「緑衣の少女」を含むwiki一覧 - 1ページ

リンクル(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3DS版「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」(以下、3DS版)にてプレイアブルキャラとして登場。さらにリンクルが主人公のサイドストーリー「緑衣の少女編」も追加され、幻のキャラから一躍、準主人公級の扱いを受けることになった。(なお、3DS版とWiiU版をどちらも持っているならば、

ゼルダ無双 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ワープさせたものを呼び出して攻撃する。加えて特殊攻撃がガノンドロフ大剣と同タイプのゲージ技…と高範囲・高威力技が多く、普通に強い。3DS版『緑衣の少女編』ではこの姿でシナリオに関わる。こどもリンク通称:仮面の少年武器:鬼神の仮面[闇]声優:瀧本富士子、檜山修之(鬼神の仮面)かつて

封印されしもの(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いので早急に制圧すること。時間をかけすぎると封印されしものの破壊光線で一気にお掃除される。一部アドベンチャーモードのステージや、3DS版の『緑衣の少女編』では異常にサイズの小さい個体が登場したりする。『緑衣の少女編』ではリンクルから「かわいい!」と言われてしまっている。終焉の者は

ヴァルガ(ゼルダ無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体力を減らしていくと自ら回復&強化。正攻法では倒せなくなる。女神の泉で大妖精とナリシャの力を借りることで弱体化させることになる。強者の戦い(緑衣の少女編)敵側武将として登場。ゼルダ姫とインパが先に帰った『時のオカリナ』の世界を強襲。水の神殿に残っていたルト姫とダルニア、そしてたま

ミドナ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グがかなりあやふやになっており、あまり細かいことは突っ込むなな感じである。(シア撃破後も姿が戻っていないというツッコミもあったが、そちらは『緑衣の少女編』でフォローされている)。性格は相変わらず勝気でツンツンしているが、本当は心優しかったりして、またしてもプレイヤーたちのハートを

ダルニア(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

放。開放後は味方としてゴロン族を引き連れ共に戦う。特にガノンドロフとの最終決戦ではガノン城を奪還の時間稼ぎをしてくれる。また、追加シナリオの緑衣の少女編ではかつての邪竜をモチーフとしたヴァルガに足止めをしつつ挑むという原作さながらの展開もある。勝利時にヴァルガに向かって「オレのハ

リザルとダイナ(ゼルダ無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイの体力50%以上を維持」というものがあるが「リザルとダイナを手分けして倒す」というファイの提案が条件達成の足枷だったりする。強者の戦い(緑衣の少女編)※敵側隊長ヴァルガと共に敵軍に登場。いつも通り、ミッション「リザルとダイナを撃破せよ!」が発生。ダルニアと本拠地を両方守らなけ

  • 1