ろばくん

ページ名:ろばくん

🐴 ろばくんとは

ろばくんは、1965年〜1980年に日本テレビ系で放送されていた子ども向け番組『おはよう!こどもショー』に登場した、番組のマスコット的キャラクターです。大きな目と愛嬌のあるロバの姿で、子どもたちに親しまれました。


📺 基本情報

項目内容 登場番組『おはよう!こどもショー』 放送期間1965年11月8日〜1980年9月28日 キャラクター形態初期は着ぐるみ(中の演技と声を愛川欽也が担当)、後にマペット人形化 声の担当初期:愛川欽也(兄役)、富山敬(弟役)、後期:田の中勇 共演キャラガマ親分、ニャンダ、小太郎おじさん など


🌟 特徴と役割

  • 番組の顔として、司会者やゲストと掛け合いを行い、子どもたちを笑わせたり、時に番組進行を助ける役割を担った。

  • 初期は着ぐるみの中に人が入り、マイクを付けて生で喋るスタイル。後年は人形(マペット)に変更され、より表情豊かな演技が可能になった。

  • 「兄」と「弟」の二人設定があり、声優や演じ手が異なる時期もあった。


🧩 番組内での存在感

『おはよう!こどもショー』は歌・体操・特撮・アニメ・ゲームなど多彩なコーナーを持つ“子ども向けワイドショー”でしたが、ろばくんはその中で安心感とユーモアを提供する象徴的存在でした。
特に「みどりお姉さん」や「ガマ親分」との掛け合いは人気が高く、視聴者の記憶に強く残っています。

2025.9.4 copilot

https://note.com/10141014/n/n80cce62bb2e4

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧