悪魔信仰教団の王クラス。使役している悪魔はヴィネ。ロイドの筋力を奪った人物。
能力(悪師権)
「毒支配」
「災害支配」
「物質支配」
「才能剥奪」
「魔術師殺し」
無冠之英雄篇の10話に出ている凍夜の四季解放の姿を載せてほしいです。まじでかっこいい。
あと僕らの神話415話の白銀の眼と黄金の眼、究極属性を使って、羽を巨大化させた形態も追加してほしいです。
最後わざわざトアを倒す必要無かったよな。
そもそもこの時のトアの目的って「パトの本質を見ること」なんだよね
ストレリチアが出てきてある程度パト(ネル、ノルン)と戦ってトアから「目的は果たした」みたいな感じで終わらせて良かったと思うんだけど。
要がリオを倒すのが多分世界封印期間終えた後になりそうな雰囲気を感じるんだけど、だとしたら万園とか介入させるのはマジでやめてほしい。トア戦のラストでもあったけど正直あれはシラけた。
勝つとしても要には生活がまともに出来ないレベルの傷、それこそ脳に損傷を負うとかしてほしい。
というか相打ちがいい。五体満足で勝ってその後幸せに暮らすとか流石にシラケる。
サイト全体: 4114759
今日: 870
昨日: 3793
コメント
最新を表示する
>> 返信元
だとしても宝華の矛盾を初見で見破って互角以上に持ち込める戦闘センスは普通に強いと思う。
>> 返信元
シルロッテに関しては’’正義者破壊’’で宝華の矛盾が意味なかったから一概に上位の君主とは言えないぞ。
宝華は矛盾を突破されると比較的弱くなるからね。
>> 返信元
全盛期のビリアンも下位の君主なら倒せたんかね
>> 返信元
訂正:上位君主 >下位君主 ≧三強隊長クラス
>> 返信元
でも最近の動画を見る限り相性次第では隊長クラスでも三強並みの実力なら下位の君主を倒せそうな気がしてきた。ただシルロッテみたいな上位の君主は無理っぽいけど。
上位君主 >上位隊長 ≧下位君主
だと個人的に思う
>> 返信元
情報は得られたけど身体能力削ぎ落とされて逃げられたんじゃなかったっけ
ていうか結局ロイドってキュらトスと戦って倒したの?
>> 返信元
不可説瞬殺はパトのことだねでもパトがそこまでいくのはかなりあとのことだよ
>> 返信元
アルタがハーリッジの透明化殺戮を受けてたけど麗夜がハーリッジを殺して解除されたりしてたし術者を殺せば効果はなくなるんじゃない?
キュラトスを倒してもロイドの身体能力が戻らない理由に関して考えてみたんだけど、キャラトスは所詮契約した悪魔の能力を中継して使っているに過ぎず、キュラトスを倒そうが才能剥奪を持っているのは悪魔自身で悪魔を倒さないと剥奪された才能は戻らない。ってどう?
>> 返信元
ちな大罪の悪魔が上級神(1京から1垓)くらいの強さで大司教はそれを何倍にも上げる………チートっぽいけど神の頂点が不可説流転並みの戦闘力を持つやつを瞬殺できるくらいだから格の違いがよく分かる
>> 返信元
単独で君主を撃退したキングオブ化け物
>> 返信元
シアーネさんもね
>> 返信元
現役のロイドは地球防衛軍の中では割とマジで最強クラスだったと思う
>> 返信元
即死系の悪師権だと思う
>> 返信元
魔理沙やアリスとか七曜の魔女とかに特効とか?
>> 返信元
能力使った瞬間即死とか?
魔術師殺しって能力者を殺すってこと?
こいつの顔が気になる
>> 返信元
使っていないのにも関わらず?
NG表示方式
NGID一覧