「覚醒の勇士」を含むwiki一覧 - 1ページ

ギゴバイト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現在は魚群探知機や暗岩の海竜神で特殊召喚できるメリットがある。ちなみに、逆さに読むと…。そして、後にABYSS RISINGにて覚醒した。《覚醒の勇士 ガガギゴ》星4/水属性/爬虫類族/攻2950/守2800レベル4モンスター×3まさかのエクシーズ化。覚醒前と攻守が変わってないの

切り込み隊長(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、このカードを発動する場合、特殊召喚を行うことができない。上記と同じく、隊長が「ギガ・ガガギゴ」に語りかけるシーンが描かれている。しかし、「覚醒の勇士」ならともかく「ギガ・ガガギゴ」はメインデッキに入るモンスターのはず。……あれ?一騎加勢表側表示モンスターの攻撃力を1500も上昇

ガスタの静寂 カーム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2014-08-04 18:10:40) ↑確かにエリアは大切な使い魔であるガガギゴが闇堕ちしてしまってるし(後に覚醒の勇士として復活するけど)、ウィンのプチリュウはガガギゴの幼馴染でもあるらしいしかなりバックストーリーは重いのかもしれないな……もしかす

召喚獣コキュートス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あったが、それゆえに高い守備力と堅い耐性を持つコキュートスの突破がかなり困難だった。単体で突破できるスペックを持つのは《ズババジェネラル》《覚醒の勇士 ガガギゴ》くらいのもの。以降のパックでも《No.50 ブラック・コーン号》《恐牙狼 ダイヤウルフ》など除去効果を持つエクシーズモ

  • 1