ファルドラ ニートロフ

ページ名:ファルドラ ニートロフ

年齢:20歳
身長:171cm
戦闘スタイル:アビリティー

地球防衛軍の第四サイバー管理機関隊長。虚構支配で様々な事をフェイクにしたり等が可能。シェインより1つ後輩な為よくイジられている。

〖裏切り〗

5章3幕東京異変では裏切りを起こし、バハートを殺害した。また、メリアの攻撃を余裕で避け、持ち前の虚構の能力で実力者達を大混乱させる程の実力を見せた。

この裏切りはリオとジョルジュが黒側であることに気づいたファルドラが、自分は表で死んだ事にして信頼できる人にのみ事情を話し、共に動く仲間と告発材料を集める時間を作るために行った。

能力

「虚構支配」

技・スペル等一覧

虚構「重力法則虚構」

虚構「そこには誰もいなかった」

虚構「逆全」

虚構「どこか違う風景」

虚構「果てしなき奈落の穴」

虚構「捕らわれた概念と現実」

虚構「虚しいひと時と孤独の鎮魂歌」

虚構「運命の選択」

「虚構迷宮」

虚構支配「逆転負傷交換」

虚構支配「ドッペルゲンガー」

虚構支配「リバーシブルステータス」

虚構支配「インバーション・リバース」

虚構「ちょっとたんま!!」

虚構支配「幻影」

虚構「俺たち、入れ替わってる?! (物が!)」

虚構「ゲームの混乱状態ってウザいよね!」

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
ハゲテ・ナーイ
ID:NGUzYWZlO

ファルさんはソフィア戦の時虚構の能力を3割ほどにしかしてなくてほんとは常に8割〜9割ほど出して周りの状況を逆虚構的な感じに使って情報収集をしていると思ってる。だから芦花さんが悪魔化した時気づいて向かったと思う。そして特定の人物にはそれを話していたのかな。三重遠征前の宝華さんはそれを知っていてファルドラさんにキリア(あれ?キルケだっけ?)の棚とか色々調べろって言ったんじゃね?んで情報収集したはいいもののなんかに乗っ取られたって思ってます(くっそ長い)

返信
2023-04-16 20:02:37

名無し
ID:ZDY5ZmIwZ

芦花の暴走終わって凍夜とリオ達が話す話を見てたら「なんでファルドラさんとジョルジュさんは来たの?」みたいな事を芦花が言っててこれって多分ファルドラも悪魔の力持っていて急に芦花が悪魔の力使いだしたから興味持って来たのかな?

返信
2023-04-16 19:26:43

名無し
ID:MzczNGQyO

>> 返信元

ファンを代表するわけじゃないが嬉しい

返信
2023-04-15 19:36:56

名無し
ID:ZWRkZmE0O

>> 返信元

それは、、、

返信
2023-04-15 13:42:22

名無し
ID:ZTRlYmIxZ

ファルドラ双子説を推すぜ

返信
2023-04-15 13:24:53

名無し
ID:ZTRlYmIxZ

ファルドラ双子説を推すぜ

返信
2023-04-15 13:24:51

名無し
ID:MjU0YjJiN

ファルドラの出番、活躍が足りないって言ってるファルドラファンけっこういたけど(一人が何度も主張していなければ)あの人達にとって今の状況はどうなの?嬉しいの?

返信
2023-04-15 07:02:24

名無し
ID:YzIzZDJkN

>> 返信元

確かベルディアの悪魔の紹介文で時期だとか期間があるといわれてて
その血が足りないとだめということがと時期がつながってるのかな

返信
2023-04-10 21:05:12

名無し
ID:MTU3NzZiO

>> 返信元

例の君主は「血が足りない」て言ってたし血を取り入れたものの姿になることができるとか?

返信
2023-04-10 20:59:48

名無し
ID:ZWZmNGNjO

残りのその考察ですが至る所でファルドラが目視されていることから「東京異変~EP2~WCBT開幕~135話」で
確認された君主の可能性と思います…ていうかほぼ多分そうかとwですが君主がファルドラの姿になれない事から
能力かと考えています。大体【コピー】、【変身】系かと考察しました。能力も扱えていることから、あらゆる物を
コピーできるかと考えました

返信
2023-04-10 20:21:33

名無し
ID:NjM0MzQ2Z

>> 返信元

再コールされてたよ
だから天野江もにこってなってた

返信
2023-04-10 18:30:17

太郎
ID:ODJhYmQ5O

これ135話が伏線になってると思う「全く一緒の番号だし目の色も同じだから」
ファルドラが死亡してた場合こっからは仮説だけど死体の顔が破壊されているってことはもしかしたら死体は虚構で作った偽物ではなく別の誰かでそれ以外の情報を虚構で偽ったで135話で出てきたあの司教が個体の能力をコピーもしくは使用出来るなら説明が付くかもしれん。あともしくは偽るのには限界があったり個数制限があるのかもしれん 裏切りの場合135話であのまま敵ごと場所を移せばいいのに雪花達だけ移したのはもしかしたら司教を守るもしくは司教自体が自分の可能性があるから裏切りの方が可能性としては高いかも「長文失礼m(_ _)m」

返信
2023-04-10 17:49:49

名無し
ID:YzIzZDJkN

>> 返信元

それに三重に行く直前で死亡or裏切りまたは操られてた場合、ファルドラはパトに忠告をしてる描写がある
その時点で死亡の線はなくなるのかな一番濃いのは裏切りか操られてた、でも裏切りの場合も操られてる場合もわざわざパトたちに注意をよびかける意味はあまりない気もしなくはない

返信
2023-04-10 11:14:35

名無し
ID:YzIzZDJkN

>> 返信元

ファァルドラは宝華にわんこーるしてるので死亡も裏切りもあの場所をてらし合わせてもほんとかわからないと思う

返信
2023-04-10 11:07:26

名無し
ID:OGUzOTM0Y

白鳳が「死んだのが2回戦終了後の夜だとして」と言っていたが、それは間違いの可能性がある。なぜなら天野江宝華が三重に向かう日に電話がつながっているから。電話がつながったのは偽物の可能性はあるため、確定とは言えない。宝華は「キリアの施設に異常があったら再コール」といったが再コールが来た描写はなかった。つまり、電話がつながったファルドラを本物と仮定した場合このようになる。「再コールをする前に死亡したか、裏切りか。」死亡していた場合バハートを刺したファルドラは偽物。裏切りの場合悪信教の可能性高。

返信
2023-04-10 10:25:51

名無し
ID:NDIzNzliN

>> 返信元

大失望間違いないね

返信
2023-04-09 23:15:48

名無し
ID:YWQzZDFlN

>> 返信元

俺も思った

返信
2023-04-09 20:47:41

名無し
ID:YzIzZDJkN

>> 返信元

ベルディアがわざわざそこまでしてファルドラに固する意味はあるのか?、、内側から壊すと言ってもファルドラじゃなくても内側から壊すなら副隊長とかでもいいわけだし強敵のファルドラを殺す理由、、能力なのか?戯講か確かに便利と言ったら便利だな素でソフィアを驚かせたしな。敵目線見てもファルドラよくわからんな、、敵目線「悪神教」で見ると95?話やっけそこでハゲの奴をファルドラはトドメを刺してる。敵だったとしてあんま利点がないから味方なのか?ほんとに死んだのか?でも殺した人物がファルドラと言われてるし謎すぎる

返信
2023-04-09 19:16:07

名無し
ID:OWM5YWRmN

>> 返信元

これ当たってるんじゃね?

返信
2023-04-09 18:38:48

名無し
ID:Y2VlM2ExO

>> 返信元

二年前に関しては大会の記録を見る事でどうにでもできると思います

返信
2023-04-09 18:35:58

NG表示方式

NGID一覧