草餅過激派連合軍の体制(過去

ページ名:草餅過激派連合軍の体制(過去

草餅過激派連合軍は、かつては「草餅本鯖」と呼ばれる「草餅コミュニティー(雑談鯖)」と「草餅荒らし鯖」と呼ばれる「草餅過激派連合軍」に分かれており、それぞれで活動していた。草餅本鯖とは、「ハイレモン鯖」が前身となって結成されたコミュニティーサーバーで、メン爆botを使用したり荒らしに関わる雑談が平然となされていたりと、どちらかといえば「荒らし界隈に属する雑談鯖」の面が大きかった。そのため、当時所属していた「敗北せる(highvocksell)」と「ぽる(!poll)」が中心となり、草餅過激派連合軍が結成された。ここでは、草餅過激派連合軍及び草餅コミュニティーの過去(特に2024・10月〜2025月初期)について語る。

==草餅本鯖の経営体制==
当時の草餅本鯖は、ロールの名前が四段階に分かれていた。それぞれ鳥類の名前を冠しており、最低のロールは基本権限しかなかったが最高のロールは管理権限が付与されていた。これは、(おそらくだが)草餅コミュニティーとの重複所属が多かった「万引き鯖」の制度を真似たものである。

==草餅過激派連合軍(荒らし鯖)の経営体制==
当時の草餅荒らし鯖は、ロール・チャンネルが全体的に他の嵐鯖を真似た作りになっていた。特に、ロールは「荒らし共栄圏(カッパ派)」の構成に似ており、ロールの名前が「人民指導部」や「水道局」等の名前になっていた。実際はほぼ稼働していなかったものの、当時の局は二つ(水道局・情報局)があり、水道局は名目上のみで情報局は情報収集、プログラミングを担当していた。局内のランクは「局員」「局長」「〇〇局人民指導部」の三つのランクがあった。しかし、「局員」ランクはほぼ誰もつけておらず(付けていてもエアプか名目上)さらには当時の資料も記憶も誰も持ち合わせていないため完全に不明である。「局長」ランクはmod権限(モデレータ権限)が付与されていた(と思われる。上記に同じく。)。次に、人民指導部ランク。これが所謂「管理者権限」に当たるものになっていた。また、人民指導部は「人民指導局」と呼ばれる局(完全名目)もあり「人民指導局人民指導部」と呼ばれる特殊な局のロールを付けている管理者もいた。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧