元神王連下級メンバーで一番地位が高く、Iの称号を持っていた。3章では要の堕天の力で跡形もなく潰された。しかし、5章1.5幕で生存が確認され、幻の力で「堕天の力」を会得。現在は毒蟲No5「蜉蝣」として活動している。要、道影とは幼い頃から友達だった。
属性の宝玉【闇】を持っている。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
幻惑「幻体の複製」
幻物「複製ポイズンナイフ」
幻体「世界を騙す体(エラーコード)」
「堕天の剣 堕天使の息吹」
ラディウスくんの過去で評価下がっているのか、始めて知った…
個人的にはいい意味でも悪い意味でも世間知らずな真面目くんだったラディウス君が身勝手に宝華さんを愛して無力で、そんでもって紫苑の流れがすごく好きなんだけど
蠍「…」
蠍は瀕死の凍夜の元にゆっくりと歩み寄る。
凍夜は死が迫ってくるのを感じ、そのまま眼を閉じようとした。
トドメが刺されるかと思ったその瞬間、目の前に緑髪の男が現れ
「鏡球詠」
蠍の攻撃を反射した
凍夜「白…鳳…?」
そう、現れたのは既に毒蟲団長を撃破した月詠白鳳だった。
白鳳「後は俺に任せろ」
凍夜に代わり、白鳳が蠍と対峙する。
↑こんな展開だったら嬉しいです😭
しょうみ生き残るのは蟻、蜈蚣(こいつは半々)、蜂、蜉蝣(こいつも半々)、蛭くらいだと思う
蛭はそもそも大罪の器っていう超重要ポジションなんだからここで死なせるのは普通にだめやろ
あんな姿になった蠍にツッコミが無いってのもおかしいと思うし、元の姿を知ってる月花かメリアが戦いそう
メリアは蠍のことを覚えてるかも分からんし、わざわざツッコむタイプでもなさそうだから蠍は月花と戦うんじゃないか?
そう考えたらラディウスの悪師権ってまだ優しい方なんだな
太陽の加護→光支配でクソゲーになるけど攻略法はある
感情掌握→死ぬまでそのままという訳でもなく気絶させれば解除される
サイト全体: 4104818
今日: 1181
昨日: 3347
コメント
最新を表示する
もしかしてあなたはさっきの道影さんですか?
あれ凍除どこ行ったんだ俺のスピードについてこれていないのか
くそっ、、、
あいつ要--!!!!絶対に殺してやる、
どこまでも追いかけて絶対に
だがあいつの堕天の力が強力すぎる
ああくそ
見ていません
語彙力なくてすまん
蜉蝣って結構抱える闇が多い人物だよね⬅意味わかんねぇ
麗夜目線も要が能力発動してああなった理由大まかにだけど知ってる上でじゃあ何で危機感0で知らん奴の能力コピーしたんだってキレてる訳で(実際軽率な考えでコピーしたし)能力渡したのがリオって知っても要を恨み続けると思う。麗夜も麗夜で道影を目の前で消したら絶望するやろなぁ(ニチャァ 程度で要を恨んでもおかしくない側だった道影殺害してるしさすがに二人とも完全に吹っ切れてるとかじゃなければ和解はないやろ
逢坂の名前に込められている意味としては逢坂で作られた百人一首が二つありまして、一つが
これやこの 行くも帰るも 別れは
知るも知らぬも 逢坂の関 という句で人が出会っては分かれていく逢坂の関という意味になるので、たくさんの人間と出会っては分かれていくような麗夜の人生、もう一つは
夜をこめて鳥の空音(そらね)は 謀(はか)るとも
よに逢坂の関は許さじ という句で、騙そうとしても、逢坂の関は通れない、そしてあなたが逢いに来るのは許さない、という意味なので、こちらは、要のことを絶対に許そうとしなかった礼を表しているのかなと。こじつけ気味ですが。
>> 返信元
実際下級のリーダーという地位を利用して要を暗殺しようとしてますからね。
>> 返信元
下級の統括とかできるし
>> 返信元
いや下級の方が要を殺しやすいとおもってたんちゃう?
神王連I時代の実力でも充分中級クラスに入れるはずだったのですが…要を倒せればよかったので出世に興味なかったのでしょうか。
麗夜はなんで堕天の力を知っているの
>> 返信元
でも最後らへんでは麗夜もわかってくれるんじゃない
礼は要に復讐しようとしていたんだけど礼は死んだんだったら
麗夜は何で毒虫に入ったんだろ
教えてくれてありがとうございます
そうだけど
礼は冥界で死んだんだっけ
でも麗夜と要が仲良くなるとは思わないかなぁ。親友の道影にトドメ刺しちゃったし
>> 返信元
最後です。すみません。
そして最後に「礼」はもう冥界で死んでんだよ、のセリフこれは要が復讐相手と勘違いしていた礼という存在は冥界で死んだ、と考えられないでしょうか。だから次はリオを殺すために毒蟲に入り復讐をするんじゃないのかなと。
長長長文すみませんでした。
NG表示方式
NGID一覧