習作ダウンローダー1号の掲示板

ページ名:習作ダウンローダー1号の掲示板

習作ダウンローダー1号2号へのご意見ご感想ご要望等ございましたら、こちらへどうぞ。

雑談も歓迎いたしますが、不適切とおもわれるコメントは削除させていただきます。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

xmlにdirの情報が採用された時は「ラジオ英会話」で先行採用されたのちに他の講座に展開されました。”mp4”から””への変更は小学生の基礎英語とボキャブライダーは時期が異なるので全講座一斉ではありませんでした。
“r”はxmlにdir情報が採用される以前に特定の講座のみに使われていた時期があり、しかも”mp4”に変更される時もあったので失敗したらURLを変えてリトライするようプログラムが必要でした。
現在はxmlのdirの情報に従ってURLを作るようプログラムすれば良いので、候補を設定する必要はないのでは?と思います。

返信
2025-05-16 08:52:59

習作 作者

今週、先達のソフトで先週分の DL が出来ない場合があったようです。
習作は、手元では大丈夫でした。

習作は、xml 中の dir="?" の値が原因で DL 出来ない時は
"", "mp4", "r" の三つを候補として再確認するようにしています。

以前にもこの値が変更されたことがあったので残しています。
4つ目の値が出てきたらお手上げですが…

以前は、dir の値が変わる時は全科目で一斉に変わったような
気がします。

返信
2025-05-15 21:15:08

習作 作者

5ch のその投稿は見た覚えがありますが、その意味を理解していませんでした。

参考にしたソフトは、同じ wiki3 にある改造版です。

返信
2025-04-14 22:17:42

名無し
>> 返信元

●試作ダウンローダー1号の記事のある所

NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART19 at lavender.5ch.net

214 に投稿されているURLのv8をv10に変更
ツール作者の共有情報では?
ほかのツールとは〇〇〇?

返信
2025-04-14 06:39:43

習作 作者

カンニングとは、よそ様のツールのソースや設定を覗いたという意味です;-p)

返信
2025-04-13 08:05:39

名無し
>> 返信元

何年か前にGoogleで検索して見つけたURLのvの数字を変えて確認しました。
仰るような技術力はないので。
例えば「ラジオで!カムカムエヴリバディ」はv7に"lang":"english","program":"everybody"のように記載されています。
「カンニング」とは他のツールのパラメータファイルをご覧になったということでしょうか?
それともこのxmlの存在をどこかで見つけていたという事でしょうか?

返信
2025-04-13 07:38:52

習作 作者

 NHK のドメイン変更の件、記事を見ましたが、当分新旧併用するとの事で
十分な移行期間があるようです。

返信
2025-04-12 23:32:29

習作 作者

情報を提供していただいた皆様、ありがとうございます。

 質問続きですみませんが
https://www.nhk.or.jp/gogaku/config/android/config-v10.xml
をどうやって見つけたのかを教えていただきたいです。
 アプリの通信をモニターするか、apk を unpack, dump するしか
思いつきませんが、ほかの方法があるでしょうか?

 私は今回、english/gendaieigo の投稿を見る前に、カンニングして
追加の作業をはじめました。以前も新番組の url を自分では
見つけられなかったので、なんとかしたいのです。

返信
2025-04-12 23:31:21

名無し

https://www.nhk.or.jp/gogaku/config/android/config-v10.xml

https://www.nhk.or.jp/gogaku/config/ios/config-v10.xml

末尾のv10はゴガクアプリのバージョンによって変更される

xmlから 
"lang":"english","program":"gendaieigo",
あたりを取ってくれば良いと思う

講座ごとに10桁のIDとxmlのURL情報の対応も作れそう


返信
2025-04-12 10:46:38

名無し

「NHK for School」のドメイン変更への対応について
https://www.nhk.or.jp/school/article/about_new_domain.html

NHKゴガクへの影響は不明ですが、変更タイミングが2025年度後半期初めで、ネット業務必須化と同じタイミングなのでNHK全体で変更があるのかもしれません。

ニュースで現代英語の件、投稿は私ではないですが、他のツールのパラメータファイルに書かれているのでは?投稿がそのツールの更新後のようなので。

返信
2025-04-12 09:46:03

習作 作者

ニュースで現代英語の情報を教えていただきありがとうございます。

english/gendaieigo をどうやって見つけたのか教えていただけませんか?

返信
2025-04-10 23:20:36

名無し
>> 返信元

ニュースで学ぶ「現代英語」
"english/gendaieigo"

返信
2025-04-10 02:46:24

名無し

先週分の、ニュースで学ぶ「現代英語」xml
がダウンロードできる

返信
2025-04-09 11:47:39

水戸黄門

助さん、格さんしばらく様子を見ることに
にしましょう

返信
2025-03-31 12:53:51

習作 作者

速報

とりあえず今日の分は、無改造で取得できてます。
NHKゴガクの構造は変わっても、API は変更無い様です。

返信
2025-03-31 09:30:11

習作 作者

25年度に対応予定です。
しかし、以前新しい url が見つけられなくて困った記憶があります。
NHK側の変更についていけない場合が考えられるので
教えていただけると幸いです。

24年度について
今年度終了の科目で"🈡(終の字を□で囲った字)"が使われていて
エラーが起こった話を聞きましたが、幸い当方では無かった様です。
中韓のステップアップは再放送だったので、取得していませんでしたが
ボキャと基礎英語inEは、落とせていました。
2月29日関連の話もあったようですが、スルーできたようです。

返信
2025-03-28 21:23:34

名無し

2025年度への対応は予定されていますでしょうか?NHKゴガクのURLが変更されるようです。

ーーーーー
NHKゴガクは2025年度にページがリニューアルされ、URLが変更になります。
リニューアルは3月31日(月)に実施予定

返信
2025-03-21 08:20:19

習作 作者

仏語応用編「18世紀を読む」の話数について 続き
json の方では、前の講座「ラ・ブリュイエールを読む」全24話からの
続き番号になっており、スクリプトでの対応が現在できませんので
お手元でリネームしていただくか、気にならなければ放置していただければ
良いかと思います。

xml と同様にオフセットを組み込んでもいいですが、NHK 側の間違い
ではないかと思いますので様子を見ようと考えています。

返信
2025-01-19 12:53:29

習作 作者

仏語応用編「18世紀を読む」の話数について

xml フランス語応用編のオフセットを 424 にすれば
話数(#nn)を 1 から始められます。

「ラ・ブリュイエールを読む」が半年続くと思い込んでいて
確認が不十分でした。もうしわけありません。

返信
2025-01-19 12:51:43

習作 作者

GUI 入門の url ありがとうございした。

返信
2025-01-13 19:44:34

NG表示方式

NGID一覧