質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問掲示板

Zero Sievertの質問を目的とした掲示板です。下のコメントに記入してください。

質問の前に

聞きたい事が既に言及されていないか確認する事をおすすめします。

よくある質問

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

Makeshift Campに一杯居るぞ、ランダムで出来る拠点がBanditとGreen ArmyだけだしBandit拠点の一つでは必ずGreen Armyが攻め込んでる
マップ一周したらタスククリアできる程度には居たぞ

返信
2022-11-28 09:14:40

名無し

ニンジャスレイヤーのタスクでグリーンアーミー15人転がせって言われるわけですが、皆さんどこで狩るのが良いと思いますか?
どうでもいいときは出てくるのに出てきてほしいときに限って出てこないグリーンアーミー…

返信
2022-11-28 08:39:14

名無し
>> 返信元

試行回数も敵種類も少ないけど、分かることは
・敵キルで、敵種類毎の固定経験値?
・ルート1回で経験値+3
・アイテムを持って帰る、持って帰らないで経験値の変動はなし

ハンターやグリーンアーミーその他の経験値やらマップで違うのかとかもあるけど
これ以上の検証はめんd・・・無理だったので、他の方、もしくはご自身でどうぞ

返信
2022-11-27 19:02:49

名無し
>> 返信元

軽く検証してみた

検証方法:Forestで下記の行動だけをして即脱出

持ち込みの水を使う>+0
うさぎ1キル+0ルート>+2
うさぎ1キル+1ルート(アイテム取らない)>+5
うさぎ1キル+1ルート(アイテム取る)>+5
隠しスタッシュ1ルート(アイテム取る)>+3
バンディット1キル+0ルート>+10
バンディット3キル+1ルート>+33
バンディット3キル+3ルート>+39

返信
2022-11-27 19:02:17

名無し
>> 返信元

ありがとう!ちなみにアイテム名とかってわかります?

返信
2022-11-27 17:51:54

名無し
>> 返信元

mallの中にある店の奥にある鍵付きの扉のことなら他マップ含むルートアイテムで低確率で手に入るかな
自分の場合はキャビネットに入っているのを見かけたけど数個しか見つけたことがないから結構レアです
forestの製材所でキャビネットあさりがいいかもしれないけどまず出ないことが多い

返信
2022-11-27 17:47:41

名無し

mallに入るカードキーってどこからGETできます?

返信
2022-11-27 17:38:41

名無し
>> 返信元

Campのmotelを開放すれば金庫、バッグ、キャビネットが大量に湧くのでおすすめです。
バンディットしかスポーンしないので制圧も非常に簡単にできます。

返信
2022-11-27 16:39:47

名無し
>> 返信元

ウェポンリペアキット小は武器耐久地60%以上の物を修理できます。
ウェポンリペアキット大は武器耐久値60%以下の物でも修理できます。
それぞれ対応した弾の種類を修理できますがこれはカーソルを合わせてCALIVERという項目を見ると分かるので確認してください。
修理方法ですが、修理したい武器を一番目のスロットに装備して対応したウェポンリペアキットを右クリでUSEで修理できます。

返信
2022-11-27 16:28:29

名無し

ウェポンリペアキットの種類と使い方を教えてください

返信
2022-11-27 15:54:53

名無し

皆さん多数のお金稼ぎ情報ありがとうございます。戦闘からの銃鹵獲売買がメインだったのをアドバイスを元に戦闘避けて効率よく物資漁りしてみようと思います。重ねて感謝を!

返信
2022-11-27 15:53:32

名無し
>> 返信元

拠点右上の(他人の)ベッドで寝て回復するの知りませんでした。。。毎度1000以上治療に使うバカでした情報感謝!

返信
2022-11-27 15:51:28

名無し
>> 返信元

forestよりcampに行って発電所の敷地の電化製品取って帰るループでどうだろう?
4~5箱あったと思うしマップでどこにあるかわかりやすいし
バチバチしたアノマリーは適当に狙撃してれば倒せるしそいつが落とすクリスタルも結構おいしい

返信
2022-11-27 15:25:30

名無し
>> 返信元

序盤でしたら紫の箱(電気製品)からスマホやcpu等のpc部品。医療箱から色付き注射器を持ち帰り売るのがマス単価も高く、重量もそんなにないのでお勧めですかね。キャンプ地のグリーンアーミーのベースにいずれもあるので、箱だけ漁って帰還するといいですよ

返信
2022-11-27 15:14:23

名無し
>> 返信元

序盤にできる節約術
・生きて帰った後の拠点内での治療はドクターではなく、拠点右上の(他人の)ベッドで寝て回復する
・放射能は拠点に帰った時点で0に戻るのを利用して、出撃時に「汚染された水」を持って出撃し、帰還直前に飲む

返信
2022-11-27 14:41:26

名無し

このゲームの経験値ってどれで上がってる?例えば殺した敵のアイテムとかも一回あさったほうがいいとかある?

返信
2022-11-27 14:30:45

名無し
>> 返信元

最初は重量制限に苦しむと思うので早めに容量大きいバックパックに順次買い替えていく&倉庫拡張に必要なアイテムチェック入れて早めに保存できるアイテム多くする&高く売れるアイテム覚えて持ち帰る品を厳選する&拠点左上のGreenArmyの店からECM(7.62弾のアサルトライフル)買えるようになったら買ってカスタマイズすると雑魚との撃ちあいからミュータントとか生物系の相手も楽になります。

返信
2022-11-27 14:15:27

名無し
>> 返信元

戦闘を避けてHiddenStashを漁る。まともに戦うのはBandit5人キルぐらい。
装備の整ってない序盤での戦闘はリターンがそんなに大きくない(持ち運び重量制限のため)
素材あさりしてModuleを整えながら換金してれば装備整えるだけの金は貯まるよ

返信
2022-11-27 13:13:52

名無し

初めて5時間が経過しましたが、治療弾薬食事しながらタスクしてますが所持金が全く増えません。皆さんお金稼ぎどうやってますか?

返信
2022-11-27 12:43:12

名無し
>> 返信元

どこと言われると微妙ですが、森の中で車両が破棄されているのを調べるのがタスクです。
マップに表示されませんっけ?

返信
2022-11-27 11:34:21

NG表示方式

NGID一覧