アンドロイド(パワポケ)

ページ名:アンドロイド_パワポケ_

登録日:2011/01/06(木) 10:25:50
更新日:2023/12/07 Thu 13:53:42NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
パワプロクンポケット パワポケ アンドロイド ガイノイド 人造人間 オオガミ ジャジメント サイボーグ ネタバレ項目



パワプロクンポケットシリーズに登場するアンドロイド(人造人間)達。
女性の場合はガイノイドとも言う。*1



最初に断っておくとパワポケ8以降のジャンルは「野球(スポーツ・育成)」ではなく「野球バラエティ」です。
じゃあ7まではどうなんだと思うかもしれないが大丈夫。アンドロイドが登場するのは8からでございます。




タンパク質の塊を培養タンクに入れれば数ヶ月で人間の成人体にまで成長する。
何のためのアンドロイドかと言えばサイボーグに改造してオオガミ(のちにジャジメントも)の戦力強化であるが、すでに存在する人間を改造してもしものことがあると困るのでわざわざアンドロイドを生み出している。
なのでパワポケに登場するアンドロイド=サイボーグと考えてだいたい間違いない。



アンドロイドにはオオガミ製の者とジャジメント製の者がおり、ジャジメントはオオガミからパクった技術を使って見様見真似で造ったため甘い部分がある。
アンドロイドを精製する際、人格を形成させるためにあらかじめ他人の記憶を植え付ける。
オオガミ製は内部の情報をアンドロイドを介して漏らさないように三人分の記憶を混ぜ合わせて移植させるが、ジャジメント製は一人分をそのまま使用してしまっている。そのため、ジャジメント製アンドロイドの深層意識には人格の元になった人物の記憶が丸ごと眠っている。


特にオオガミ製の中には自分がアンドロイドだと気付いていない者もいる。
任務失敗や裏切りを考慮して数年で尽きる寿命が設定されており、定期的に延命処置を受ける必要がある。


オオガミ製は更に反抗対策で記憶能力を細工されていてオオガミ上層部や重要な人物の顔・名前を覚えられず、写真などで一時的に思い出してもすぐに忘れてしまう。


ちなみに元々オオガミの技術も壊滅したプロペラ団から吸収したものであり、
作中で明言はされていないがおそらく3の主人公やヒナコが「第一世代サイボーグ」にあたる。*2



【作中に登場するアンドロイド】








●オオガミ製脱走アンドロイド
オオガミから抜け出したアンドロイド。
全部で15人いるが作中では半分ほどしか存在が明らかにされていない。
オオガミの地下工場の破壊を目的に『サイボーグ同盟』を組織し、その全員が第2世代サイボーグである。


  • 目賀(ポケ8)

オープニングで登場する。
サイボーグ同盟の一員。
全身をサイボーグ改造しているようで見た目はほぼロボット。



  • 金井(ポケ8)

サイボーグ同盟の一員。
皮膚の下に鉄板を仕込み、脚力も強化されている。



  • 山形(ポケ8)

サイボーグ同盟の一員。
ロボット軍団を組織、指揮する。



  • 小野映子(ポケ8)

サイボーグ同盟の一員。
サイボーグと言っても機械類の類は無く、五感・身体能力を強化した潜入型で普通の人間と区別がつかない。
特殊能力は持ち得ていないが銃弾くらいなら避けられる。
第3世代のサイボーグは彼女のコンセプトをベースとしている。



  • 上川辰也(ポケ8)

サイボーグ同盟の元一員。
顔の皮膚の下は『ターミネーター』のような機械顔。
能力は暗示。喧嘩が原因で仲間と離れて独自行動を取る。



サイボーグ同盟の一員。
記憶操作の特殊能力を持ち、他の仲間の偽身分の作成や情報収集を行う。



  • 石中学(ポケ8)

サイボーグ同盟のリーダー。
オオガミの地下工場を見つけ出して破壊するためにホッパーズに選手として潜入して情報を集めていた。



サイボーグ同盟の元一員。
どこでもインターネットに接続できる能力がありハッキング目的に利用されるはずだったが、機器が内蔵式のためパソコンなど媒体の進化についていけずオオガミでは衝撃実験の実験台に使われていた。




●その他のオオガミ製アンドロイド

  • 灰原(ポケ8)

第3世代のサイボーグかつ、機械要素を加えるサイボーグ手術も施されている。
拳銃よりも日本刀を使った戦闘を得意とし、残像を残すほどの高速移動や斬撃による衝撃波を武器に戦う。



第3世代サイボーグ。
設置式の爆弾を遠隔操作で爆発させる能力を持つ。
ポケ8の初見キラー。
アンドロイドだと明かされるのは後の作品になってからであり最初は自分も知らなかったらしいが、ポケ8の主人公との戦闘描写からこの頃には自分がアンドロイドだと知っていた模様。



第3世代サイボーグ。大神美智男の直属であり大神博之の秘書兼護衛を務める。
灰原と同じDNAで造られたため外見は灰原そのもの。
灰原と同じくサイボーグ手術がさらに加えられているが、
強化・教育の精度・技術・費用ともに桁違いで、後続の第4世代をも凌ぐ強さを誇る。
武器はやはり日本刀。



  • 上守甲斐(ポケ11)

第4世代サイボーグ。ジャジメント日本支社長神条紫杏の秘書兼護衛を務める。
白瀬芙喜子の発展型であり顔も白瀬と同じ。
爆弾は設置式から自律移動式に改良されているが、遠隔起爆させる周波数は白瀬のものと同じまま。



  • 赤炎/青炎(ポケ11)

重力を操る超能力者のクローンであり自分達も同じ超能力の持ち主。
クローンは全員で100人造られたが、超能力を受け継いだのは彼女ら二人だけだったため他の98人は別に再利用される。



大神美智男が生前に遺した数人のジュニアアンドロイド『オオガミベビー』の一人。
天才的な運動神経や学習能力を持つが本人は自分の正体を知らない。




●ジャジメント製アンドロイド

見世物として生み出された旧型。
サイボーグの世代で言えばおそらく第3世代。
人格形成にはルッカの記憶を丸ごと使用されている。
元からの武装の他、三人の姉妹から託された物と対戦相手から奪い取った計7つの武器を持つ。




追記・修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 大神のアンドロイドとサイボーグの技術は、元々プロペラ団の技術だから、智美の人格と記憶は、芙喜子と武美(恐らく甲斐や千羽矢にも)に使われても違和感が無く思える。けど、オオガミ製のアンドロイド逹は、感情で涙を流せないように施した坂田博士は、正直異常。 -- 名無しさん (2014-08-16 20:03:54)
  • 超強化の犬井を除けば「必要な成分混ぜて培養液に突っ込んで数ヶ月で人の形になってサイボーグ手術で強化してポン」で出来上がりだったっけな -- 名無しさん (2014-08-16 21:01:59)
  • 本家のパワプロでもアンドロイドが初登場したのは8なんだよな。アレは野球専用っぽいけど -- 名無しさん (2015-05-12 21:04:35)
  • アンドロイドには魂が無いのであの世には行けず、死亡することは実質存在の完全消滅となる。そう考えると友子や武美はもちろん、普通の女の子になれた朱里も完璧に幸せとは言えないな…。希望を見出すならジンの『故郷』ジナイダの『ヴァルハラ』のような具現化されたあの世があることを願うくらいか。 -- 名無しさん (2022-12-29 18:39:20)

#comment

*1 この定義、名称はパワポケの造語ではなく実際に使用されているものである
*2 彼らは人間を改造しているためサイボーグだがアンドロイドではない

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧