アラド戦記

ページ名:アラド戦記

登録日:2010/08/23(月) 03:56:45
更新日:2023/11/20 Mon 11:00:34NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
ネトゲ 格ゲー ネクソン 糞運営 アラド戦記 ゲーム ファイナルファイトオンライン ハンゲーム 超火力至上主義 過剰は13から nexon




『アラド戦記』とはNEXONの経営するオンラインゲーム。
韓国ではDungeon & Fighter(通称DnF)と呼ばれ、あちらが元祖である。



最大の特徴は2D格闘ゲームのようなベルトアクションシステムである。
わかりやすくいうと格ゲー版テイルズオブリバースやファイナルファイトに近い。


また、プレイヤー同士で対決したり、1日にプレイ出来る時間が制約されているという点でも異色である(今ではそこまで珍しくないが)。


システム上PvP(決闘)には駆け引きがあり、クリックゲーとは違い、操作によっては装備差があっても戦える。
現在ではPvPということを考慮してか装備差自体が存在しなくなっている。


通常のダンジョンでも同様、最低限の装備でクリアも可能。
その反面、極端にアクションが苦手な人の場合は少々難しいかもしれない。
…だったのは遥か昔で長く続くゲームの宿命か装備の性能もインフレし続けており、一定ラインの装備をしていなかればマナー違反扱いでPT加入しようとしてもスルーされて終わりである。
現在ではアクションというよりアクションRPGの方向性が強まっており、理不尽に困難な即死・無敵ギミックはエンドコンテンツでも実装されない傾向にあり、
逆に言えばパターンを覚え装備を整えればアクションが苦手でも高難度Dも攻略できるようになっている。


ゲーム開始時間選択可能な職は16種。各キャラクターはレベル15に達すると、職ごとに二次職があり枝分かれする形となる。
二次職となった後はレベル50・75・100という節目で、それぞれ各職固有の「覚醒・二次覚醒・真覚醒」という強力な能力強化クエストが有る。
もっとも覚醒が一段階までしかなった当時は覚醒すること自体がある程度ステータスとなっていたが、
現在ではレベリングが大幅に容易になったため「レベルカンスト迄はチュートリアル」みたいな扱いであり、
覚醒クエストも専門クエストから本編シナリオに組み込まれた。
なお16種の内2種は外伝という特別枠で操作感は大幅に異なり覚醒とは別の方向性で強化が発生する。
現在では各職の役割は、純粋なアタッカーであるD(ディーラー)、純粋な支援職であるB(バッファー)、中間のS(シナジー)に大別される。
そのため昔ほど極端な職差はなくなったが個性も薄れたため、どの職でもやることがあんま変わらないと言われたりかつて弱職と言われたキャラでもプレイしやすくなったと言われたりで、賛否両論である。
作成可能なキャラクター数は最大40体ほど(課金でさらに増やせる)と非常に多い。



以下は各職の解説。職に性別違いがある場合は、先に実装された方から紹介する。


【男鬼剣士】
CV古川慎
カザンという鬼神に呪われ、腕を侵食された剣士。
武器は系をメインに扱うのでリーチは近〜中距離と扱い易い。


●ウェポンマスター
手数やスピードに特化した剣士。
鬼剣士中唯一「光剣」というビームサーベルの様な剣を扱え、二刀流の様に振る事も出来る。早熟型。
チチッwチチッwチチッwトァーwww
ト……トァー……ウワァアアアアアアア!!!!
以下ポンチチに代わりましてポンシャリがお送りします


●バーサーカー
力に特化した狂戦士。
フレンジというスキルにより二刀流となり、通常の攻撃が鬼剣士中最大の8HITになる。
それが出来るようになるまでは一時職の延長である大器晩成型。
スキルによっては自分の防御を下げ火力を上げたり、HPを消費して発動するものまである


●ソウルブリンカー
鬼神を利用した魔法剣士。
特定範囲内だけ味方を強化したり、敵を弱体化させる為、ややパーティー向け。
攻撃力は鬼剣士中最大だが、防御はやや脆い。


●阿修羅
波動という特殊な魔力で戦う魔剣士。
敵を凍結させたり、身動きを取れなくするスキルを持つ。
防御は非常に高く拘束力もあるので安定性は高い。


●剣鬼
冤鬼とかいうスタンド?と共闘(本体からは嫌われてるが)する剣士。
全職トップクラスの攻撃速度と範囲広さを誇りスキルの使い勝手も癖がないので、とりあえずこれ選べば問題ないという優良職。



【女鬼剣士】
CV植田佳奈
剣士職の性別違い版。
鬼剣士と名付けられているが憑りついているのは鬼神ではなく、ある実験の事故による異次元エネルギーとかそういうで、手も鬼手ではなく魔手と呼ばれている。
そのような設定のためか性別違い職と言っても二次職は丸っきり別物になっている。
職名も無理に対になるように鬼剣士にしなくていいような…
他の職は男女で中身は異なってもイメージは被っているのでなおさらである。
スカートはデフォで超ミニであり各種アバターも似たようなのが多いがどうあっても中は見えない、このゲームではチラホラいる鉄壁スカートの持ち主。


●ソードマスター
●デーモンスレイヤー
●ダークテンプラー
●バガボンド



【女格闘家】
CV井上麻里奈
読んで字の如く格闘家。
武器はグローブや鉄爪であり、リーチは乏しいが速度がある。
見た目は凄い際どい。
おっぱいがいっぱい


●ネンマスター
念の力を使う魔法型。
攻撃すると追加ダメージの入る「感電」という状態異常が発生するスキルや、味方の攻撃力や速度を上昇させる支援スキルもある。
清純なるおっぱい


●ストライカー
拳や脚を武器に戦う、物理型格闘家。
序盤から終盤まで非常に火力が高く、覚醒スキルは全職中最高火力とも。
ただし攻撃範囲は狭く、MPの効率がやや悪い。現在では敵を吸い込む機能が追加され大幅に使いやすくなっている。
熱血なるおっぱい


●喧嘩屋
凶器で殴ったり毒を扱ったりするトリッキーな職。
主に状態異常攻撃で敵の行動を制限したりする。
徐々にHPを蝕む毒をメインに、レンガ等で殴り気絶させたり、網を投げて強引に敵を引き寄せたり出来る。
卑劣なるおっぱい


●グラップラー
投げスキルに特化された格闘家。
攻撃に怯まない敵や巨大な敵を掴んでスキルをぶっ放せる。
更に掴んだまま維持する事も出来、敵拘束力も割とある。
アラドでは投げ中は無敵状態なので、生存力は高い。
なんかもうおっぱい



【男格闘家】
CV檜山修之
勇者王な声した荒くれ者っぽい格闘家。
職名自体は女格闘家と同一だが中身は結構違い、向こうよりソロ適性が高く攻撃的と言われている。


●ネンマスター
この職に関しては女の方がシナジーに対し男はディーラーなので他の職と違い役割が根本的に異なる。
●ストライカー
●喧嘩屋
●グラップラー


【ガンナー】
CV諏訪部順一、小清水亜美
武器は銃器を使用し、中〜遠距離に長けている。
敵の攻撃範囲外から攻撃出来る為、初心者でも扱い易い。
初の性別違いが実装されたであり、そのせいか男女の性能差は微妙にしかなかったし、本項においてもわざわざ性別ごとに項目を分ける必要も感じられないくらいだったが、二次覚醒・真覚醒と育成が進むにつれ現在は差が広がるようになっている。
女ガンナーの小清水ボイスはやや棒y……とても聞き取りやすい日本語を発してくれる。
ただアプデにより追加された声は普通に迫力あるので、当初の演技指導が間違えていたのでは?という疑惑が発生している。


●レンジャー
近距離は蹴り技、遠距離は銃撃を扱える職。
スタイリッシュなスキルが豊富で、何処かの悪魔も泣くようなあの人に似ている。
装備を整えた際の恩恵が非常に大きい「デスバイリボルバー」による超火力で現在のアラド戦記を象徴する存在。


●ランチャー
遠距離攻撃に特化された重火器を扱う職。
画面外にも届く広範囲攻撃が多く、ガンナー中では最も防御力が高い。
ガトリングや火炎放射器は勿論、空からミサイルレーザーだって落とす。


●メカニック
機械を扱う魔法型の職。
攻撃は銃器よりも、その場で瞬時に作り出す召喚系の機械達と共に戦うスタイル。
召喚機械は主にAIで勝手に動いてくれる。
どう見てもファンネルな装着系メカもある。


●スピッドファイア
特殊な弾を装填し戦うガンナー。
通常の攻撃に魔法弾を乗せたり、広範囲のグレネード、更には狙撃なんて事も出来る。
魔法弾は敵を凍結させたり着弾と共に爆発したりする物がある。
超大器晩成型。



【女メイジ】
CV悠木碧
可愛いエルフ耳のロリっ子。
攻撃は主に魔法を使いこなす。
武器よりも魔法主軸な為、基本的に遠距離型で防御が脆い。


●エレメンタルマスター
属性魔法に特化された、所謂正統派魔法使い
炎・水・・闇の四元素魔法で戦う
火力やスキル性能は高いが、基本的に近接攻撃は無いので打たれ弱い


●バトルメイジ
近接戦闘に魔法を組み合わせたスタイルの職
チェイサーという魔法弾を生成し、武器で殴ると共に魔法弾を放つ
防御バフが有り防御はやや高く、速度の速いスピード型のメイジ


●サモナー
精霊やモンスターを召喚し、共に戦うメイジ
召喚には持続時間があり、時間が経つと召喚獣は消えるが、その後何度も呼び出せる
上手く召喚獣を扱えれば、全くダメージを受けずに殆どのダンジョンを1人でクリア出来る
しかしパーティーでは召喚獣が攻略の妨げになったりする為不遇


●魔導学者
失われた古代の学問、魔導学を戦闘に用いるある意味エレマスの対極にいる職
スキルの殆どに失敗、成功、大成功があり、それぞれで性能が変わる
博打的な要素があるが、広範囲スキルや敵弱体スキル等を持つ器用貧乏


●エンチャントレス
後になって実装された第三のバフ職のゴスっ娘。
イラストはどう見ても布素材の服を着ているのにゲーム中の装備は板金。
バッファーは生存が優先されるとは言え、いくら何でもイラストとの乖離が大き過ぎである。(もっともこのゲームではエンチャントレスに限ったことではないが…)
被支援者の生命力を犠牲にしつつ強化したり守ったりするというコンセプトっぽいが、ダメージ量は気づけないほど微々たるものでありぶっちゃけデメリットになっていない。
強化能力は男女クルセイダーの中間といったところ。



【男メイジ】
CV保志総一朗
エルフ耳に紫肌のショタ。
かつてはカシュパという犯罪組織の構成員だったが一度死んで生き返ったら改心した。その生き返らせた奴はカシュパ含めこのゲームのあらゆる事件の黒幕なんだが


●エレメンタルボマー
●氷結師
●ブラッドメイジ
●スイフトマスター
●ディメンションウォーカー



【男プリースト】
CV楠大典
聖職者と言う名の割りに、ゲームシステムの都合上武器を振り回して戦う男。
通称 おっさん
見た目から速度は遅めのパワータイプ職のイメージがあるし二次職も一つを除いてかつてはそうだったのだが、今では普通に迅速に戦場を駆け巡るおっさんをよく見かける。
二次職は3つだけ。4つ目は無かった事にされました。…って言われるくらいに後になって実装された。


●クルセイダー
主に支援スキルを扱うタイプと、魔法攻撃特化タイプに別れる職。攻撃型は支援と区別するためバトクル(バトルクルセイダーの略)と呼ばれる。
支援タイプは攻撃・防御の上昇、回復や蘇生スキル等、まさに支援職と言える職。
魔法攻撃タイプは自身を強化し、広範囲の魔法攻撃で敵を殲滅する。
防御力は非常に高く、防御Upスキルを使えば全職中最高防御。
そもそもが支援が本職のため、現在でPTプレイにおいてはバトクルは身内で、それもあまり難度の高くないDでもない限りはまず間違いなく入れてもらえない。
ただバトクルになれればソロプレイでは大変便利なのも事実であり、運営からスキルスタイル変更券を買うことを露骨に強要推奨されている。


●インファイター
自身の拳を武器に戦うアウトボクサータイプ。
もう明らかに聖職者じゃない。
移動スキルで攻撃を回避したり、多段ヒットスキルを持つスピードタイプ。
操作は非常に特殊で、やや慣れが必要。


●退魔師
式神やチャクラを使用したりする職。
基本的には武器攻撃を主体とする物理退魔と、式神や魔符による攻撃を主体とする魔法退魔に別れる。
物理型は攻撃中は被撃しても怯まないスキルが多く、ごり押しの名に相応しいパワータイプ。
魔法型は敵の行動を制限するスキルに富み、広範囲制圧に長けている。
中には物理魔法両スキルを取る人もいる(PvP向け)。


●アベンジャー
神の意志を遂行するためあえて悪魔の力を受け入れたダークヒーロー。
そして実装まで滅茶苦茶時間がかかったという二重の意味で悲劇の男。
プレイヤーからの愛称はアベそして阿部
普段は独自システムである悪魔ゲージを消費しつつ戦い、強敵相手には悪魔に変身する。
…というのがかつての定番だったが、今では常時悪魔化できるようになっている。
この悪魔が強い、硬い、速いの三拍子が揃っており、初心者向けの職。
ただしデカい図体に反し攻撃範囲は狭めのため雑魚戦での取りこぼしは結構起きる。



【女プリースト】
CV沢城みゆき
おっさんの男と違い若い女性神官だが、男に倣い熟女になると予想していた一部の紳士はガッカリしたかもしれない
大人貧乳(正確には貧と並の中間くらいか)という二次元世界において非常に希少な属性の持ち主。
ただおっぱいは小さくとも見た目20代半ば~後半くらいでメイクもバッチリのため色気はかなりある。
スカートは女鬼剣士と同じパンツが見えない鉄壁の超ミニ。近年のファンタジー作品でありがちな性格は清楚でも格好は痴女な性職者枠
ゲーム的には聖職者というイメージを重視してか、バッファーとシナジーしかいない。
女プリの中には女の子にやらせるにはムサ苦し過ぎるインファイター相当職がいないため、男プリの退魔師から物理面と魔法面を分けることで基本の4職が構成されている。


●クルセイダー
唯一男女で名称が同一の職。
バッファーという役割も同じだが、違いとしては男よりも能力強化においては劣り、敵の行動の制御と回復で上回るところ。
この職が実装されるまでは支援は男クルセイダーに依存していたため、ダンジョン攻略における支援不足が大分緩和されることとなった有難いキャラ。


●異端審問官
油をぶっかけ炎をまとった斧で敵を殲滅する、名前通りいかにも過激な神の信者。だが職イメージに反してゲーム上の役割はシナジーである。
正直Sしかいないのはバランスが悪いのでこの職だけはDにしてもよかったような…
退魔師の物理面担当。


●巫女
符術と龍の法力を持って魔を滅する東洋系魔法職。
退魔師の魔法面担当。


●ミストレス
アベンジャーと同じく悪魔の力で戦うダークヒロイン。
普段は陰気だが悪魔に変身するとハイテンションなHなお姉さんになる。
ただしアベと違い常時悪魔になることはできない。もっとも向こうと違い火力は上がらない(生存力は上がるのは同じだが)ので、常時変身できてもそこまでメリットはなさそうだが。



【シーフ】
CV雪野五月
褐色肌の黒妖精(いわゆるダークエルフ)。二次職は当初2つのみで残り二つは順々に実装された。
基本的に速度と手数に優れ、防御は柔らかいテクニカルなキャラクター。
実装当初は決闘では異常な強さを誇り、韓国では実装からしばらくは公式大会での使用が禁止されていたほど(現在は修正された)。


●ローグ
シーフよりも更に速度に特化された職。
瞬間移動の様な攻撃や、強力な投げ判定スキルを持つ。
シーフ同様に防御は脆いがレザー装備をするとデスバイリボルバーの効果が常時出る為非常に高いダメージが出る上に敵のキャリー、集敵、拘束も可能な器用万能職。
ただし今後改変による大幅弱体あり。
美乳


●ネクロマンサー
ゾンビ等の召喚術に加え、自身も魔法攻撃を行える職。
召喚には自律型イケメン王子や憑依型拳王もどきみたいなものまで有り、トリッキーな部類である。
また、魔法職の中では珍しく近接職なみに防御力がある。


●くノ一
●シャドウダンサー



ネクソン様の糞…じゃなくて神運営(笑)により、BOTやRMT等の不正者がわんさか居る。
韓国とのアップデート差は開くばかりで、後発の中国にも先を越された。
さらにネクソン様は定期メンテを放棄し、「気が向いたらやる」と公式HPで告知するほど。
ユーザー間では他国のアラドと日本のアラドは、「似ている別ゲー」扱いまでされているくらい糞運営である。
無料オンラインゲームの墓場はネクソン!


現在はこれらの状態はある程度緩和されて定期メンテもちゃんとやるようになっているが、
BOTはBANしても、その都度また湧いてくるので残念ながらいたちごっこになってしまっているし、
アプデ差は昔に比べれば縮まっているものの、一度サ終した北米アラドにすら抜かれてるので日本アラドは不遇なのは変わっていない。


アニメ化はされたがキャラクターデザインがあまりも独特だった為に避ける人が多い
だが、話自体はギャグ有りの王道冒険ものなので一度見て欲しいものである
特に水着回は神回と呼ぶ視聴者も多い




追筆・修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 色々書き加えたくはあるが、転移とかORIGINでストーリーが変わりまくってるしゲームバランスも同様だしで、書くことが多過ぎて… -- 名無しさん (2018-10-08 00:16:50)
  • 韓国のアプデ差とかはだいぶ縮まったし業者はかなり減った。ただだいぶ閉塞感ある感じだから今からやるのはよっぽどシステム気に入ったとかじゃないとおすすめできないかな・・・ -- 名無しさん (2022-04-24 12:29:02)
  • 格闘ゲーのガワ被ってるけど無限に反復作業とレベル上げと重課金を要求するタイプの古典的MMO。 -- 名無しさん (2022-07-28 10:04:58)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧