質問掲示板
Zero Sievertの質問を目的とした掲示板です。下のコメントに記入してください。
質問の前に
聞きたい事が既に言及されていないか確認する事をおすすめします。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
そう
一応拠点の緑店で売り買いすると好感度は上がるが、かなり渋いのであてにはし難い
緑から依頼を受けられるようになるとそれでガリガリ上がるから避けて無視してメインを進めるのがオススメ
序盤は貫通力のある弾が手に入らないし、向こうは高アーマーにAP使ってくるから普通に死ねる
しかもバンディットより積極的に詰めてくるし
グリーンアーミ殺すと好感度さがりません?しかも相手は好感度低いうちは敵対的なので一方的に攻撃される構造になってます?
テクニカルだけど、ジャム解除のキーをスペースに置き換えて、射撃しながらスペース押してジャム回避しつづける手口も一応あるよ。
ありがとうございます。そうだったんですね、拠点に設備整てみようと思います。
>> 返信元
キット購入以外で修理するなら、自分の拠点の修理設備を建てるか、スキルを上げて自分でキット作るかですね。個人的には拠点に設備揃えるのが早いと思います(詳細はwiki内ページ参照されたし)でも必要アイテム探してる内にドクターの好感度上がるかも…
拾った武器が修復できないのですがどうしたらよいでしょうか?ボックスみたいなリペアキットを使うのはわかるのですが、THE DOCTORの好感度?が370程しかなくてボックスリペアキットは400ないと買えないため修理できません...。DOCTORの好感度は2000Gぐらい物を売ると1か2ぐらい上がるんですが、正直気が遠くなりそうです...。
>> 返信元
みっけた!ありがとう!
>> 返信元
Wiki内探したつもりで全然見れてなかった(ノ∀`)
普通に書いてあるじゃん・・・
初体験だったからつい・・・
ありがと
>> 返信元
Emissionってやつだね
ゲームシステムの欄にあるから一度目を通しておくとよさげ
屋内に避難しないとどうあがいても死んじゃう
Makeshift Campで物資あさりしてたら、カラスが大量に飛んでった後
画面が赤くなって波動砲喰らって死んだ。
なにこれえええ???
結構長くやってるけど初めて遭遇した。
>> 返信元
左下のすみあたり
sewerのバルブってどこ…
>> 返信元
友好度変動処理で、
緑軍所属時の赤軍、赤軍所属時の緑軍については、
友好度最大値が249として計算される。
例えば赤軍に入った瞬間には緑軍の友好度が変動しなくても、
その後、緑軍の友好度が変動するとき、249より大きい数値は249にされる。
はず。
緑赤に入った時点で、反対勢力の友好度減少はない事が確認
ただし加入後限定の依頼で反対勢力を攻撃するような依頼だと、なのかな? かなりガッツリ友好度が減ります
3・4くらいだったと思うけど、連続してこなして友好度みたら599から赤スレスレのギリ黄まで下がってた
緑赤共に、加入前で出てくる依頼では反対勢力の友好度は下がらなかったと思う
>> 返信元
赤も緑も101以上で撃ってこなくなるよ
>> 返信元
ありがとうございます!今赤の人を197まで上げているのですが攻撃されないんですよね…
>> 返信元
了解です。ありがとうございました。
>> 返信元
乗り換え出来ませんか。
赤の友好度上げて限定一式買い込んだら、
脱退して緑も~なんて出来ないかなって思ってたけど残念。
ありがとうございました。
正直、BARMAN と DOCTOR とさえ仲良くしてれば何も問題ないと思う。
すぐに金余るし、ZXOP-500 BACKPACK と TQ001 BACKPACK ないし HFY BACKPACK の二鞄流と お注射で十分かと。
赤緑は好みの武器がどちらか程度かと。終盤はアイテム拾うのも面倒だわ。
現状赤緑どちらかに加入したら変更不可能です
加入するとその勢力の友好値の上限が1000に上がり、加入勢力のタスクが発生します。赤緑に加入していない場合の友好値の上限は599。
赤緑どちらかにしか加入できない都合上加入しない方の友好値600以上で店売り限定の装備は手に入りません。
個人的には最重量バックパックのある赤一択ですね
あとどちらかに加入したあともう片方と永久的に敵対とかはないですね。
NG表示方式
NGID一覧