強化

ページ名:強化
強化装置

強化装置

強化 (Enhancement) とは、ダスト(Enhancement Dust: 強化用ごみ材料)を使って、装備アイテムを改良することです。強化装置で実行できます。強化によりステータスは上昇し、また特定の段階まで強化すると装備の特典が付与されます。装備アイテムのレア度がCommonなら、最大の強化レベルは+5まで、Uncommon/Rareなら+8、Epic/Legendaryでは+10まで強化できます。

ダストには3種類のレア度があり、強化のレベルが高くなるとレアなものが必要になってきます。ダストは宝箱などから入手する以外に、不要な武器・防具を赤い三角のアイコンにドラッグしてスクラップにすると作成できます。(×アイコンでは捨ててしまいます)

目次

強化の費用[]

強化装置のパネル表示。消費するアイテム・お金と、強化の成功率が表示されています。

強化には、強化用ごみ材料 (Enhancement Dust) とお金が必要です。強化のレベルが高くなると、よりレアな Enhancement Dust が必要になります。強化は失敗することがあり、失敗した場合、Enhancement Dust だけが減り お金は減りません。

Enhancement Dustには、3種類のレア度があります。

  • Basic Dust (白いリボン)
  • Super Dust (緑のリボン)
  • Mega Dust (紫のリボン)

Enhancement Dust の品質 (Regular, Superior, Flawless)は、強化に影響しません。

失敗の可能性を入れて計算すると、平均して以下の費用がかかります。

  • +0 から +4 : 2500$ と、105個のBasic Dust
  • +4 から +8 : 6500$ と、80個のSuper Dust
  • +8 から +10 :5500$ と、35個のMega Dust
  • 合計 +0 から +10 : 14500$
強化にかかる費用
強化成功率dust 数dust 種別Zen特典
なし
+1100%15Common250
+290%15Common500
+380%15Common750
+470%15Common1000追加1
+5100%10Rare1250
+680%10Rare1500
+760%10Rare1750
+840%10Rare2000追加1
+935%5Epic2500
+1025%5Epic3000追加1

ステータスのボーナス[]

装備のステータスのボーナスは、強化するたびに約20%増加します。

特典[]

+4, +8, +10になるごとに、名前が変わり装備の特典が1個追加されます。常に Tier 1 で追加されます。

Enhancement Dust[]

Dust maker

Dust作成には武器や防具を持ち物画面のこのアイコン上にドラッグしてスクラップにします。

Enhancement dust(強化用ごみ材料)は、宝箱を開けたり、持ち物画面で不要な武器・防具を赤い三角のアイコンにドラッグしてスクラップにすると作成できます。(×アイコンでは捨ててしまいます)アイテムの品質は、回収量に影響します。

  • regular ➪ 1-2個のdust
  • superior ➪ 1-3個のdust
  • flawless ➪ 1-4個のdust

変換時に「スクラップ (Scrap) にしますか?」と聞かれるので、くず鉄といった感じでしょう。

Dustの種類[]

スクラップにした装備アイテムのレア度によって、得られるDustの種類が変わります。

Dust生成ボーナス[]

装備アイテムの強化されたレベルによって、よりたくさんのdustが作成される確率が高いです。多くの量を得ようとするとき、commonのアイテムは強化すべきではありません。uncommon/rare のアイテムは +4まで強化し、epic/legendary のアイテムは、+8まで強化すべきです。uncommonのアイテムは作成しやすく、またepic/legendaryのアイテムからのdustの大量の生成によって、長期的にはbasic dustが不足がちなのに気づくでしょう。

次の表は、それぞれの強化後に得られるdustです。未強化のアイテムではありません。

Dust 生成ボーナス
平均強化ボーナス (%確率)標本数
000 100%310
010 100%10
15215 100%9
28.3315 11.11%30 88.89%9
43.2430 12.12%45 87.88%66
50.3530 13.41%45 37.8%60 48.78%82
61640 20%55 20%70 60%5
63.75735 8.33%55 8.33%65 58.33%70 16.67%80 8.33%12
74.3835 0.42%40 0.42%50 5.42%55 4.17%60 4.58%65 19.58%70 2.92%75 17.92%80 20.83%85 0.42%90 23.33%240
80960 25%80 25%90 50%4
821050 2.54%55 0.85%60 1.69%65 10.17%70 7.63%75 11.02%80 17.8%85 8.47%90 18.64%95 12.71%100 3.39%105 5.08%118

強化装置の場所[]

強化装置 (Enhancement Station) がある場所。

  • Zenith Cityのネクサス地区 (Nexus District)
  • Amarite Forest の隠れた洞窟
  • Obsidian Fortress
  • Radiant Coast
  • Emerald Desert

注入[]

強化装置で、左の赤いボタンを押すと実行できます。現在、以下のみが 注入 (インフュージョン、infusion) できます。初期武器 (starter weapons)、Fractured armor (初期Lv43)、 Celestial weapons (初期Lv45)。Fractured armor/Celestial weaponsはLv50まで可能です。初期武器はLv6までです。レベルが上がると装備のステータスが上昇します。

関連情報:レベル
Fractured Armor の注入費用
bootsglovesheadlegschest
Lv個数Zen個数Zen個数Zen個数Zen個数Zen
43226000226000326000426000426000
44212000315000212000418000418000
45415000519000415000623000623000
46618000723000618000828000828000
4782100092700082100010330001033000
4810240001131000102400012380001238000
4912270001335000122700014430001443000
5014300001539000143000016480001648000
計 (43-48)3211600037141000331160004416600044166000
計 (43-50)5817300065215000591730007425700074257000
Celestial Weapons の注入費用
legendary の武器tokensZen
45(quest)0
46528000
47633000
48738000
49843000
50948000
35190000
Starter Weapon の注入費用
Lv人参Zen
1
235
3610
4915
51220
61525
4575


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

魔法使い

この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへ魔法使いはエッセンス・メイジ (Essence M...

食べ物

食べ物 (Food) です。採取するもの、買うもの、それら食材から料理で作るものがあります。倒れた敵が落とすこともあります。能力値の詳細についてはステータスも参照。目次1 食材2 料理した食べ物2.1...

装備の特典

武器や鎧には装備の特典 (Equipment Perks) を付与することができます。レア度のある装備には最初から特典が付与されています。また強化により付与できる特典の数を増やすことができます。アイテ...

装備

装備 (Equipment) は、装備枠(スロット)に装備できます。7つの装備枠と、2つのクイック枠があります。武器は右手、左手に。防具は、頭、体、手、足、靴の5か所。で合計7個です。それぞれ、ファッ...

職業

この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへZenithの職業 (クラス、Class) で、キ...

種族

Zenithの世界の種族(しゅぞく、Race[1])。人間ミネコ(美猫?) : 実装予定。草原の部族の中で生まれた一卵性双生児は、兄も妹もとがった耳を持っていた。猫のような姿を恐れた人々はこの子供を砂...

移動

Zenithでの移動の様々な手段です。コントローラーについては操作をご覧ください。走る、ジャンプ、登る、飛行、泳ぐことができます。世界地図の選択でテレポートできます。目次1 視点の切り替え2 Fast...

料理

料理 (Cooking) は、食材を使って食べ物を作ることです。ライフスキルのひとつ。Zenithのプレイヤーは誰でもこれを行えます。レシピの使い方や、入手場所について記しています。レシピの効果や材料...

操作

Zenithのコントローラー操作の情報です。スキル使用時の操作についてはそちらを参照。Meta Quest[]左右スティック移動回転スティック押す走る敵味方の情報表示(少し離れていても)トリガー(人指...

忍者

この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへ忍者はサイバー・忍者 (Cyber Ninja) ...

復活

Zenithでの死亡時に復活する方法です(リバイブ、Revive)。体力が0になり死亡すると、視界が灰色になります。祈り: 両手を合わせて数秒待つと復活(※復活場所へ移動:リスポーンと言う)蘇生: 仲...

強化

強化装置強化装置強化 (Enhancement) とは、ダスト(Enhancement Dust: 強化用ごみ材料)を使って、装備アイテムを改良することです。強化装置で実行できます。強化によりステータ...

剣士

この記事はあなたの編集を待っています!!編集 ボタンをクリックして、知っていることを追加しましょう!書きかけの記事については書きかけのページについてへ剣士はブレード・マスター (Blade Maste...

入門ガイド

Zenith: The Last Cityの入門用の簡単なガイドです。ゲームをダウンロードし、アカウント作成、サーバーの選択、キャラクターを作成します。以下では、これらが終わったあとの操作と設定などの...

世界地図

ゲームZenithの世界地図です。ZenithMapregions最初は、世界地図を左下に寄り中心へ向かう。(英語版の画像:重い)スカイランド SkylandLv0地下街 / The Undersid...

レア度

Zenithのアイテムやペットにはレア度 (Rarity、希少性) があります。文字に色も割り当てられています。装備アイテムでは、レア度が高いほどステータスが高くなり、装備の特典の数も増えます(アイテ...

ライフスキル

ライフスキル (生活技術、Life Skiils) には以下があります。料理 (Cooking)採集 (Gathering) - 下記で解説。食材を収穫。ペット - 生物捕獲(Creature Cat...

メインページ/テーマ

Wikiテーマ用画像[]このページでは、Wikiのテーマとして使われる画像が特別:使われていないファイルに表示されないようにしています。File:Site-background-lightFile:S...

ペット

Pandowl_Idle_White.gifパンダ風のPandowlペット(Pet) は、通常は生物 (Creature) を捕獲したあとに召喚することで出現します。一部のペットは特典として入手できま...

パッチ

Zenith: The Last Cityの更新パッチの一覧です。英語版の記事には「一般テスト領域」(PTR)の公開日の記載もあり。報告先はバグ報告も参照。未実装: 「プレイ可能な種族のミネコ」[1]...