はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
配布機体(オリジナル機体)
金・ディテール機体①
金・ディテール機体②
金・ディテール機体③
~Coming Soon~
↑現在は無し
軽量級
重量級
ENERGY DRONE
ENERGY SHIELD GENERATOR
HARD PLATE
DRIVE BOOSTER
OPTICAL SYSTEM
DROP POD
現在使用不可
そりゃ相手もヤマブシ使うなら、こっちも使いますよ。持ってますから。610円で買いましたし。まぁ、相手見て使いますけどね。それに同じようにメカや武器を育成したらお互い5分の条件のはずなんですけどねぇ〜。
レベルさえ上げてればどの帯でも配布機体を楽しめるし、単純に上に行くのが怖いとか負けるのが嫌だとかを理由に弱い初心者を相手にする低ランクにアカウント作り直してまで居座られても初心者からしたら迷惑極まりない。見せかけで配布機体使おうが、それ破壊されたら最終的にヤマブシやらの強機体つかうだろ。
低ランク帯に留まって上ランク並みの武器レベルで暴れてるのはどう見ても初心者狩り。自分にはそのつもりなくても初心者からしたらそう見える。マッチのシステムを理解したらみんな行き着く場所はそこになる。Lobiで散々ヤマブシ批判してた日本人も今やヤマブシ2機にしっかりドローンまで付けて初心者狩りしてる。完全にバランスブレイカーで本当の初心者はシルバーを稼ぐ前に2、3発でやられる。それでも初心者狩り同士の戦いになるからヤマブシはこのまま3機目4機目と増やしていくと思う。あと配布機体を使いたいからを理解にして低ランクに留まろうとする日本人ならではのせこさは見てて痛々しい。
私はボトムズと同じクランに在籍していますが、この方は初心者の方のためにメカ・武器の育成指南もされているので、何も知らずに初心者狩りと決めつけるのはどうかと思います。それに私も同じランク帯でバトルしていますが、初心者や上級者も含めて結構な頻度でプレイヤーとマッチしますし、配布メカで楽しみやすいランク帯だからこそ留まっているのです。
サイト全体: 151964
今日: 4
昨日: 14
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
ビーコン取らないやつ多すぎる。自分は開始時遠めのビーコンに着地するけど、あとから来るプレイヤーが自軍の近くのビーコンに着地しない場合は即抜けしてる。
でたらめな与ダメ稼ぎよりもむしろビーコン1位を狙わないとauは稼げないよ。
試合回数が増せば増すほどau稼ぎのコツを知ってる人との差が余計に開くだけ。
1000回の試合で1万au稼ぐ人と、与ダメ稼ぎで6千auしか稼げない人の戦力差は将来響く。
スコアとして出されてないのにAuの多さはビーコンで決まるのかw
さっきのマッチはひとりもNPCがいなかったので壮絶でした
サブ垢作って一から始めたけど、たしかに初期マッチいかれすぎ
耐久値20万越えの山伏やサムライがうようよいる
ビーコン取らないからだよ。
ダメージ1位より、
ダメージ2位でもビーコン1位の人の方が多くauがもらえる。
初球はどうなっているんだw
ところで最近ゴールドの払い出しが渋くないですか?
ダメージを3,000,000とって18キルで相手を全滅させて勝っても6しかもらえない
思い切って中級?にしてみたけどマッチがかなり落ちついてる。皆同じぐらいのレベル差で初級よりストレスなく遊べる
強機体の大安売りは、下からやり直してる無課金者への運営からの牽制に感じるわ。
雑魚機体しか持ってない人が多い初級だと、持つ者と持たざる者の違いがハッキリ出るから稼ごうにも稼げない。
アプデからじゃなく、昔からある条件でセールにでてくるよ。最初のうちだけだけど。
>> 返信元
しかもアプデ後にヤマブシが610円で売ってた…
気付いたサブ垢組は確実に勝ってるはず…
サムライも同じ値段で売ってたし…
初級が荒れるわけだわ。
最近のNPC強いですよね笑
シノビで透明化していても狙ってきます
NPCになりすましたプレイヤーか?と思う時あります
いつからサムライはNPCに集中砲火されるようになったんですか?
まさかアプデ?弱体化のつもり?
アプデ前からあったような気もします
ところで透明化中なのにNPCが集中砲火浴びせてくるのどうにかならないんですかね
現在ランク35のレベル12止めでパワー30万ぐらいです。どうもアプデしてからマッチ帯が初級のような気がしてなりません。周りのほとんどがランク10~20ぐらいでパワーが7~9万ばかりです。場違いの様な気がしてるのですがこれ以上レベル上げたくはないです…これってバグってますか?
そこんとこが問題よね。
一足先に初級で貯め込んでる連中は自分らが有利な側だから気に留めないだろうけど、何も知らずにアプリをインストールしたばかりの新人は初級らしからぬ周りの強さに必ず困惑する。
あとから始める新人に逃げ場がなくなってしまうから、初級帯のマッチングは早く改善した方がいいと思う。
それにしてもアプデ後の初級帯が酷い…
高額機体多数でそれ以外も初級じゃありえないスペクトラムやらファントム多数積んだ機体やら…
新機体までいる始末…
よもや初級では無いレベルですねΣ(゚д゚lll)
ホップ&ローニンよりもヤマブシが多いし…
運営にとっては課金して貰わないままなのは面白くないだろうからマッチングの条件はいずれ今後また変わってくるかもね。
war robotsでも、昔はゲパルト+マグナムで行われた初心者狩りが問題視されて階級制度が導入されてた歴史があるから。
良くも悪くも荒稼ぎするなら今のうち。
私が低レベル帯でやってないのは大体の条件を知らなかったからなのでちょっとうらやましいですね
どのランク帯に上がるにせよ普通に賢いと思う。何も知らない初心者ほど、いきなりレベル上げすぎて詰まりますからね。自分もそうすれば良かったと激しく後悔してるし。
>> 返信元
賢いと言えるのはカンスト同士の戦いの舞台に上がる気がある人だけに該当する言葉だよ。
今ぬるま湯に浸かってる人同士と将来戦う事になるのだから、結局はイタチごっこ。
「相手より有利に…」と慎重になりすぎるあまり、結局は永久に上がってこなくなるパターンに終わる人は結構多い。
NG表示方式
NGID一覧