名称不明なもの多々あり。画像求む
| 見た目 | 名称 | 説明 |
|---|---|---|
| ベッド | 隠れられる。各章のリスポーン地点にも用いられる | |
| テーブル | 隠れられる。アイテムが取れることもある | |
| カーテン | 開けると隠れられる | |
| クローゼット | 開けると隠れられる | |
| 柱 | 隠れられる | |
| アイアンメイデン | 隠れるとダメージを受け出血する | |
| 箱、積み上げられた箱 | アイテムが取れる | |
| 樽 | アイテムが取れる | |
| 袋 | アイテムが取れる | |
| 扉 | 開けるとエリア移動ができる。扉の呪文を仕掛けられる | |
| 壊れた壁穴 | しゃがんで通るとエリア移動できる | |
| クランク | 部屋の装置を動かす。操りの呪文でプリシラ人形を連れてくると代わりに回してくれる | |
| 電極? | テスラコイルの矛で電力を補給できる | |
| 宝箱 | アイテムが入っている | |
| 呪いの宝箱 | 呪いが一定数値になり景色が変わると現れる。死亡して前夜に失ったアイテムを取り戻せる | |
| ダイヤルロック式宝箱 | 謎を解くと開けられる。謎解き用アイテムで無理やり開けることもできる | |
| 呪封宝箱 | 同室の敵を全滅させると開けられる | |
| 布で覆われた鏡 | 呪いが一定数値以上だと虚空に入れる鏡。布を取り去ると虚空からその場所に行ける。いわゆるファストトラベル | |
| 記憶の祭壇 | 指定された捧げ物とボス戦報酬を捧げることで、死亡時に失わないアイテムを登録できる | |
| 神秘のワックステーブル | 呪文系統のアイテムをクラフトできる | |
| 研究室 | 発射系統のアイテムをクラフトできる | |
| 鏡付きろうそく台 | 体力が一定数値以上、呪いが一定数値以下で点火できる。点火時点の状態を保存し、死亡した場合にその状態へと戻る | |
| 壁掛けの鐘 | 音が鳴る(用途不明) | |
| 臓器炉(部屋) | 臓器からオーガングリースをクラフトできる。またそのオーガングリースを用いてレベルアップできる | |
| 臓器炉(古代) | 古き血を用いてレベルアップできる | |
| 虚空の鏡 | 現在のステータスと装備見た目を一覧できる | |
| 虚空の額縁 | 写真を保存・展示できる |
{"target":"prev","option":{"repeat_header":0},"sort":{"default":"none"},"color":{"head":"#000000","odd":"#696969","even":"#808080"}}

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧