和名は明らかな誤植、別名が複数ある物以外は翻訳ファイルの名称で統一しています
エリートタイプを除いたゲーム内モンスターリスト順です。
和名 | 英名 | タイプ | 特徴 | ポイント |
---|---|---|---|---|
ファイアインプ | Fire Imp | エレメント | 温感・精錬 | 火山地帯に生息。スモールソウルストーンでテイム可能。 調理・インゴットの精錬を燃料無しで行う事が可能で、 周囲の耐寒上昇効果もある。焼肉を作れないのが残念(バグ?)。 |
バンシー | Nidhog | 肉食 | 飛行 | ニドホグとも。グリフォンと似た性能の優秀な移動手段。CTRLを押す事で 回転攻撃を繰り出すことができ、高速でMAPを移動する事ができる。攻撃性能も非常に優秀 |
ファイアロード | Fire Lord | 特定の場所にしかいない。 序盤では赤いクリスタルの沼地にいるが迂闊に近づくと尋常ではない攻撃力で殺されてしまう。テイム時のユニークスキルは特にない模様 |
||
ボアー | Boar | 再序盤の騎乗ペット。茂みからキノコを採ることができる。 しかし貴重なキノコは採れない |
||
ケンタウロス・スピア |
Centaur |
ケンタウロスの集落やマップの一部に生息している。 集団でいることが多く攻撃力も高いのでまともに相手をしないほうがよい。 集落にいる族長は一回り大きく、凄まじい強さを誇るので心する事。 ワインのドロップがあるが用途不明。 死体が高確率でどこかへ飛んで行ってしまう。 |
||
サイクロプス | Cyclops | サイクロプスの集落にのみ生存している。 ワークベンチ使いたさに安易に近づくとほぼ間違いなく死ぬ。 |
||
エレファント | Mastodorn | 局所的にスポーンする。 採掘以外であればロングホーンの上位とも呼べる性能。 |
||
ディア | Elk | |||
フレアホーン | Flarehorn | バハムートとも。ほぼ全ての素材を効率よく集められる。特に草や藁はプレイヤーの比ではない。素材軽減がなく重量もそこまで高くない為、あっという間にベリーと草で埋まってしまう。戦闘力も悪くない。顔は非常にひょうきん。 | ||
ハイエナ | Bargesh | バゲシとも。序盤の大敵で誰もが追いかけまわされてしまう。 サドルがある分ウルフよりは戦闘向けか。 |
||
インフェルノ・ドラゴン | Infernus Dragon |
鉄のフックアロー限定。機動性に乏しいが派手なブレスと連続攻撃が繰り出せる。 火山や右上のドラゴンアイランドに生息している。 神話級の強さを誇るので迂闊に近づかない事。 |
||
ダーク・リーパー | Dark Wraith | メテオライト着弾後か普通にマップにスポーンしている個所もある。 後者はドロップがないので注意。 スケルトンとは明確に強さが違うので弱いうちはすぐ逃げる事。 ドロップに金属ツールのレシピが含まれることがある。 |
||
ヴィロック | Berunda |
一番捕まえやすい騎乗ペット。序盤の探索に役立つ。 |
||
ゴブリン | Goblin | SOFではスタンを付与してくる大敵。もし意識を失ってしまうと 装備を全て持っていかれてしまう(追いかければチェストの中にしまってある)。 飛空艇の着手には必須。 |
||
トレント | Treant | ラージスモールストーンでテイム可。 以前はバグで動作していなかった成長促進を行うことができるようになった。 効果中は畑が高速で稼働する(肥料もその分使う)が、それよりもトレント自身の マナが先に尽きてしまう。 |
||
アース・エレメンタル |
アースエレメンタルの用途が多いせいかあらゆる岩場で見かける。 |
|||
スパイダー | 有刺フェンスを無効化して移動できる。 が、現状あまり用途はないか…… |
|||
ダークスケルトン |
足が遅いためメテオライトから出てくる中では一番戦いやすい。 |
|||
ヒツジ | テイムの入門用。タスクにも指定されている為誰もが捕まえる。 ゆっくりだがインベントリで草から毛皮を作ることができる。 |
|||
ピラニア | いすぎではないかというほどにいる。 序盤は危険だが適当に剣を振っていると大量の肉と皮が手に入る。 |
|||
ロングホーン | 蔓や硫黄等が多くなるが幅広く採取に使える。 特にSOFでは採取ペットが少ないため長くお世話になる。 サドル素材が楽でレベル上げに大量に作ることが多い。 |
|||
パンサー | 別名デス・ストーカー。図鑑にはレオパルドとも書いてあるが……。 ウルフの弱さをカバーした優秀な陸上移動手段。 |
|||
ラヴァタイガー | パンサーの強化版。 だが、海を越えないといけない場所にしかいない為帰ってくるのが一苦労。 |
|||
ケボ | 鈍足だがなかなかの高攻撃力で採取にも貢献する。 エリートを見つけた場合は一番対処がしやすいが、一番周りに殺されやすくもある |
|||
ホース | 種族拠点の近くにある村などで有料で購入可能(自然にはいない)。 優秀な重量とスタミナを持つが攻撃能力はない。 プレイヤーが槍を持つことによって素晴らしい性能を発揮する(ダメージ2倍)。 |
|||
グリフォン | サドルに至るまでが一苦労だが高レベル帯を捕まえることができれば 移動には苦労しなくなる。バンシーのバレルロールは魅力だが、こちらは集中攻撃に長けている。 |
|||
アリガー | ピラニアと一緒にいすぎなくらい生息している。 あまり違いはない。 |
|||
ベア | 鈍足デバフを持つためモブの中でも特に脅威。 足も速く集団に目をつけられた場合は高レベルでもあっという間に死んでしまう。 テイムすることができれば頼れる相棒になる。 |
|||
ボア |
イノシシの方のボア(Boar)と分ける為にあちらにダッシュを付けました。 |
|||
フラットホーン | Colossal Flathorn |
所持している木材の重量が80%カットされる。 本体の重量があまり高くないが梵火を作る際に有用。 斧をもって連れまわそう |
||
ケンタウロス・シールド | Centaur Vanguard |
スピアとあまり変わらない | ||
ファイア・エレメンタル | Fire Elemental | 周囲の耐寒を上げてくれる。精錬機能はない | ||
アイス・エレメンタル | 周囲の耐熱を上げてくれる | |||
ウォーターフライ | 水の上を歩くことができる。静止していると凄まじい勢いで魚が群がってくるため飛行生物の方が利用しやすい。 | |||
フロスト・ドラゴン | ||||
アイス・インプ |
インベントリ内のアイテムを100倍長持ちさせる冷蔵庫。 |
|||
ライト・エレメンタル | 明かりとして機能する。戦闘力が高い | |||
ブランブル・ホッパー | 再序盤の皮・食肉に役立つ。残念ながらテイムできない | |||
デッドリースパイダー | ||||
ユニコーン | 周囲の生物の治療を行うことができる。 | |||
ウォーター・エレメンタル | 水源 | テイムすれば飲み水として使えるほか、周りの畑への灌漑もできる。が、マナを消費する為あまり安定しないのが実情 | ||
ウィンド・エレメンタル | マップ中腹や浮島に生息している。エアーエレメンタルは勿論、石炭を剥ぐことができるので有用。 | |||
ウルフ | サドル無しで乗ることができる序盤の足。サドルがない分耐久力がないので戦闘はなるべく避けたほうがよい | |||
ワイバーン | 肉食 | 飛行 |
サドル制限が緩いが、攻撃すると逃げる為テイム難易度が高い。テイムの際はポリモーフが役に立つ。 |
|
イエティ | Yeti | 草食 | 遠距離攻撃 | 高ステータスでフロストボルトを放つことができる。 石以外の採取もできるにはできるが草系以外は今一つ。戦闘用か |
アイスウルフ | 雪山地帯にいる。残念ながら観賞用 | |||
ウォーター・エレメンタル | ||||
アルビノ・ディア | 茂みから最高率でマナシャードを取ることができる。マナシャードの重量を30%軽減し、加え重量も高めなので不自由しないようになる。 | |||
サヴェージ・サイクロプス | 岩を投げてくるサイクロプス。 その攻撃力は脅威的で空から騎乗ペットで近づくのも危険。 テイムすることができればインベントリで投石用の岩を作ることができる。 建造物に凄まじいダメージが出る為、敵の城を落とす際に有用。 |
|||
ヴィシャス・ハイエナ | 異様に高いライフを誇り、騎乗専用のハンマーがある。 しかし火山のダンジョンに行く頃にはほぼ終盤で 対人が乏しい現状では生かす機会が少ない |
|||
ペガサス | pegasus | 草食 | 飛行 | エリートユニコーンから変異する。飛行速度は並だが大量のヘルスと攻撃力を有する。飛行時左クリックで電撃を飛ばすことができる。周囲のヘルス回復効果も健在 |
ウィンドライダー | エリートバンシーから変異する。バレルロールがなくなり機動力を失ってしまうがゲーム中最大級の重量を持ち輸送用として重宝する。フレアホーン等の大型のクリーチャーも運搬できる | |||
クリスタルライン・ビースト | エリートケボから変異する。元の10倍近い大きさに膨れ上がり、小さい囲いだと抜けてしまうので注意。6万基準というゲーム中最大のヘルスを誇り、移動時にもダメージを与えることができる。木を気にせず移動できるが動きはあまり早くなく、攻撃モーションも遅いので弾いた敵に絡まれてしまうと窮地に陥る事も。 右クリックで電撃を伴うプレス、CTRLで振りの早い尻尾攻撃ができる。 ケボと違い採取能力が一切ないので(神話系は全てない)攻城戦用か |
|||
サクレッド・グリフォン | エリートグリフォンから変異する。別名ペリグリフとも。 通常グリフォンと同じく空中での素早い連続攻撃に加え、地上での前方への範囲攻撃が追加される(右クリック)。ペガサス・ウィンドライダーと同じ使い方ができるが、より戦闘向け |
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧