登録日:2022/02/04 Fri 22:25:46
更新日:2024/06/17 Mon 13:46:24NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
むし いわ ストライク ポケットモンスター ポケモン カマキリ ポケモン解説項目 ポケモン最終進化形 キング 石斧 蟷螂の斧 ヒスイ地方 ハッサム 黒曜石 分岐進化 pokémon legends アルセウス バサルト きれあじ ふくつのこころ むしのしらせ ちからずく リコロイ ルシアス 六英雄 追加進化 バサギリ くろのきせき がんせきアックス 森キング マサカリ 玄武岩 900 リージョンフォーム?
硬き岩で、身を守り武骨な斧は大木を切り倒す。
気性荒々しく荒地にて遭遇したときは逃げの一手。
バサギリとは、『ポケットモンスター』シリーズのポケモンの一種である。
▽目次
【データ】
全国図鑑No.900
ヒスイ図鑑No.:073
分類:まさかりポケモン
高さ:1.8m
重さ:89.0kg
性別:♂50%♀50%
特性:むしのしらせ(HPが1/3以下になると虫技の威力が1.5倍になる。野生ポケモンとの遭遇率が上がる)
/ちからずく(追加効果のある技を使用すると、追加効果がなくなる代わりに威力が上昇する)
隠れ特性:きれあじ(斬る技の威力が1.5倍になる)
種族値
HP:70
攻撃:135
防御:95
特攻:45
特防:70
素早さ:85
合計:500
進化:ストライク→バサギリ(くろのきせきを使用)orハッサム(メタルコートを使用)
【概要】
『Pokémon LEGENDS アルセウス』にて新たに登場したストライクの進化形。
本作の舞台であるヒスイ地方の特殊な鉱石の影響でこの姿になった。
もう1つの進化形であるハッサムとは姿が大きく異なり、体が茶色い岩石のような外殻で覆われたゴツい姿をしている。
両腕も鎌から石斧のようになっており、そのひと振りによる一撃は強烈。
また、この腕で樹木に印を刻んだり、切り倒した物を並べることで縄張りを主張する。
その重鈍な見た目とは裏腹に身軽で俊敏に動くことができる。
岩のような部分は戦いにより欠けることがあり、歴戦のバサギリほどそれが多く、より切れ味も増している。
ヒスイ地方の人々はそんなバサギリの欠片を石器に利用していたと言われている。
【ゲームでのバサギリ】
LEGENDS アルセウス
本編中ではヒスイ地方に存在する強力なポケモン「キング」の個体が登場。
バサギリはそんなキングの中でも何か影響を受けて狂暴化した「森キング」として最初に戦ういわば1面ボスとして登場する。
主な攻撃方法は突撃してれんぞくぎりをしたり、溜めからの斧分回し、ジャンプしてのストーンエッジを使ってくる。
ただ最初のボスということもあり全体的にスキは多いためシズメダマを当てるチャンスは多い。
特に突進は急には止まれないため、回避することで壁に激突し隙が産まれるため、ポケモンバトルを仕掛けることができる。
バトルではステルスロックを主に使用するが、本作のステルスロックは本編と違い普通の攻撃技であり、タイプ一致でダメージも多く、持続ダメージも受けるため脅威。
タイプ構成もむし・いわと絶妙に弱点をつきにくく、最初にミジュマルを選ばなかった場合は途中でみずかいわタイプのポケモンをゲットしておくと楽。
見事鎮めると、主人公に「たまむしプレート」を授けてくれる。
一般のバサギリはストライクを進化させることで入手可能。
ストライクは主に黒曜の原野の巨木の戦場にて野生でうろついている。もちろん今まで通りハッサムに進化させることもできる。
進化に必要な「くろのきせき」はゴローンが一定確率で落とす。サブ任務の「方向音痴にノズパスを」のクリアでも入手可能。ガチグマライドで発掘できることもある。イチョウ商会のギンナンからも稀に買うことができる。
時空の歪みでも入手することが可能。まめに時空の歪みのドロップ集めをしている場合は、いつの間にかいくつも溜まっている場合もあるが、欲しい時に限って出てこないこともあり、運要素が絡む。
スカーレット・バイオレット
2023年5月の『Pokémon HOME』のアップデートにより、バサギリをポケモンSVにも連れていけるようになったが、パルデア地方では「くろのきせき」を入手する手段が無いため、バサギリへ進化させるにはLEGENDSアルセウスが必須と中々に入手のハードルが高い。
それでも進化条件がもっと鬼畜なこいつよりはまだマシだが…
「藍の円盤」では、テラリウムドームのキャニオンエリアに野生のバサギリが出現するようになった。
テラレイドバトルにも出現する。
なお、「くろのきせき」は相変わらず入手できないため進化させる方法はなく、入手するには直接ゲットするしかない。
【対戦でのバサギリ】
ツボツボ・アーマルド・イワパレスと同じむしといわの複合タイプ。
この複合は耐性補完に優れており、むしタイプながらほのお・ひこうが弱点にならず、いわタイプとしてもくさ・じめん・かくとうが弱点になっていない。
一方相性を打ち消しすぎた弊害で耐性はノーマル・どくしかないため受け出しは苦手で、ハッサムのようなサイクル戦には向いていない。
種族値はハッサムの防御・特防を-5・特攻を-10し、代わりに攻撃を+5・素早さを+15した攻め寄りの配分。
耐性的にも攻撃面に優れるのがバサギリ、防御面に優れるのがハッサムといったところか。
特性はハッサム同様の「むしのしらせ」の他は「ちからずく」と「きれあじ」に変更されている。
「むしのしらせ」の使いにくさは言わずもがな、「ちからずく」も特性が乗る技が殆どない上に後述の専用技の追加効果が消えると散々なことになる為、ほぼ「きれあじ」一択と考えていいだろう。「きれあじ」は解禁前は「ふくつのこころ」だった為、HOME解禁前は危うく死に特性ばかり揃う羽目になっていたのはナイショ
専用技は「がんせきアックス」。
これは攻撃後に相手に岩の破片を喰い込ませ、数ターン割合ダメージを与える岩タイプの物理技。
威力65、命中率90とどちらもパッと見頼りないが追加効果が優秀なので、アルセウスのシナリオでも「ストーンエッジ」習得まではメインウェポンとして使える。
SVでは威力と命中率はそのままだが、攻撃後にステルスロックを撒くという前代未聞の追加効果を持つ。
斬る技である為「きれあじ」で威力が上がる点も優秀で、きれあじ適用下でのこの技の性能は実質「ストーンエッジ並の威力の岩技をより高い命中で放つと同時にステルスロックを撒く」というあまりにイカれたものになっている。
攻撃と設置を同時にできる点から「とつげきチョッキ」との相性は悪くない。
他に「きれあじ」が乗る技では「シザークロス」「つじぎり」「きりさく」「つばめがえし」も習得可能。
中でも「シザークロス」はタイプ一致補正ときれあじ補正を含めれば180と威力が非常に高くなっており、むし技故に大体半減されるもののメインウェポンとして十分に使っていける。
そしてストライクから変わらず交代技の「とんぼがえり」を覚えるので小回りも利く。但し、耐性の都合採用は専ら不利対面の回避。
先制技も「でんこうせっか」「フェイント」とハッサムほどの威力はないものの最低限は揃っており、いざという時の「カウンター」も備えている。
しかしその他のサブウェポンが心許なく、他に「インファイト」を始めとしたかくとう技やストライク譲りのひこう技程度しかないのは惜しい。
特に相性補完に優れたじめん技を一切覚えないのは痛いか。
また、「サイコカッター」も覚えられるのだが、SVでは没収されている。
変化技は積み技に限定すると「つるぎのまい」「こうそくいどう」「きあいだめ」と一応揃ってはいるが、その他で有用なのは「おいかぜ」くらいと貧相なラインナップ。一応「ステルスロック」も覚えるが「がんせきアックス」で済む為不要だろう。
貧弱な耐性のせいで受け回しには向かない為、基本的に先発で投げて「がんせきアックス」で仕事をさせる立ち回りが基本。サポートも不得手なのでとにかく対面で殴り合うことしかできないが、優秀な攻撃性能故になんとかなってしまうのが恐ろしい。
ヒット&アウェイでテクニカルに立ち回るハッサムに対して、そのパワーで押していくのがバサギリと言えるだろう。
【バサギリの図鑑タスク】
- 捕まえた数
赤い三角マーク付きなので研究レベルが上がりやすい。
ただしバサギリは希少アイテムを使って進化するため1匹進化させるだけでもそれなりに面倒。
- 「がんせきアックス」をみた数
- 「シザークロス」をみた数
- チカラワザをみた数
- ハヤワザをみた数
これらはバトルでバサギリを積極的に使っていれば達成しやすく、特に「がんせきアックス」と力業は赤い三角マーク付きなので研究レベルが上がりやすい。
【余談】
- モチーフは黒曜石と諺「蟷螂の斧」からだと思われる。
黒曜石はヒスイ地方のモデルである北海道でよく産出される鉱石である。 - ハッサムは三つに分かれた頭部や下半身など細かい部分はストライクの面影をかなり残しつつ全体的な印象をガラッと変えるようなビジュアルだったのに対し、バサギリは顔立ち・両手の鎌→斧・前屈気味の姿勢などにストライクの面影を残すビジュアルとなっている。バサギリはハッサムにあった要素を盛り込まず、引き継がれなかった要素を盛り込むことで分岐進化を表現した面白いデザインであると言える。
- 名前の由来は「バッサリ切る」「マサカリ」「カマキリ」を合わせたものだと思われる。さらにいわタイプであることから「Basalt(玄武岩)」も混じっていると思われる。
- 斧モチーフのポケモンとしては、他にオノノクスが存在する。
追記・修正は「くろのきせき」を入手してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- くろのきせきはゴローンがドロップするっていうのは間違いではないけど、くろのきせき狙いでゴローン狩りなんかするかなあ -- 名無しさん (2022-02-04 23:00:45)
- ハッサムと同じく、進化しても合計種族値が全く変わらないんだな。 -- 名無しさん (2022-02-04 23:12:21)
- タイプや種族値はアーマルドに似てるな。使わない特攻が低くてその分素早さが高いけど。ただ、対戦があっても、耐久も素早さも微妙で、弱点は少なくても体制も少ないから、扱いづらそう -- 名無しさん (2022-02-05 00:15:20)
- 意外と素早さあるな -- 名無しさん (2022-02-05 00:37:09)
- 進化用アイテム掘り起こすの大変だし… -- 名無しさん (2022-02-05 13:29:27)
- なんかカッパっぽい -- 名無しさん (2022-02-05 17:12:50)
- 重々しいのにアッサムより素早さ高いのか。 -- 名無しさん (2022-02-05 20:32:04)
- トリプルバトルが残っていればストライク・ハッサム・バサギリという並びが実践できたんだけど、これは他の外伝タイトルに期待しよう -- 名無しさん (2022-02-05 20:35:24)
- 特性が虫の知らせ・不屈の心・力づくだけど仮に特性が使えるゲームだと有力なのは力づくかなx、技のバリエーションがいまいち派手さがないが -- 名無しさん (2022-02-05 21:34:43)
- 使われない特攻を削ってまで種族値調整をしているの、メガスピアー味を感じる -- 名無しさん (2022-02-06 19:26:03)
- メガスピアー並に露骨なのはガチグマの方だと思う -- 名無しさん (2022-02-06 20:12:18)
- そういえば進化前のストライクはガラル入国可+BDSP入国可+ダークポケモンを満たす唯一のポケモンだから、4世代以降のポケモンとしては唯一リボンコンプが可能になるのかコイツ(他はニンフィアはダークポケモンいない、リングマとオドシシはガラル未入国、バリコオルはマネネの状態で連れてこないといけない関係上3世代リボン不可) -- 名無しさん (2022-02-07 04:45:38)
- ストライク一族の種族値の掟さえ踏み倒せればもうちょい使いやすくなったと思うな -- 名無しさん (2022-02-12 04:01:15)
- 追尾型ストーンエッジが避けきれずイライラした思い出 -- 名無しさん (2022-03-07 03:00:28)
- ↑3一応ユキワラシいるからユキメノコもいける。5世代以降ならバサギリだけかな -- 名無しさん (2022-03-07 05:40:50)
- 鎌風一陣 迫り来る 鎌風二陣 攻め寄せる 長の鎌風 来たりなば 已(すで)に土壇場 三枚おろし (モンスター違い) -- 名無しさん (2022-05-05 17:26:37)
- SVに参戦できるか環境がどうなるかも定かじゃないけど、出るとしたら虫ポケ期待の星になれるかな。多分役割は岩アタッカーだろうけど -- 名無しさん (2022-08-24 21:36:32)
- SVにて追加された新特性「きれあじ」が隠れ特性として追加 -- 名無しさん (2022-11-26 10:23:19)
- SVではガチグマ共々DLCで進化アイテムを入手できるとかなんだろうか -- 名無しさん (2023-06-17 11:28:26)
- 虫統一パの大エースで大活躍中。がんせきアックスが強すぎる。ありがとう! -- 名無しさん (2023-10-15 09:32:42)
#comment(striction)
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧