登録日:2009/10/08(木) 01:17:27
更新日:2023/08/08 Tue 17:35:56NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
災害 台風 天災 雨 嵐 死亡フラグ 気まぐれ 百害あって一利なし 夏 気象 @ 洪水 警報 土砂崩れ 死亡事故に定評のある バッギョ! 強制引きこもり 社会人の敵 畑の敵 農家の敵 ゆりえ テュポーン先生 新聞配達の敵 「そうだピザを頼もう」 必要不可欠 自然災害 害悪 厄災 この世の歪み アニメファンの敵←警報テロのせい 秋
ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!!
台風(たいふう、颱風)は、太平洋や南シナ海(赤道以北、東経180度以西100度以東)で発生する熱帯低気圧で、
最大風速(10分間平均)が34ノット(17.2m/s)以上のものを指す。
それぞれの台風には名前がついており、名前は年の始めにA~Zまで決める会議がある。
その時、カトリーナ等甚大な被害を及ぼした台風・ハリケーンの名前は二度と使われない。
台風の歴史。
なんとあの源氏物語にも出演するほど歴史が長かったりする台風。
昔は颶風(ぐふう)と呼ばれていた。
WMO(世界気象機関)による国際分類の定義では、日本の台風とは異なり、
最大風速(1分間平均)が64ノット以上のものをタイフーン(Typhoon)と呼ばれる。
日本では、古くは「野分」と呼ばれ、『源氏物語』の巻名にもなっている。
また度々台風に見舞われる沖縄のウチナーグチでは「カジフチ(風吹き)」または「テーフー(台風)」と称する。
フィリピンでは「バッギョ」と呼ばれる。
同様の気象現象は世界各地にあり、それぞれの地方により呼び名が違う。
国際分類では、大西洋北部・太平洋北東部・太平洋北中部では、ハリケーン(Hurricane)と呼び、
インド洋北部・インド洋南部・太平洋南部では、サイクロン(Cyclone)と呼ぶ。
■台風の分類
天気予報等で台風の勢力を表現する時には、台風の大きさや強さが基準になる。
規模の階級(半径)
500km未満:後述
500~800km:大型(大きい)
800km以上:超大型(非常に大きい)
中心付近の最大風速によって台風の強さも違ってくる。
風速33m/s未満:後述。
風速33m/s以上~44m/s未満:強い台風。
44m/s以上~54m/s未満:非常に強い~。
54m/s以上:猛烈な~。
これらを組み合わせて、天気予報等では「超大型で猛烈な台風、〇号は~」という表現を使う。
気になる人は天気予報の時によく聞いてみよう。
以前は上記より下の威力の台風の場合につける表現もあったが、それを聞いて台風を過小評価し、結果的に被害が拡大してしまった事故があった為、
現在ではその場合、単に台風と呼んでいる。
自然の力を侮ってはいけないのである。
因みに、沖縄は台風の直撃が多い為、台風対策として一般住宅を含め建築物には鉄筋コンクリートが使われる。風速
■台風がもたらす被害
台風がもたらす被害というのは大きく雨によるものと風によるものの2つがある。
- 土砂崩れ
- 浸水
- 河川の氾濫
- 透けブラ
- 屋根が吹き飛ぶ
やーねー - 看板が吹き飛ぶ
- 家が崩壊する
- 停電する
- 北上麗花が飛ぶ
- スカートがめくれて見えちゃう
スケールが無茶苦茶でかいので、気象台や自治体、鉄道会社、バス会社、電力会社、ダム管理事務所などは台風が接近すると緊張感が漂う。鉄道会社は運休する列車を決め、それに合わせた乗務員の行路変更を実施、バス会社も運休や突発的多客に対応すべく行路変更などを行う。電力会社は停電の発生に備え万全の待機体制を取る。停電件数が激増すると1箇所あたりに割ける人員が減ってしまうため停電時間が伸びる。
ただし、台風がもたらす莫大な降雨は水不足にあえぐ地域にとっては救世主にも等しい。空っぽだったダムが台風による大雨で一晩で貯水量が一杯になることも珍しくない。
■親戚
@マークでよく表される台風だが、@マーク親戚に東方の西行寺 幽々子もいる。
因みに東方緋想天には台風という天候もある。
また上記にも書いたがサイクロン、ハリケーンも親戚である(というか構造上は同じなので、兄弟みたいなもの)。
■学生にとっての台風
まさに救世主、学校が休校になる。
それがテスト前の場合、学生にとっては貴重な貴重な休校である。
でも停電してしまうと一気に退屈になる。学校がある地域で停電が長引くと天候が回復しても休校継続となることも。
■社会人にとっての台風
社会人にとって台風が救世主たるかは、会社の風潮や台風の規模による。
ホワイトよりの企業においては公共交通機関の運行状況次第で、
台風の上陸が朝方なら出社時間がずれたり最悪の場合(最高の場合)自宅待機となり、上陸が夕方や夜の場合は定時退社や早退が許されたりする。
これは労災等の関係で社員に無理に通勤されて怪我をされる方が困るため。
しかし会社のブラックレベルが上がってくると、交通機関が遅れようが止まろうが普段通りの出社が要求される。
この場合、代替の移動手段を用意せねばならぬ分普段よりも出社の手間が増え、早起きしなければならなくなったり余計な交通費がかかったりする。
そして最悪の場合、移動の影響が出ないよう会社に宿泊しなければならない空気を出す会社も……。
また如何にホワイト企業と言えど、台風による自宅待機や勤務時間の減少は、
大筋のスケジュール変更の理由にはならないことが多く(大規模災害レベルの場合は除くが)、業務状況によっては皺寄せが他の日に出たりする。
■創作物での台風
有名な台風はフー子やゆりえ等がある。
推理ものだと、クローズドサークル作りの手法の一つとしてよく登場する。
それでもやはり台風はアニメ等での出番は少ないようだ。
ちなみにアニメ放送に関して言うと、台風情報によりテロップが頻繁に出たり、
場合によっては画面を小さくして常時台風情報を載せたりするので、録画の品質にこだわるアニヲタから悲鳴が上がることもある。
■エロゲ等での台風
民家が崩れて主人公がヒロインを助けに行ったり、
ヒロインが台風の中なんかを守ろうとしたりするシチュエーションではよく活躍する。
台風の中の停電した暗闇で……ゲフンゲフン
■楽曲
台風でもくりゃいい/稲葉浩志。
ちゃらちゃらしたやつにほられちゃった……。
デフォルトである台風事故(死亡フラグ)
屋根の修理をしにいく。
土嚢を急に積みに行く。
田んぼ・畑の様子を見にいく。
用水路に吸い込まれ死亡。
肉まんを買いに行って行方不明。
風に飛ばされ行方不明。
川で遊ぶ。
海にサーフィンしに行く。
海の様子を見に行く。
釣りをする。
台風の日に限ってはいてない。
等がある。
特に海の事故は台風が遙か遠くに離れてても起きる。
文字通り台風の余波で、波が高く荒くなっているからだ。
晴れてるから大丈夫、というのは台風に関しては通用しない。
台風の時の安全な過ごし方。
- 家に引き籠もる。
アニヲタ民の真価が発揮される瞬間である。
- 避難所に行く。
自治体から避難指示があった場合はそれに従う。
また、避難指示がなくても身の危険を感じた時には、自主避難をする。
台風の時の歩き方。
やむを得ない事情で台風の中移動しなければならない場合は以下を心がけると良い。
- ・水辺に近寄らない
- ニュース番組等でリポーターが海辺にいるのを見ると思うが、波にさらわれる可能性があるため決して真似しないこと。
台風が来た段階で海は波が高く河川は増水しているし、人工のため池等も決壊の恐れがあるため避けたほうが良い。
場合によっては車でも危険なので、本当にやむを得ない場合を除き水辺に近寄らないようにすること。
- ・できれば車を使う
- |いくら強風が伴うとはいえ車を浮かせるレベルの台風はそうそうない。しかし飛ばされてくる看板や木等により傷が付くことがあるのでそこは注意。
- ・できれば雨合羽を用意する
- 基本的に風に煽られやすいので傘は台風には向かない。横殴りの雨で傘では部分的にしか守れない事が多い上に、下手をすると風に煽られて怪我の原因となる。
- ・どうしても傘を使う場合は絶対に"全開にしない"。
- 両手を使って開きかけの状態をキープする。どの道横殴りの雨に対して傘での防御には限界があるので、上半身や鞄等どうしても濡らしたくない部分だけを防御する。
空気抵抗が減る為風上に向かって歩きやすい上に、不意に風向きが変わっても傘が壊れにくい。
※ただし視界が悪くなる事に変わりはないので、飛来物には十分に注意すること。
んじゃ、屋根の修理と田畑の様子見ついでに海の方にもちょっと出掛けてくるから、追記と修正よろしく頼むお。
はいはい、肉まんね。帰りに買ってくるお。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 屋根が吹き飛ぶ、大木が倒れる、濁流が襲い掛かると外は地獄絵状態 -- 名無しさん (2014-01-23 23:55:11)
- くるくるまーくのすごいやつ -- 名無しさん (2014-03-04 13:27:00)
- おい最後www死亡フラグ立てまくるなwww -- 名無し (2014-04-02 20:44:36)
- 沖縄は真っ先に狙われるから台風は迷惑極まりない -- 名無しさん (2015-07-07 11:27:07)
- 昔は台風来ると学校が休みだ!と喜んでたんだよなぁ…今になってみるとシャレにならん -- 名無しさん (2016-03-08 16:40:07)
- 今回の台風もやべえな…ちょっとした津波の光景じゃん… -- 名無しさん (2016-08-31 18:28:54)
- 台風12号がしょぼかったせいで早起きさせられた割に出社条件が変わらなかかった。むしゃくしゃしたので追記してやった。今は出社準備している。 -- 名無しさん (2016-09-05 07:34:47)
- なお台風は、日本列島に大量の水を運んできてくれるありがたい存在でもある。物事にはなんにでも正負両面があるということだぬ。 -- 名無しさん (2016-09-20 09:51:29)
- 実際台風が水をかき回して海水温を下げてくれないと死滅する海洋生物も少なくない -- 名無しさん (2017-07-10 15:53:02)
- ↑2 熱風を運んでこなければ結構楽しいし好きなんだけどな…過ぎた後一気にむわっと暑くなるから -- 名無しさん (2018-07-06 11:28:54)
- 海外の死亡事故だと「ハリケーン歓迎パーティーを浜辺で開いてた」というのがあるらしい……何やってんすか…… -- 名無しさん (2018-07-06 11:38:27)
- こちら宮崎 見事に休日にしか来ない -- 名無しさん (2018-09-30 13:14:43)
- 今度の台風は進路が日本列島のど真ん中突っ走っているよね… -- 名無しさん (2018-09-30 13:28:05)
- コロッケ買いに行かなきゃ… -- 名無しさん (2018-09-30 16:19:03)
- 自然だから仕方が無いのも分かる、だけど・・・色々な街の建物や家や、神社や観音像、畑などを崩壊させて、死亡者や大損害等々を出させる地震と供に台風に一言・・・言ってやりたい・・・「 台風のバカヤロオオオオオオオオオオオーーーーッ!!!( 悔 ) 」 -- 名無しさん (2018-09-30 23:43:07)
- ↑科学技術の発展で人類が台風に勝てる日が来ればいいのに……核兵器の応用とかで台風を跡形もなく吹き飛ばすとか…… -- 名無しさん (2018-09-30 23:58:53)
- 台風の回転と逆方向に同じだけの風送ればいいんじゃね(脳死) -- 名無しさん (2019-01-04 23:53:54)
- 宮崎住みなんだけど、いっつも週末に台風が来るんだが、逆ご都合主義ってあるんだね -- 名無しさん (2019-10-07 08:02:52)
- ↑3 昔、何かの本で読んだんだけど、それは不可能なことではない(理論上は可能?)けども、何か複雑なバランスや流れで成り立っているので、無理に消したら、大変なこと(別な異常気象の発生?)になるんだとか。というか、台風系去るレベルの核兵器を投下したら、台風を消し去ることはできるだろうが、地球も放射能まみれに…… -- 名無しさん (2019-10-12 18:34:11)
- 台風そのものの敵キャラってなんかいないのかな -- 名無しさん (2021-11-13 15:58:45)
- テュポーンかな、ぱっと思いついたのは。台風そのものと言えるかは微妙な線。 -- 名無しさん (2021-11-13 16:33:44)
- ↑タイフーンの語源なんだっけ? -- 名無しさん (2021-11-15 19:51:55)
- 用水路の管理が共同のところは命がけ -- 名無しさん (2022-09-18 19:04:26)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧