登録日:2010/10/03(日) 04:08:12
更新日:2023/08/10 Thu 13:55:03NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
fortissimo オーディン 召喚せし者 ラスボス チート 親父 鳥海浩輔 ジークフリート 究極のマホウツカイ ほうでん亭ブリスケ
Odin
fortissimo//Akkord:Bsusvierの登場人物。
月読島にて『終末戦争』を始めた張本人。
『悠久の幻影』という広大な概念魔術世界を創造し、有塚 陣をゲームマスターとして『召喚せし者』たちに命がけの戦争を行わせる。
その正体・能力・目的の全てが謎に包まれている。
以下ネタバレ(EXAプレイ予定の人は回れ右)
名前:オーディン
CV.鳥海浩輔(EXA)/ほうでん亭ブリスケ(EXS)
性別:男
年齢:不明(20代前半)
性格:狂気を持っていると同時に、常識も持ち合わせており常に冷静で身内には甘い面もある。
容姿:軽くくせっ毛があり、前髪が白い後ろ髪は茶。服装は青いオーバージャケットで下は黒いズボン。左手にニーベルングの指環と呼ばれる赤い指輪を装着している。
戦略破壊魔術兵器
- ニーベルングの指環
形状:マリッジリング
能力
- 天地創造の神槍(グングニル)
BATTLE STATES
破壊力:S
スピード:F
射程距離:S
持続力:S
精密機動性:F
魔力総量:S
成長性:F
備考:その正体は皇樹 龍一の育ての父にして芳乃 零二の実父「芳乃創世」。
16年前この島で起きた十年戦争『大いなる冬』において、『予言の巫女』の期待を一身に背負った『召喚せし者』コードネーム001(オーディン)
しかし、いつまでたっても覚醒には至らず、ただその莫大な魔力と戦略、そしてパートナーにして「世界最強の人間」相楽 苺の協力によって生き延びてきた
そんなある日、偶然にも苺の親友であり、生まれながらに病弱で病院生活を送ってきた女性、桜と出会う
時間を縫って創世は桜と過ごし、やがて二人は恋に落ち、間に授けられた子供こそが、後の零二である
しかし、そんなささやかな幸せも、最凶のマホウツカイ「ローゲの焔使い」の襲撃によって打ち砕かれる
『悠久の幻影』を発生させる装置を破壊したローゲの焔使いの殺戮によって、桜はその命を落とす。
しかし、それによって「最愛の者の死」を発動条件とする創世のマホウが覚醒。これによって『大いなる冬』は終結となった
ニーベルングの指環の能力『天地創造の神槍』は、その名の通り四つの概念を創造する
- 序夜『Das Rheingold(ラインの黄金)』
「永遠」を創造する。この能力で永遠を物体や自分に創り出すと、頭が吹き飛ぼうがが塵一つ残らなかろうが、「永遠を創り出した瞬間」までその存在を逆行させる。端的に言えば究極の不老不死。本来マホウを破壊されれば死ぬ『召喚せし者』だが、ニーベルングの指環のみその能力によって「消滅しようとも再生する」。相良苺の視界に入るものならありとあらゆるものを無に還す「節理たる終焉」で存在を消されても自らに永遠を創りだしている為、何度でも復活できた。尚、オーディンはこの能力によって歳を取っていない。
彼を撃破するには彼を死に至らしめる事を阻止するこの能力を攻略する事が必須。
無論の事至難な事この上なく、これを攻略出来た、或いは攻略しうるのは万象を巻き戻して無に帰す彼の実の息子である零ニの『復元する原初の世界(ダ・カーポ ゼロ)』
平行世界を観測してその内の未来を自在に収斂することが可能な義理の息子である龍一の『九つの世界(ノートゥング)』
零ニの義理の妹である紗雪のあらゆる次元も時空も超越し対象の「不滅」を破却する『総ての果てにある福音(アクエリアンエイジ)』
龍一の想い人たるなぎさの万象を切り裂く『黄金色の誓約(ティルフィング)』
なんの因果か、彼の『子』と言える者達である。
- 第一夜『Die Walkuere(ワルキューレ)』
「空間」を創造する。この能力によって『悠久の幻影』と『始まりの大地』、さらに自身の隠れ家であった『終わりの世界(ヴァルハラ)』を創造した。この空間の中で創世は距離の概念に縛られることはない。又、それによってどんな攻撃も別空間に消し去る事ができる。(例:相手と自分の間に「無限の空間」を創り出して接近を無効にしたり、新たな「世界」を創り出す等)
- 第二夜『Siegfried(ジークフリート)』
「真理(ルール)」を創造する。それによりあらゆる概念を上乗りできる。攻撃そのものや、創り出した世界にルールを付加できる。有塚陣と同様の『概念魔術』。限定的ではあるがマホウのルールにさえ干渉できる(例:自分で創った空間に本来死を持たない相手に死の概念を与える真理を創る等)
- 第三夜『Goetterdammerung(神々の黄昏)』
絶対的で純然たる「力」を創造する。最も単純ながら、その効果は絶大。いかなる理をも破壊しつくす文字通りの神なる槍(右ストレート)
本人の持つ零二を上回る魔力もあって、ぶっちゃけチートどころの話ではない、「究極のマホウツカイ」の名に恥じぬ究極の力である
ちなみに名称は桜が大好きだったワーグナーの楽劇「ニーベルングの指環」からの引用になっている
それほどの力を得た創世でも、ただ一つ「死者の生命回帰」だけは不可能であった。*1
愛する桜、ブリュンヒルデを救うため、一縷の望みを『究極魔法』に託し、ジークフリートは最高神オーディンとなった
そのために龍一とともに世界各地を渡り歩き、『予言の巫女』支部が管理していたマホウを集め、月読島にばら撒き、12人の『召喚せし者』がそろうのを待っていた
しかし、予想外のNo.13の介入、さらにそれが死んだと思っていた実の息子、零二であると知り、方針を修正
自分の代わりに零二が魔力を集めるのを見越して、それがほぼ確実となった時、遂に零二と相対した
最愛の人であり、零二にとっては実の母である桜を蘇らせる、その目的を告げるも、今まで背負ってきた者たちのために戦うことを『決断』した零二と決別
『終わりの世界』にて最後の決戦となる
究極の力により、『神討つ拳狼の蒼槍』『復元する世界 蘇りし記憶』の悉くを打ち破り、幾度となく零二に死と絶望を叩きつけた。
だが、勝ち目もないというのに、ただひたすらに喰らいついてくる零二。
そして、遂に至った『復元する原初の世界』によって、四つの創造すべてが無へと戻され、哀しみに囚われた最高神は敗北し、その呪縛から解き放たれた。
その後、『誰もが願いし平和』によって桜ともども復活。零二とは別居しているが家族として少しずつ歩みだしている。
追記・修正お願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,11)
▷ コメント欄
- 転生した水銀ニート -- 名無しさん (2014-06-06 08:24:00)
- 続編でローグ復活したけど魔法使い・奇跡使い連合で倒したことから一人で倒したことからチートぶりがよくわかる -- 名無しさん (2015-02-16 21:09:45)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧