「霰パーティ」を含むwiki一覧 - 1ページ

霰パ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

更新日:2023/08/11 Fri 16:40:36NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズにおける「霰パーティ」の略称。天候「あられ」の恩恵を利用する事を基本コンセプトとして構築されたPTの事である。SVで登場した「ゆき」とそれを利用した「

テツノツツミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

来パラドックスポケモンに塩を送りかねないので扱いは難しい。何気にこおりタイプとしては珍しい特攻・素早さが共に高い特殊アタッカーであり、歴代の霰パーティがミュウツーやゲッコウガ等に外注せざるを得なかった高速高火力「ふぶき」の使い手としての適性も高い。……と、確かに「上から攻める」と

バイバニラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない素早さと、種族値の無駄遣いを代表するポケモンの一匹である。そんな感じでかなりマイナーなポケモンだったが、SMで特性『ゆきふらし』を獲得。霰パーティで扱えるようになった。もっとも、アローラキュウコンという強力なライバルも同時に登場しているが。第八世代では遂に「オーロラベール」を

ユキノオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦でのユキノオー能力値は素早さが低い事以外は平均的でやや攻撃と特攻に優れる程度だが特性「ゆきふらし」によりオートかつ永続の霰を起こせるため、霰パーティ(以後霰パ)に必須な御大将。通称「御大」しかしくさ/こおりという弱点が不遇なタイプツートップの組み合わせのおかげでほのお四倍を筆頭

  • 1