年齢:17歳 |
身長:154cm |
バスト:A |
戦闘スタイル:アタッカー |
神格開放 (+神静)
四季家の一族で、パトの3人目の専属神。専属神特性【主の右腕】で任意召喚・パトの能力共有ができる。
物語の初期頃から登場している主要キャラクターであり、四神青龍を宿していた。
四季第二解放は豪鬼に桜花がやられ、怒りで発動した。パト専属神の中でもトップレベルの強さを誇っている。独占欲が強くてたまに怖くなる。才能がずば抜けており、帝王神候補のソフィアなども目を見張るほど。
能力と物理、精度共に高い攻撃力で能力と精神貫通の攻撃を持っているため専属神一の攻撃力を誇っている。
恩恵特性で一定の時間、一定のダメージ量を迎えると自動で傷が完全回復する【完全超回復】を持っている。しかし、打たれ弱いのが弱点となる。
種族は精霊神と独裁神の始祖。
パトとの出会い
桜花と勝負し負けてしまい森をさまよっていた所、パトが来て怪我の治療をしてもらい、家まで送ってくれた。その優しさに雪花はパトに恋をした。
能力等一覧
冬を操る程度の能力←専属神になった時消滅
・原始支配
パワーアップ一覧
「四季解放」
「四季第二解放」
「四季解放神打」
「神格解放」
技
四季符冬式 「束縛氷」
四季符冬式 「氷雨」
四季符冬式「 絶衝氷壁」
四季符冬式 「氷結乱舞」
四季符冬式奥義「 氷の流星群」
四季符冬式「 死をもたらす雪の結晶(デス・スノー)」
四季符冬式「 氷牙」
四季符冬式「 氷楼剣」
四季符冬式「 氷連牙」
四季符冬式「 深闇闇夜」
四季符冬式「 永久式氷結の細氷(フォーエバーダイヤモンドダスト)」
四季符冬式禁忌「体内氷華」
四季符冬式「氷王弾」
四季符聖龍「流星に舞う青白の世界」
「氷乱の舞」
四季符冬式「氷楼尖 氷凍」
四季符冬式「氷楼界 絶灘」
四季符冬式「氷楼角 絶結」
「零」
四季符冬式「氷楼尖 裂氷」
「零・拡散(ゼロ・デフュージョン)」
「零・破壊の一撃(ゼロ・デストロイ)」
「零・煌(ゼロ・アンビリズマ)」
原始「極限冷気」
「零・原始支配の剣(ゼロ・プリミティーボ・コントロル・エスパーダ)」
「零・無限の原子剣(ゼロ・インフィニート・プリミティーボ・エスパーダ)」
「零・虚空の剣(ゼロ・ボイド・エスパーダ)」
「残花の太刀」
「零・霞(ゼロ・オミクレー)」
~原始壊羅~
「零・無限の剣撃(ゼロ・アピロセンテレオ)」
「零輪」
「零・拳王(ゼロ・フィスト)」
「残花の太刀 ~霞~」
「神砲零(アジリテルゼロ)」
専属神MV 四季 雪花 【4U~ひたすら~】
コメント
最新を表示する
>> 返信元
完成度で変わるかもしれないですがそれぐらいなら原始支配は神の中で重宝されなくてもいいと思うんですよね。結局自分よりオーラ精度が秀でてる人物には勝てない能力ならそこまで大事にされない気がします。一応原始は創成などもできますがあくまで全てを0にするが主な強さだと思うので神王と言われるレベルの能力がこの程度で止まるのでしょうか。
>> 返信元
オーラは極められたものほど無効化しづらくなってメリアや凍夜ほどの相手だと雪花の能力完成度では無効化しにくいとか?
雪花の原始って能力とオーラ消せるはずですが最近オーラ消せなくなってきてませんか?
茶番劇でラル様が原始量が足りないといってますがそれなら能力も消えないと思うんですよね
桜花戦は神域解界で上乗せされていたので理解できますがメリア戦の零を叩いたり冬夜にパンチを止められらりと何か抜けているのでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです
雪花覚醒♪キター───O(≧∇≦)O────♪
>> 返信元
たしかに…
>> 返信元
たしかに…
流石に勝てないと思う。雪花が勝つとは考えにくい。
今回の試合、勝つの難しいと思うけど...
てか雪花大丈夫かな?心配過ぎる。
>> 返信元
漢字あってるよ〜。
>> 返信元
でも流石に白桜剣(漢字合ってる?)がかぶるのはびっくりしたわ
>> 返信元
なんかゾワッとする。
メリアの方が攻撃力って高くなかった?気のせいかなぁ?
雪花さ、髪切った方と切ってない方とどっちが可愛いと思う?
ウチは切った方がかわええと思うな〜❤️
パトパト
原始だから作ったり消したりしてるんだとおもう
雪花の原始支配で能力で作った物(剣とか)も消したりするってどっかで言われたことあったっけ
>> 返信元
確か茶番で言っていた気がします
>> 返信元
原始支配で正常な、傷の無い「元」に戻してるんじゃないか?
>> 返信元
🙋♀️はーい雪花推しです。
>> 返信元
やったー、あの雪花が遂に勝ったぞーww
NG表示方式
NGID一覧