「鉄機隊」を含むwiki一覧 - 1ページ

神速のデュバリィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

23歳(創)。CV大空直美[概要]初出は英雄伝説 碧の軌跡にて。身喰らう蛇の第七使徒・《鋼の聖女》アリアンロードが率いる3人の戦乙女の部隊「鉄機隊」の筆頭隊士を務める見た目可憐な少女の剣士。右手に武器である剣と、軌跡世界には珍しく左手に盾を持っている。アリアンロードのことを「マス

身喰らう蛇《ウロボロス》 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の聖女》又は《鋼》の名を持つ、ゴツい鎧と仮面を身にまとう金髪ロングの女性。仁義に厚く、非道な行いを強く嫌悪する高潔な性格。そのため結社内では鉄機隊を筆頭に多くの人望をあつめているほか、結社外の人物からも一目置かれている。一方で、力なき正義は空しいだけとの考えをもち、敵対する者には

アリアンロード(英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。あらゆる武器を使いこなす達人であり、その中でも身長を遥かに超えるほどの長さを誇る馬上槍(ランス)を得意とし、これを片手で軽々と操る。「鉄機隊」という、彼女がどこからか拾ってきて鍛えて3人の戦乙女が側近としており、3者とも「執行者」に迫る実力である。どこぞの面白教授と違い外道

英雄伝説 閃の軌跡III - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てしまう。ちなみに赤い星座にも変わらず籍を置いており、シグムントが団長になった事で副団長となったらしい。《神速》のデュバリィCV.大空直美《鉄機隊》筆頭隊士。再び帝国に現れたが、シャーリィとコンビを組まされたせいで振り回されまくり、他の隊士からはいじられまくる不遇娘。今作では彼女

ガイウス・ウォーゼル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら。長らく音信不通だったが、ユーシスとミリアムに通信で連絡を取ることで物語に登場する。その後捕らえられたミリアムを救うべく、アリアンロードと鉄機隊を相手に戦うリィンたち新Ⅶ組のもとへ救援に颯爽と登場。その際アリアンロードに何かを感じさせ、リィン達を連れての撤退に成功した。結社と猟

D∴G教団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じてしまい実家を出奔。エプスタイン財団にその能力を見込まれ保護される。魔弓のエンネア《身喰らう蛇》第七柱《鋼の聖女》アリアンロードに仕える「鉄機隊」の一員。詳細は不明だが誘拐された上述2人と違いなんと実験体として両親に教団へ差し出された過去を持つ。二つ名の通り「魔弓」という異能を

英雄伝説 閃の軌跡II - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るとあって最初から最後までテンション高い。本作の怪盗Bイベントは前作と比べ難易度高め。◎デュバリィCV.大空直美《鋼の聖女》直属の戦闘部隊《鉄機隊》の筆頭隊士。剣技ではレーヴェに迫るとされているが、今回は中々実力を見せる機会に恵まれない。手合わせ100本に1本は取れるそうだ。圧倒

英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

返し、そしてライバルへの手向けとしてヴィータに協力する道を選ぶ。前回登場せず、皆勤賞を逃したかと思われたが……神速のデュバリィCV.大空直美鉄機隊筆頭隊士。黄昏に手を貸したアリアンロードの真意を理解できず、マスターの真意を問いただすため、黄昏の真の意味を見極めるため、Ⅶ組に協力し

ラウラ・S・アルゼイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場時から既にパワーアップ済み。封技の確率が60%に上昇して更に使いやすくなった。地裂斬→真・地裂斬地点指定の直線クラフト。ちなみにこの技、《鉄機隊》の剛毅のアイネスも使用する。もしかすると《鋼の聖女》直伝の技だったりするのかもしれない。真になると威力が微増、MOVに加えSPDダウ

  • 1