年齢:40歳 |
身長:196cm |
戦闘スタイル:アタッカー |
四凶の一人で監獄塔囚人管理者。元監獄塔支配者。本名はビリアン・ラルフッド。
元々の姿じゃないカラフルパーリナイな髪はソフィアの影響。能力、攻撃共に攻撃特化の戦闘スタイルで、防御無視、オーラ無視、能力無視の攻撃も仕掛けてくる。
東京異変でクローンの凍夜と戦闘となり、年齢による衰えが原因か敗北してしまい死亡してしまった。
能力
「破壊支配」
技・スペル等一覧
武王「覇王完封衝」
「断罪の鉄槌」
「断罪の鉄槌 3剛撃」
「断罪の鉄槌 10剛撃」
「破壊の鉄槌~破王~」
コメント
最新を表示する
この人の最後の顔可愛かったな〜
>> 返信元
わかってしまうじぶんが怖い
ハピエン好きなんだけどな~
>> 返信元
そもそも蜈蚣がビリアンに戦う魅力を感じないやろ。蜈蚣戦闘狂やし
>> 返信元
レーデと兄弟対決すると思えばいい。蜈蚣が、ビリアンの死を悪く言ってレーデを怒らせたら兄弟対決の理由なんていくらでも作れるやろ。
>> 返信元
必要だったかは今後の蜈蚣の行動次第だろ、ビリアンの死が蜈蚣に大きな影響を与えてるなら必要な死だし、ビリアンの死を知らん顔してるなら不必要な死だった
もしくはビリアンの死はレーデに強い影響を与える為に必要だった、それくらいの理由はあんじゃねぇの
そもそも兄弟対決なんて誰がやるって言ったんだ?って話だし
ビリアンって何であんな不遇なんや?しかも、兄弟対決やらんなら蜈蚣と兄弟設定必要やったか?
ビリアンって心肺停止で実は生きてましたとか無いかな。ただの願望だけど、仮面付けて新しい斧持って毒蟲編で出てこんかな。さすがに無いか。
>> 返信元
ベロバかよ。
>> 返信元
分かりみ深い…
>> 返信元
私は結構狂ってるのであれですが推しの絶望顔が素敵すぎる
>> 返信元
いいですよね〜…可哀想は可愛いって言うか。
>> 返信元
私も好き
この人悲惨すぎて好き。末路も含めて
パトが帝国行ってる間にレーデにビリアンのこと伝えられてそう。
真面目にレーデ→要→道影ってルートで復活とはいかなくてもレーデと最後にまた話してほしいんですけどね...。蜈蚣との因縁も残ってますしせめてレーデに託すぐらいしてほしい。
毒蟲は冥界とか地獄とかに干渉出来たからまだ出番はあるかも知れない。
脳筋プレイすきだったぞお疲れ様
、、、また推しが死んだ辛いわ
ビリアン、、、、
お前にも紫苑を送るよ
>> 返信元
補足:後半はあくまでもメタ的な話です。
>> 返信元
単純に凍夜クローンとの実力差と、常に都合良くみんなが生存する訳じゃない事の再確認用に選ばれただけだと思う。要するに運が悪かった。
NG表示方式
NGID一覧