登録日:2011/03/24 (木) 00:33:16
更新日:2023/11/20 Mon 13:37:05NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
モバゲー 恋愛 カード 複数番煎じ ターミネ(ry 厨二 prpr サービス終了 サイキック少女大戦! ゲーム mobage
こいけん!、えんむす!、らぶでゅえ!等に続く株式会社ベクターによるモバゲータウン(現mobage)のコンテンツ。
らぶでゅえ!のようなカードバトルゲーム形式であるが、システムなどに微妙な違いがある。
シナリオ:皆川千尋
原画:若月さな
◇物語
平凡な高校生である主人公の前に、ある日突然女の子が現れる。
女の子が言うには主人公は未来の世界におけるレジスタンスのリーダーの父親で、これから未来の謎の組織に命を狙われるのだとか。
これ、何てターミネ(ry
主人公とヒロインたちの運命やいかに!
◇システム
- 物語
『物語の鍵』と言うアイテムを使うことによって貯まるポイントに数によってストーリーが進行する。
らぶでゅえ!と同じ方式である。
- バトル
シナリオの進行上発生する『ボスバトル』、
モバ友とバトルする『モバ友トレーニング』、
ヒロイン達とバトルする『ヒロイントレーニング』、
週末限定や季節や時事など、様々なイベントが配信予定の『クエスト』がある。
モバ友とのバトルは経験値が2倍手に入る。
モバ友でなくともバトルはできるが経験値は少ない上に公式サークルを介さないとバトルも交流もできない。
ヒロイントレーニングは経験値こそ少ないが、6時間に1回できる。
その上恋愛ポイントも手に入る。
クエストは敵の強さに対して経験値が多めなイベント。
期間限定なことが多いが、新しいカードやアイテムが手に入ることも。
また、バトルがないクエストもある。
バトルはらぶでゅえ!のようにカードを使って行われる。
やはりCGなどによる派手な演出があるわけではなく、多少地味である。
もともとの主人公のパラメータに『コアカード』の補正値がかかった数値が基準となり、SPカードの能力、相手と自分の『青』『黄』『赤』の3属性の相性、選択ヒロインとの恋愛ポイントによる補正、
これらが係わり強さが決定される。
ミスやクリティカルの要素もあるため、運も多少係わる。
うまくクリティカルが出れば、10以上のレベル差がある相手にも割と簡単に勝つことができる。
◇ヒロイン
- 三浦ヒロミ(CV:竹達彩奈)
コアの属性:青
未来から主人公を守るためにやってきたオトボケ少女。
正体がばれるといろいろとアレなので主人公の妹と言うことになっている。
主人公への二人称は「兄様(あにさま)」。
離れていても常に主人公の危機を察知できるように固有能力のテレパシーでいつも心を覗いているらしい。
あと、ペロペロとか言うな。
固有能力:通信回路
テレパシー。正しくは他人の意識に介入する能力であり、アラヤウェブ(後述)に干渉することで潜在能力(超能力)を覚醒させることもできる。
- 葉山玲(CV:伊藤かな恵)
コアの属性:黄
金髪のクーデレ娘。怖い。
主人公の幼なじみである。
嫉妬深く、静かに怒りを放つタイプ。
敵の多脚ロボに襲われた際、ヒロミが駆け付けたときに超能力が覚醒し、以来戦闘に参加する。貧乳を気にしている
固有能力:記憶改ざん
他人の記憶を読み込み、その内容を書き換えることが出来る。
※ネタバレ
実は未来人であり、しかも敵側の人間であった。
『主人公の幼なじみ』というのも能力で記憶を改竄した結果である。
- 雨崎ナツ(CV:小見川千明)
コアの属性:赤
主人公の後輩のスポーツ少女。陸上部所属。
ふとももがまぶしい。ボクっ娘。
なにかと主人公にちょっかいを出してくる。
一時期敵に精神を乗っ取られ主人公を殺しかけた。
その際超能力が覚醒した。
固有能力:変速機構
パワーが上がり、足が速くなる。
- 鷹取彩(CV:早見沙織)
コアの属性:黄
生徒会長。黒髪のポニーテール。
台詞をよく噛む。
古武道の達人。おっぱい
固有能力:伝影念写
眼で遠く離れた場所を確認できる。
コアの属性:赤
主人公の先輩。生徒会役員。
日々、彩や主人公をオモチャにして楽しんでいる。
大変態。
固有能力:空色迷彩
透明化。ヒロミいわくかなりレアな能力らしい。なんて羨ま(ry
- マリン=ソレイユ(CV:遠藤綾)
コアの属性:青
正体は、近接戦闘ヒューマノイド。標的を抹殺することを使命とする。生体部品を用いているため人間と見分けがつかない。
固有能力:筋肉増強
一時的に身体能力を向上する。
- 戸塚つばめ(CV:真田アサミ)
コアの属性:黄
「教師が天職」を信念にする戸塚一族に生まれた女性。『こいけん』のひばりと同じく真面目で堅物だが、生徒想いでたまにはっちゃける性格の持ち主。生徒会顧問。
固有能力:情操教育
直接触れた人間を瞬時に洗脳し、奴隷化する
◇その他人物
- 主人公
尾河学園の2年生。
未来のレジスタンスのリーダー「J」の父親であることから命を狙われることに。
あと、ナツやみさきからは童貞を狙われている
固有能力:加速媒介
他人の超能力の力を増幅させる能力。
この能力自体に何の攻撃力もないため戦闘に他の能力者の力が必要。
- J
未来の世界のレジスタンスのリーダー。
過去の父親を守るためヒロミを送り込んだ。
固有能力:最終錠前
あらゆる超能力を封じる。
※ネタバレ
「息子」と言われていたが、実は息子ではなく娘であり、正体を隠し、過去の父親である主人公の前に現れることになる。
- 佐原真
ただのキモヲタ。
ではなく髑髏連隊最高司令官。
要する敵のトップ。
固有能力:無限増殖
対象の物を増殖できる。
◇用語
- アラヤウェブ
新たに発見された人間の脳波の一種。
これに干渉することで人類は超能力に覚醒する。
- コアターミナル
コア(魂のようなもの)をエネルギー変換して撃ち出す武器。
これのおかげで主人公達でも戦える。
- 未来世界
戦争によって荒廃した世界。
政府が超能力者による絶対階級を施こうとしているため、反政府活動が盛ん。
◇展開など
- こいけん!と世界を共通させている。
未来世界には「赤城製薬」や「喜久井重工」なる企業が存在している。
果ては本編に渚や遥が登場し、後に未来から本人たちがやってくるイベントが配信された。
- 他にも同運営のシリーズゲームとの次々に展開し、えんむす!、らぶでゅえ!、こいけん2とコラボした。
らぶでゅえと同時期に、サービスの終了が発表され、現在はサービス終了となっている。
追記・修正お願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧