
  • ↑勘違いでした。すみません。 -- 名無しさん (2020-07-13 02:31:37)
  • 正直言って、単に読みにくく編集しづらいだけで、あんまり原作再現としても機能してないような… -- 名無しさん (2020-07-13 06:30:44)
  • 元ページは「文頭からだんだん消えていく」異常性だから、文末から消えていくのでは表現として真逆なのでは? -- 名無しさん (2020-07-13 08:04:48)
  • ↑確かに、文頭が見えづらくなるのが正しい気がする、けど文章が非常にごちゃついてて編集ができない… -- 名無しさん (2020-07-13 08:21:21)
  • 文頭が消えるふうに修正。編集して思ったが初版作成者さんほんとお疲れ様です… -- 名無しさん (2020-07-13 15:33:45)
  • 初版作成者には申し訳ないけど、普通の形式の記事にした方がいいと思う。現状は実質的に他の編集者の追記・修正を拒んでいる状態に等しくて記事の私物化に相当するかと。↑の人みたいに頑張って編集できる人ばかりじゃないので。 -- 名無しさん (2020-07-13 16:17:28)
  • 例えば同じように原作再現頑張っている記事としては、SCP-404-JPとかがあるけど、この辺は再現部分の後にちゃんとした解説を普通の文章で載せているから追記・修正しやすいんだよね。この記事の場合、凝りすぎてそういった対策が何もされていないし… -- 名無しさん (2020-07-13 16:21:45)
  • これ2つの電子報告書作って、7.4秒未満の間隔で更新日時の新しい方を古い方に上書きするプログラム走らせておけばどっちかは保持できて完封じゃね? -- 名無しさん (2020-07-13 18:56:12)
  • 折り畳みとかで普通に読める部分があればいいのかも? -- 名無しさん (2020-07-13 22:23:46)
  • ↑ 同意。狼しかり404しかり、このテの記事は最後に普通の文章の形式で本文と解説を書いてこそアニヲタwikiだと思う。でないと元記事観に行けば良いじゃん&他のユーザー編集できない状態だし -- 名無しさん (2020-07-13 22:32:16)
  • SCP-2998のリンクが2298になってるな。あとそっちのローゼン氏ってめっちゃいい扱い受けてね? -- 名無しさん (2020-07-14 11:08:31)
  • 編集議論で議論されていましたが、この記事の末尾に折り畳みで通常形式の解説を付随させようと考えています。異論がなさそうなら後日実行します。 -- 名無しさん (2020-07-14 15:27:00)
  • 「もうギミック外して普通に書いた方がいい」という意見もありましたが、作成者含めてこれに意見のある方はいますか? -- 名無しさん (2020-07-14 18:19:29)
  • 俺はこの記事をとても良いと思った。このアイデアで別の記事作れそう。 -- 名無しさん (2020-07-14 21:29:00)
  • この記事とかポケモンショックみたいな一発ネタが許されるのがアニヲタwikiの大きな特長だと思ってたんだがなあ -- 名無しさん (2020-07-15 11:37:16)
  • ↑3うん、やっぱり反対。難解でスパゲティなプログラム書いてるわけでもなし、編集の面倒さより面白さを優先すべき -- 名無しさん (2020-07-16 06:23:42)
  • ↑4、5この記事だけならそう目くじら立てなくてもいいんじゃね?とは思う。他のメタ系記事にまでこの形式を持ってくるのはちょっと考えなきゃだけど -- 名無しさん (2020-07-17 14:42:23)
  • まあ単純に見づらいわな -- 名無しさん (2020-08-07 11:44:49)
  • 原作とまるっきり別物で何がしたいのかわからん -- 名無しさん (2021-03-09 17:02:19)
  • いつものSCP記事みたいに通常の記事も載せればいいのでは? -- 名無しさん (2022-03-29 00:52:44)
  • みにくい -- 名無しさん (2022-06-03 00:45:47)
  • これscp2998のところのリンクがscp2298になってますね -- 名無しさん (2023-10-15 19:30:05)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧