「ヒッフッハ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゼロ(ロックマンゼロシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」の一つであり、ゼロを象徴する武器。Xシリーズ前半で使っていた物と同一で、長い間エックスに預けていたものを返却された形である。三段斬りは通称ヒッフッハ(X7の三段斬りでのかけ声から。ゼロシリーズでは無言)。ゼロ2以降で使える3段目切り上げを使う場合はヒッフッホになる。微妙に与ダメ

アインヘルヤル八闘士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れだと光合成でちまちま体力を回復するので長期戦になりがち。ハードアベ100の強敵。地面に埋まってる時はゼロナックルで引っこ抜けるが、そのままヒッフッハした方がいい。ZXでは連動で登場。熱愛の蝶姫 ソル・ティターニャン声優:中島沙樹EXスキル:バーニングショット「チョーウザいんだけ

ロックマンゼロ3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/24(火) 00:43:18更新日:2023/08/08 Tue 13:54:06所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧「復活」「覚醒」…そして「融合」企画・制作インティ・クリエイツ監修・発売元カプコン『ロックマンゼロ』シリーズの3作目。ゲームボーイアド

ゼロ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でないとダメージはおろか、カウンター攻撃を食らってしまう。■使用技ゼットセイバーゼロお馴染みの横→切り上げ→切り下ろしの三段切りである。声はヒッフッハ!ではなくセイハットウ!である。デンジンセイバー電気を纏ったゼットセイバーでジャンプ切り上げ攻撃。ただし技自体は無属性。元ネタはロ

ロックマンX6 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/30(水) 03:31:29更新日:2023/10/13 Fri 13:52:37NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ロックマンXシリーズの第6弾であり、2001年11月29日に発売されたPS用ソフト。概要本来は前作のX5でシリーズ完結を目指し

ゼロ(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/26(火) 19:57:27更新日:2023/11/20 Mon 13:40:04NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧ゲーム『ロックマンX』シリーズに登場するレプリロイド。CV:置鮎龍太郎左・初期   /   右・X2以降◎概要元イレギュラー

ロックマンゼクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は風間勇刀。メインはゼットセイバーで、サブはバスター。攻撃の自由度が高く、遠距離と近距離の両面で活躍する。セイバーは立ち攻撃が三段(いわゆるヒッフッハ)、ジャンプ中に↑+セイバーで回転斬り。O.I.Sは無し。XとZXは他のライブメタルより適応率が高いという設定で、ゲージを消費せず

オメガ(ロックマンゼロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/11 Wed 21:48:26更新日:2023/08/08 Tue 13:54:08NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧『ロックマンゼロ3』のボスキャラクター。『ロックマンゼロ2』にもED後に名前だけ登場している。Dr.バイルが百年前に製作し

  • 1