登録日:2015/04/14 Tue 22:04:04
更新日:2024/01/12 Fri 11:02:16NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
dm dmr-03 デュエル・マスターズ 闇文明 レア エピソード1 進化クリーチャー エイリアン デーモン・コマンド 鬼畜 外道 悪魔神 mode→change 置換効果 悪魔 神 デュエマ 闇文明のクリーチャー w・ブレイカー 悪魔神ザビ・リブラ
我が選りすぐりの部下に指令を。
「平和の象徴、フィオナの森を焼き尽くせ!」と…。
――悪魔神ザビ・リブラ
概要
リブラは他のエイリアンを伴い、デス・ファントムからフィオナの森へ降りたった。
地上を制圧するために…。
悪魔神ザビ・リブラとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。
DMR-03「エピソード1 ガイアール・ビクトリー」にて収録。レアリティは悪魔神初の「レア」。
エイリアンの悪魔神。
スペック
悪魔神ザビ・リブラ R 闇文明 (5) |
進化クリーチャー:デーモン・コマンド/エイリアン 6000 |
進化-自分の光または自然のクリーチャー1体の上に置く。 |
W・ブレイカー |
相手の呪文の効果によって自分の他のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、そのクリーチャーはバトルゾーンを離れるかわりにとどまる。 |
悪魔神ながら、進化元は光か自然のクリーチャーを用いる。
ザビ・リブラ自体は闇だから少々引っかかるかもしれないが、進化元の範囲は広い。
cipを使い終えた小型クリーチャーから進化するなどと言った手段をとりたいところ。
能力は、同じく悪魔神の《悪魔神ゲドラ》を強力にしたようなスペック。
自分の他のクリーチャーは、相手の呪文の効果によって場を離れなくなる。
呪文による全体除去も耐えきれるようになるので、ザビ・リブラ以外は除去耐性をグンと格上げさせることができるのだ。
ただし、相手の呪文の効果でパワーが0以下になった場合は、ルールによって破壊されてしまう。
この場合は、置換効果によって留めることはできないので注意。
強力ではあるが、こういう能力はザビ・リブラ自身が狙われるのがオチ。
強力な性能ではあるが、ザビ・リブラ自体が除去されてしまっては意味は無い。
進化クリーチャーとは言え、除去耐性に特段優れているわけでもないから、何かしらの除去耐性の追加が必要となる。
ザビ・リブラ自身が除去耐性持ちになれば、バトルゾーンは強力な防御形態を作り上げられる。
また、逆にザビ・リブラ自身が狙われやすいことを逆利用した戦法もある。
複数体のクリーチャーで攻撃するときには、真っ先にリブラを動かそう。
相手がS・トリガー呪文を起動しても、無駄撃ちに近い状況を作れる。
もちろん、S・トリガー呪文では無くS・トリガークリーチャーなどを出されれば無念ではあるが……
このようにザビ・リブラは、コントロールデッキでもビートダウンデッキでも活躍できる素質を持っている。
相性の良いカード
ペトリアル・フレーム R 光文明 (3) |
クロスギア |
相手がバトルゾーンのクリーチャーを1体選ぶ時、これをクロスしてあるクリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、これをクロスしてあるクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) |
ペトローバの力を与えるクロスギア。
ザビ・リブラにクロスすれば、ザビ・リブラの除去耐性を向上させられる。
こうなれば鉄壁の防御形態となり、ザビ・リブラを全体除去などで倒さない限り、クリーチャーには呪文耐性を付けられる。
ただクロスギアである以上、クロスにかかるコストなどの負担をどうするかを考えたい。
光器クシナダ UC 光文明 (4) |
クリーチャー:メカ・デル・ソル/オリジン 4000 |
ブロッカー |
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 |
相手がクリーチャーを選ぶ時、自分の進化クリーチャーを選ぶことはできない。(ただし、そのクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) |
相手がこのクリーチャーを選ぶ時、自分の山札の上から1枚目を、裏向きのまま自分のシールドゾーンに加えてもよい。 |
進化クリーチャーに除去耐性を加える女神。
当然、進化クリーチャーであるザビ・リブラは除去耐性を獲得。
クシナダも、呪文によって場を離れられないようにすることが可能になる。
クリーチャーのcipなどでクシナダが選ばれたとしても、シールド追加も可能。
色的にもザビ・リブラの進化元にすることが可能で、マナカーブ的にも繋げやすかったりする。
いざというときや、即座に攻撃したい状況になった場合は、進化元にするという方法も取れるか。
青銅の鎧 C 自然文明 (3) |
クリーチャー:ビーストフォーク 1000 |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 |
元祖マナブースト要員。
コイツを出してマナブーストした次のターンにザビ・リブラに進化するという流れを綺麗に行える。
cip発動後の青銅の鎧の使い道の一つの手段として、是非とも頭に入れておきたいところ。
進化の化身 R 自然文明 (4) |
クリーチャー:ミステリー・トーテム 3000+ |
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から進化クリーチャーを1体選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。 |
このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにある進化クリーチャー1体につき+3000される。 |
進化クリーチャーをサーチすることができるミステリー・トーテム。
当然ながら、進化クリーチャーであるザビ・リブラもサーチすることができる。
そこから進化の化身を進化元として出すことが可能。マナカーブ的にも綺麗に繋がる。
もっとも、進化の化身で有名な相棒は《超電磁コスモ・セブΛ》だが、ザビ・リブラとの相性の良さも忘れないでほしい。
補足
フレーバーテキストではとんでもないことをやらかしたクリーチャーで有名。
読めば分かるが、コイツは《パンドラ城 デス・ファントム》から降臨しフィオナの森を炎上させた。
しかも、ザビ・リブラの優秀な部下に燃やすように指令している。
炎上させた理由も、地上の侵攻という理由と共に『平和の象徴だから』という野蛮極まりない理由。
裏の世界の闇文明クリーチャーも、炎上させることが好きなようである。
どうやら《光神龍オメガ・アルティメット》の様子をうかがう限り、炎上には成功した模様。
何だかんだで神化編や覚醒編では無事に済んだのに、どうしてエピソード1早々……
その後、エイリアンは超獣世界の住民と和解する。
しかし、ノリノリで燃やされたフィオナの森はとんだ災難である。というか泣いてもいいと思う。
さらに言うと、エピソード1以降フィオナの森の詳細が描かれていない。
この炎上のダメージから立ち上がれていない可能性もある。
まぁ、物語が別世界へと舞台を移したから、フィオナの森の出番はしばらくないだろうが。
リブラは他のWiki篭りを伴い、ブックマークからアニヲタWiki(仮)へ降りたった。項目を追記・修正するために…。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 闇はフィオナの森が再生する度に燃やしに行ってる気がする -- 名無しさん (2015-04-15 15:59:19)
- 幾ら黒幕に操られていたとはいえ、エイリアンも酷いことやったよな・・・・・・。全然違うが「姫が殺されたことが戦争の発端で誤解から戦争が始まる」ってのがアルドノア・ゼロを思い出した -- 名無しさん (2015-04-15 21:44:28)
- フィオナの森は最近復活したバロムクエイクに割られて悪魔の苗床になったよね -- 名無しさん (2016-09-03 17:24:38)
- デュエマ界のヒロイン枠かな? -- 名無しさん (2019-05-01 10:23:16)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧