すきま妖怪の式 らん

ページ名:すきま妖怪の式 らん

すきま妖怪の式 らん


基本情報

攻撃対象 後列
ポジション 前列
属性 妖怪、八雲
弱点
耐性
イラスト 茶んた

ステータス

  HP    ボム  素早さ 攻撃力
70 5 20 7

アビリティ

  発動タイミング 内容
1

登場時

デッキの上の方から「ちぇん」を1人登場させる。

2

通常ドロー後

このキャラがスペルカードを発動済みなら、相手はこのターン中手札からキャラを登場させる事ができなくなる。

(スペルカードを発動したという状態はバトル場から離れると無くなる)

※リロードしたり一時中断しない限り、ストーリーでバトルをまたいでも効果が続く。

↑11/19アプデで修正されました。

※ただし、召喚妨害効果はあくまで手札からの登場に対するものなので、「ゆかり」「らん」「レイセン」などの効果によるデッキからの召喚は防げない。

スペルカード

式神「橙」

効果 攻撃力

攻撃後、デッキの上の方から「ちぇん」を1人登場させる。

30

入手方法

入手場所 備考
ストーリー

「謎のカードバラ撒き異変」全難易度で入手可能

固定エンカウントのゆかり戦以外では登場しない。

EXTRA 「VSらん」クリアでランダム入手

EXTRA

難易度:LUNATIC

使用デッキ例

パターン1
 

​​​​​​

-

 

セリフ

モード選択画面

確率計算や演算は自信があるけど、それでも戦場の霧の払拭は難しいものよ

特殊会話1  
特殊会話2  
特殊会話3

備考

ちぇんが場にいて、山札のちぇんのHPが0のときでもエクステンドさせることができる。(ver0.24)

別verのちぇん(22/12/12追加)も呼び出すことができるが、そちらが場にいる間は、どのちぇんが山札にいても山札から呼び出す効果は発動しなくなる。(ver0.24)

評価

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧