NewEarth日本語wikiへようこそ!
当wikiはマインクラフトJavaEditionにてプレイ出来るNewEarthというサーバーについての情報をまとめています。
サーバーに参加したい方はサーバーの入り方と遊び方を見てください。
このwikiの方針
サーバーについての基本的な情報や、知っていると便利な情報を記載していきます。
また、NewEarthの重要な要素である国家やその関係も記載します。
ページの編集、新規作成にご協力よろしくお願いします。
必ず編集規約に則って編集してください。
コメント
最新を表示する
new earth BATA&CREATIVEがそろったので人数もかなり増えると思います
これは予測ですが 今毎時5~15人くらいいるプレイヤー数が、new earth bataの終わりには15~25人くらいになり
BATA版が終わると少し落ち込み、さらにnew earth 公式リリースで100~150人くらいに回復する
と思います。
new earth 公式リリースが楽しみ
new earth bata ついに来ましたね
new earth クリエイティブの記事を書きます
>> 返信元
🤗
いや、公式サイトでリセットするtれ書いてる気がする…
>> 返信元
オフラインということはただの世界地図をそろそろみられるようになって、次にマップが復活するのかな。
旧マップはオフラインになったみたいです。
また、マップはβ版リリースで復活すると思います。
マップいつになったら使えるようになるんだ?
new earth wikiの人も増えるといいですね
>> 返信元
まあ、その分新しい楽しみが増えたと思えばいいですよ。
鯖リセをするみたいなのでその影響で入れなくなってるのかもしれません
/joinq mainをしても後5秒後に入れますって言われるだけでサーバーに入れないんですがどうすればいいですか?
勘違いされてる方がいる気がするので訂正します。先日の日曜日のアプデの内容が鯖リセではないと言ったつもりです。なので、先日のコメントで鯖がリセットされることはないと思わせてしまったのであれば事実ではないのですみません。そして、先日の日曜日のアプデの内容は新しい鯖に移行するための準備だったことをお知らせします
>> 返信元
え、新しい国作れると思ったのになあ。
>> 返信元
discord使えるようになったんですか。
>> 返信元
おおよかった
>> 返信元
公式のdiscordにて日曜日に大型アプデをすると言及していますがどうやら鯖リセではないみたいです。
サーバーのアップデートっていつですか?
>> 返信元
何のことです?