堕天の力(初期)
片翼の堕天使
年齢:19歳 |
身長:178cm |
戦闘スタイル:バランス |
元神王連下級メンバー。
五章2.5幕の主役などを務める主要キャラクターで、四季桜花と恋仲。堕天の力は使用時に出来た怪我は自然には直らないというデメリットがある。第三章で水楼と戦い、勝利する。リオの影響で【傲慢】の力を扱える。
過去
凍夜の力を知りたく戦い、能力を使ったがリオカムニバルに目をつけられる。
その後砂浜で謎の人物に力が欲しいか?と聞かれ、言われた通りに能力を模倣する。だがしかし、その能力は罪を扱う能力だった。自動で「処刑 火炙りの刑」が発動し、辺りは炎に包まれ、街の人々は皆死んだ。これが原因で麗夜は激怒する。
そして謎の人物は正体を表す。その正体は地球防衛軍隊長、「リオ・カムニバル」だった。罪の盟約によりリオの正体が漏洩、もしくは漏洩が予測された場合心臓等が爆発する様にされてしまう。だが実はこの会話は道影も聞いており、2人で闇の世界に入った。
パワーアップ
「オーラ」
「第二オーラ」
「堕天の力」
「片翼の堕天使(リファーデスオプトコス)」
能力
「模倣操作」
「堕天の力」
技・スペル等一覧
死氷 「死を祀る氷の十字架」
凍符 「絶対零度」
死氷 「氷陣爆発」
罪正符 「罪の強制修正」
合成能力 「世界を騙す体と強制修正させる力を纏った絶対零度(エラーコレクシャンオブアブソリュートゼロ)」
「異常時間記録(エラータイムレコード)」
堕天 「死の埋葬歌」
黒炎 「暗黒炎獄波」
水符 「水弾砲」
堕天 「終焉のレクイエム」
堕天 「堕天玉(フォーリンボール)」
堕天 「アンチカリバーン」
堕天「堕衰拳」
コメント
最新を表示する
>> 返信元
なれる確率は高いけどパトが持っているオーラ技術がないと中級以上にはなれないと.....思う(俺の推測です間違ってたらすみません🙇)
要って中級神以上にはなれんのかな?なるとしたら+αで契約とか必要だし。大罪をもってるだけで中級神以上になれるのか?どう思う?
>> 返信元
はい!この話終わり!
>> 返信元
他の掲示板の話ならここで書く必要ないのでは
やっぱり外付けハードディスクで全部解決()
>> 返信元
お手数なのですがもし他の方が見て不快になられるようなコメント(悪口等)を見かけた際は「編集者へ」にてコメントで教えてくれると嬉しいです!🙏
こちらも探して見つけ次第削除致しますので!
最後の部分は他の掲示板で結構書かれてたから書いただけです。(大辞典は平和に行こうぜ...)
要の模倣操作は「操作」だから操作系能力しか扱えないのではと思った。つまりまだまだ強化が残されている!六章が毒蟲編だった場合いまの要が勝てるか怪しい。しかも、嫉妬と暴食の解析も要の目的に必要だと思われる。なので模倣操作が模倣「支配」になりそれと同時に支配系能力も模倣できるようになり、模倣の容量も増えるのではないか?要推し!パトや専属神の悪口書くんじゃなくて、楽しみに待ってようぜ!
要の能力はリオが思わず
見・つ・け・た・ぞ♡ニッッチャァア
して即傲慢の器に選ぶレベルだからな…普通に地球上ではやばい能力なんよね
ロカロカにある能力格付けランクで言えば6以上は確定だろう
出来る事でも最低物質、能力、知恵(経験や記憶)等が模倣出来ることが確認出来てるし、なんならそれらを融合させ、別の力として発展させることも可能
道影によればもしかすると概念や理するも模倣出来ると…まぁ普通にぶっ壊れてんだよね
将来的に要は何でも出来る地球上最強の能力者になってると嬉しいな、地球防衛軍には入らなそうだから三強にはならんと思うけど
パト達の成長が速すぎるだけだとは思うけど、そろそろ隊長クラスにはなってほしい…てかなってなきゃおかしいくらいの重要人物なんだがなあ
wcbtでも準々決勝まではいってほしかった 組み合わせ的に無理なのはわかってるけどさ
要は~もうちっと死に物狂いで努力してる描写を増やそうぜ、お前設定や立場的には今いる人間達の何百倍も強くならないといけないんやぞ…周りがドン引くレベルの努力でもして強くならないとマジでアレよ…
せっかくリオとの間にあった大罪の立場も芦花の介入で薄れたわけだし、せめてお互い通常では芦花を簡単にフルボッコにできるくらいにならな話にならんやろうな
せっかく能力はアホチートなのに扱いきれてないしな、でもまぁパト辺りが一度でこれだけ強化をもらえたって事は少なくとも要やその他のキャラもこうした強化場面はもらえるかもしれんな
作中全体から見ても、割と増えていく新キャラがいる中でも未だにトップクラスに君臨するくらいぶっちぎって重い過去持ってるわけだけど、なかなかその凄惨な過去に見合うくらいの活躍をさせてもらえない男
自分の手で家族や友達を、故郷諸共滅ぼさせられた男やぞ…普通にヤバイて…
専属神編だからまだいいが、正直パトはまだしも、他の連中活躍させるよりこいつ優先したほうがいいよね、寧ろ俺的にはこいつメインに据えた物語もあった方が面白そうな気するけど
>> 返信元
お前…鬼畜か…?
でも、正直そうなったら面白そうではあるな
この先の物語でできた仲間達や既存の仲間達、防衛軍側の人間が要をどう認識するかが肝になりそうだよな
要を指名手配扱いするか、それとも要を信じて仲間でいつづけ、いずれ来るリオとの戦いにまでついてきてくれるか…
おいリオ!今はまだ温めておいていいけど、数年時間をおいて要がWCBTとか、それ以外の事で名を挙げて、徐々に世界に認知されて人気者になっていたその時を狙ってよ!
要がスイスの街をブッ壊したことを世界報道したらとんでもなく面白いことになるんじゃないか!?(楔はまだ解けてない事する)
vsリオの決戦の地がスイスの街だったらちょっと熱いよね、そこで要の街が抱えていた罪とか、なぜリオは滅ぼそうと考えていたのかとか諸々回収してくれたら良さそう
同時に要がスイスの街を滅ぼした事が周りの人達に周知するかもしれないがな、まぁそれ以前に楔を外した要が自主的に仲間達に伝えてるかもしれないけど
でもその事実を経て要と共にリオと戦ってくれる仲間達が大勢集ってくれるならかなり最終決戦っぽい激アツさがある、まぁそもそもリオ戦が今から何年後になるかはわからんがな…
結構前から勝手に考えていたけど要の故郷が要にとってのパワースポットになっていたらなんかエモいというかなんというか()
しょうみ要はリオに挑む前に、一度だけでもいいから大司教か五柱のどちらかの一人を落とすくらいの戦績は与えた方がいいよね
それでやっと副団長に挑める資格を得た、みたいな感じになるし
せっかく大司教と同じ力を使えるんだしな、最低限そんくらいはしてほしいもんだ
大司教ならジョルジュ、五柱ならバベルを相手にしてほしいかも
正直さ、今後の展開的に要が大罪を解析していくなら、自分だけの力じゃ如何あがいても限界はあるし絶対一生かかっても無理だろうから、自ずと他の大罪の器達(もしくは大司教)と接触するか、どうにか理由付けして芦花の中にいる魔神達と接触するかでもした方が最も効率が良いよね
例えば有り得ない展開ではあるものの、主である芦花が危機的状況に陥って、魔神達が芦花を救う為に大罪支配を模倣してる要に手を貸してくれる〜とかで大罪の解析を大幅に進めたほうがずっと早く大罪を習得できるのに繋がるよな
ぶっちゃけて言うと芦花が大罪の魔神達独占しててもなーんにも展開は進展しないだろうしな、リオの計画が進むだけで
>> 返信元
まぁ正直もっとリオには要に恨みを買うことをしてほしいんよね、それこそ要がリオを不倶戴天の敵と認識するほどの絶望を与え、そして自分を超追い込んでまで死に物狂いで地獄な修行して成長に繋げさせる為に
正直、才能才能才能の他のキャラ達よりも背景や背負ってるものはダンチなんだから活躍や成長の描写はこいつにこそ割り当てるべきだろ…
今は専属神編だからいいけどね、寧ろここで帝国などの神関係の話はほとんど消化してほしくはある、まぁその後のストーリーは地球側のキャラに視点を変えてほしいな…
まぁこんなこと言っても作者の好きなようにやってほしいが…
>> 返信元
メタ話するとパトが既に帝国で生活してる茶番時空で秀は健在だからなぁ…毒蟲は8月に来るっぽいから現在の時系列と同じなんよね
だからおそらく秀は死なないか、もしくは毒蟲襲撃がレフテとエスカの会話のように先送りにされるか
多分普通にそんなの無視して襲撃してきそうなんだよなw
NG表示方式
NGID一覧