初登場は4章天界篇。自らを観測者希望の旅人と名乗る中立の立場の人物。原初の七英雄の1人で、数千年生きている為様々な名前を名乗っており、現在はエスカ・プリームスを名乗っている。
現在も在籍しているかは不明だが、地球防衛軍全統括総長という第一隊長ですら普段から関わることがないほどの重役に就いていたことがある。
能力
「完全支配」
技・スペル等一覧
「完全削除(ペルフェクシオン・エリミナル)」
「完全なる腕(ペルフェクシオン・ブラッソ)」
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
他の世界はある程度出る必要はないけど、帝園はまだまだ使っていくんだろうな。べつに他の世界がいらないというわけではないけど、明らかに帝園はめっちゃ頑張って考えて作られたイメージあるし、いつか内乱とか起きそう。
帝園って結構不安定よな
国としての体裁すらない第一の園
最高責任者の押し付け合いになりつつある第二の園
天使王同士の仲が悪い第四の園
ミールが最高責任者降りたら暴動が起きる第五の園
定期的に最高責任者が変わるうえに治安も悪い第十、十一、十二の園
ミールも把握してない第玲園と御神体達
サイト全体: 4236657
今日: 558
昨日: 1968
コメント
最新を表示する
?
>> 返信元
「本気出してない状態で」って言ってるじゃん
>> 返信元
王クラスはせいぜい上級神位やろ
字幕の色、パトと似てる容姿と赤い目、声、能力的に汚染パトっぽいんだよなぁ。〇〇支配とか本気出してない状態で王クラスはあるっぽいから神王レベルなのはほぼ確だけど、言動がパトっぽくないから多分パトの兄弟?分からん
字幕の色、パトと似てる幼少期と赤い目、声、能力的に汚染パトっぽいんだよなぁ。〇〇支配とか本気出してない状態で王クラスはあるっぽいから神王レベルなのはほぼ確だけど、言動がパトっぽくないから多分パトの兄弟?分からん
>> 返信元
ロカの目も極竜眼っぽいの出てたけど正式名称はインジビブルだから極竜眼ではないと思う
この人2.8の時極龍眼でてたんだよなー神だとは思うけど
いつになったら正体判明するんだよ...
>> 返信元
ここで言われてんね
もう誰か言ってるかも知れんけど
プリームス→primus
一番、最初、首位、第一の、って意味らしい
あ
>> 返信元
なんだその面白そうな設定は
>> 返信元
赤髪のやつと命懸けで不倫したんやろ。知らんけど
>> 返信元
一様桜姫です
エスカさんの戦闘シーン出たのは2年ぐらい前だし最近はないね
>> 返信元
というかそもそも戦闘シーンが少ない
エスカさんって凄くかっこよくてイケメンだから結構人気ありそう
龍神系ならめちゃ推せる←龍系大好き
今更だがエスカさんもソフィアちゃんと同じぐらい負けた光景想像できないのよね
エスカがリトアの兄上説って出してる人は時々いるけどその根拠ってあるのかな。あとメルトリア一族に発現しなさそうな赤髪についてはどう思ってんだろ
>> 返信元
トリアじゃなくてリトアだしその説は散々否定されてきてるぞ。パトの関係者説やZの正体説の方が(そっちもそっちでありえないけど)まだマシ
エスカがトリアの兄って可能性かなりあるかもしれないです
早く再登場して欲しい。
NG表示方式
NGID一覧