「烈兄貴」を含むwiki一覧 - 1ページ

星馬烈(爆走兄弟レッツ&ゴー!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やんちゃで一直線な豪とは反対に冷静で慎重でしっかり者。だが豪との兄弟喧嘩やレースでは熱くなる等、実は豪に負けないほど熱血漢である。豪からは「烈兄貴」、おさなじみの佐上ジュンには「烈兄ちゃん」と呼ばれている(ジュンには呼び捨てにされることも多いが)。ファンからの愛称も「烈兄貴」が多

マグナム系(爆走兄弟) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って買っている。まぁシャーシを取られたVマシンがたくさんいるわけだがやはり大神軍団によって破壊されるのだが、原作とアニメでは違いがある。原作烈兄貴の言い分を無視し軽量化をし過ぎたせいで全体が脆くなり、近藤ゲンのマシン「ブロッケン・ギガント」のハンマーGクラッシュを喰らった際にシャ

大神博士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたといえる。しかしあれだけの設備を整えてミニ四駆を販売しても間違いなく赤字だと思う まぁ開発した技術でいろいろ儲けてたんだろう…アニメ版で烈兄貴にハリケーンソニック制作の際、いいように騙されてしまうなど、頭が良いのか悪いのかよく分からない人間である。原作大神研究所編で土屋軍団(

ミニ四駆シャイニングスコーピオン 〜レッツ&ゴー〜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一杯の平凡なレーサーにも、初心者から僅か数ヶ月で最強クラスのレーサーをぶっちぎる天才にもなれる男。星馬 烈:ハリケーンソニック兄弟の兄の方。烈兄貴。初心者ながら順調に勝ち進む主人公に興味を抱いてアプローチを掛け、豪と共に勝負を挑んでくる…のだが、原典作品で主役を張っている兄弟の実

ソニック系(爆走兄弟) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2016-10-21 23:17:49) アニメ限定だけどハリケーンソニックは実は大神研究所製なんだよな。あの超高出力モーターとバッテリーは烈兄貴はちゃっかりもらわなかったんだろうか?w バトル要素以外でも普通じゃ手に入らない強力パーツももらえそうだがw -- 名無しさん

爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じだったし -- 名無しさん (2022-10-14 18:36:39) ↑×15オーディンズでの一番の戦犯は焦って吹っ飛んで大怪我した烈兄貴だけどなぁ -- 名無しさん (2022-10-14 18:55:14) ロッソストラーダのジュリオは一時期「歌手の美川憲一がモデ

ハマー・デーヴィッド・グラント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた。一応これに関しては、「元々データマンなのにデータが届かなかったならそりゃどうしようもないだろう」「コースが海底なのは運が悪かった」「烈兄貴が強すぎた」という意見もある。その後、クールカリビアンズ戦で捨て駒の様な扱い*3をされたりと、彼が個のレーサーとして優秀である描写はあ

  • 1