毒蟲のNo3。
毒のクナイを使って戦うタイプのキャラで、毒の強さをレベルで分けており、最大レベル10でレベル5は1年で32本しか使えない。本名は如月天音、年齢は18歳。
属性の宝玉【毒】を持っている。
能力
「必ず刺す能力」
技・スペル等一覧
女王毒針レベルⅠ (クインタプル)
女王毒針レベルⅡ
女王毒針レベルⅢ
女王毒針レベルⅦ
女王侵食レベルⅡ
間違いなく狂華の掘り下げもあるだろうから楽しみだよな、天野江襲撃と防衛軍襲撃は同時期らしいから狂華がどんなふうに狂っていくのかが見れるな
襲撃時にはもう既に悪信教に加入済みだろうしな、だからこそ君主を充てがって死を偽装したんだろうし
それキリが無くねぇか?
流石に姿を出してる悪魔だけにするにしても
加えてアロケルやガープは契約者の肉体と酷似してるし、わざわざ似た容姿の奴のページ作るのもなぁ
また新たなファンが現れ、またここを作っていく。今のファン達や常連は消えてしまっても、パトパトが続く限りここは消えない。自分達はきっとその流れの一つでしかないけれど、パトパトが推しなのなら、推せる時に全力で推して、いつか離れてゆく。それは自然なことだし、それでいいんじゃないかな。今を楽しもう。今を楽しんでパトパトを、ゆっくり茶番劇を好きだった気持ちを忘れなければ、きっといつか戻ってきても、冷笑するような事もないんじゃないかな。個人の感想だけど。
個人的
1位 八雲紫
2位 八雲藍
3位 シアーネ•ロフコンティ
4位 妹紅
5位 狂華
6位 礼花
7位 白鳳
8位 ビリアン
9位 凍夜
10位 キルエラ
5年後のここ(大辞典)ってどうなってるんだろう?
今中学三年生(もしくは高校一年生)の人達は余裕で成人して酒とタバコも吸えるようになってるだろうし
5年も経てばここを訪れなくなっちゃうんかなあ
パトパト…というかゆっくり茶番劇を冷笑するようになったらどうしよう
でもそれもまた大人になったと言えるのか
分身とかかと思ってたけどこっちのがしっくりくるな蟻
軍隊で相対したらあっちも軍隊で挑んでくるどころか場合によってはこっちの兵が取られるの怖すぎで草
ほな対軍隊専門かぁ……
今更だけど蜈蚣は「絶対に後退しない」っていう俗信があったのとか、戦の神「毘沙門天」の使いとして神格化されてたりするからだと思われ。
あと蚊と蛾忘れられてて草
まあアイツら分かりやすいしいいか
蟻は…確信が持てないけどオリジナルのリンが医者。蟻は医療に使われてたことがあったから。とか、「社会寄生」サムライアリとかは他種の奴隷狩りをするから、嫉妬の力でなんらかの条件下によって身体の主導権を奪うとかするのかも?そしたら兵隊蟻として使う…とか?
コイツは本当に情報が無さすぎて100%憶測になってまうなぁ……
立花はスタミナ凄そうだからアップダウン繰り返してパスの起点になったりしつこく守備できそう。要は自由枠。中央付近のレーン入ってゲームメイク、前線に繋いだり攻撃時はサイドから上がってカットイン決めて直接狙ったりパスとかクロスしたり色々できるタイプだと思ってる。ジョルジュはセーブもそうだけどインターセプト積極的なイメージ。妄想
サイト全体: 4100752
今日: 462
昨日: 3280
コメント
最新を表示する
蠍みたいに変わってなくて安心した。
リオに目をつけられてる以上現状強欲(支配)の器最有力候補だが、もし本当に強欲の器にされたらとんでもなく強くなりそうだな
必ず刺せる特化能力を持ちながら悪魔の力で多機能能力も会得する、これだけでも相当おっかないわな
>> 返信元
そもそも能力即破壊ってのが結構アバウトな表現よな、こんな表現でも結局強すぎる奴の研磨されまくった能力は破壊出来ないor押し負けるっていうオチだろうし
それに蜂の毒は蜂自身が能力で生み出したものじゃなく、どっからか採取してきてるものっぽいから能力強化!てな感じで毒の濃度や効力を強める~なんてことも出来ないわけだしな…だから効果はほぼ固定値みたいなもんだから相手が格上になればなるほど通用しないよね…
やっぱ早々にリオに大罪の器にしてもらって悪魔の能力使えるようになったほうが活躍できるな…
>> 返信元
侯爵以下が堕解してオーラの扱い下手くその奴って例えば頑固自爆王カーラムだよね
>> 返信元
臭い奴はゲルゲラの事かな?普通に堕解使ってても勝てるんじゃないか?あいつ程度なら
侯爵以下の奴は堕解使ってても決まってどいつもこいつもオーラの扱いがクソだし熟練度がないからその莫大なオーラは総じて飾りみたいな扱いで即ぶっ潰されてるわけだし
蜂は現在数百億くらい素のオーラはあるだろうから、それを上手く扱えてる時点で余裕で勝てるだろう
それに刀剣融合にも道影のように閃光の如き速く動ける~みたいなそんな別口の能力が身につく可能性はあるわけだしな、属性の宝玉を使った刀剣融合なら尚の事期待出来る
それに何より蜂は、リオに器候補として見られてるしな…
>> 返信元
途中で送ってしまった...
速度上げるくらいにしか増えたオーラの使い道がない気もする。精霊塔のカルオスが堕解でしか使えない能力を持っていたみたいに刀剣融合で能力が増えれば今の専属神の地球出身組になら立ち塞がることができると思う。
とはいえ初登場時から強者そうなイメージがあったから毒蟲との決戦時にパト陣営(希望はカナ)を苦しめるなどの活躍を願う。
蜂が散々な言われようだ...って思ってたけど自分の半分以下のオーラ量のまだ未熟な状態のカナにレベル7、恐らく堕解時のあの臭いやつと普通に戦ったら負けてただろうから今のパトたちに脅威になりうるのか...?と。
あとはラディウスの堕解で確定したけど蜂の技って今のとこ毒針しかないから刀剣融合してもせいぜい速度上げるくらいにしか増えたオーラ使えない
>> 返信元
それはレベル5ッス
>> 返信元
逆に考えるんだ...ライマドルがチート過ぎると考えよう...
こいつの能力魔光槍ライマドルで代用できるのマジで草
>> 返信元
蜂VSカナ見返したけどレベル7は能力を即破壊の猛毒(オーラ貫通なのかは分からん)やったぞ。まぁ相手のオーラが15億以上でレベル7以上使わなきゃいけない程度だし、概念干渉系能力か良くて物質だのなんだのに干渉する能力が結構居る現状で毒とクナイは弱い気がする。まぁ刀剣融合すれば蜂自体は戦えるやろ(適当)
>> 返信元
掠っただけで殺せるから...
レベル7で鯨を殺せる程度とか弱いにも程がある
必ず刺せて無いのが弱すぎる...
>> 返信元
ちなみに112話でも18歳
>> 返信元
77話で18歳って言ってる
>> 返信元
18とかそこら辺じゃないかな?
>> 返信元
18とかそこら辺じゃないかな?
蜂ってなんちゃい?
>> 返信元
このコメントした後に思ったけどレベルⅩだと刺さった瞬間とか近づいただけで空気感染みたいに体が溶けたり気化したり、即死したり、オーラが勝手にオーバーヒートしたり能力が使えなくなったり、感覚が全部なくなったり放射性物質が埋め込まれたり洗脳されたりコードネームに合わせて寄生蜂の卵を植え付けたりとかするんだろうか
とにかく自分の考えうるエグめの奴を詰め込んだけど
NG表示方式
NGID一覧