火の兄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
41:29更新日:2023/08/12 Sat 18:50:35NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧この項目はネタバレを含みます火の兄(ひのえ)とは、藤田和日郎の漫画、うしおととらと同作者がキャラクターデザイン・原案を担当したアニメ妖逆門に登場する妖怪。●うしおととら
41:29更新日:2023/08/12 Sat 18:50:35NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧この項目はネタバレを含みます火の兄(ひのえ)とは、藤田和日郎の漫画、うしおととらと同作者がキャラクターデザイン・原案を担当したアニメ妖逆門に登場する妖怪。●うしおととら
た。その後は白面の者の回想で登場、自分を追ってくる獣の槍に対して放たれるも一瞬で倒されてしまう。白面の者復活の際に尾一つが変化する形で復活、火の兄(西)を切り裂き倒してしまう。その後、再度合体して復活した火の兄を斗和子ともに法力僧の張る結界に投げつけて完全崩壊させた。獣の槍の復活
も、本体により拘束されていたため、解放され、体内に残っていた船も出てきた。【以下ネタバレ】白面の者復活の際に尾の分身一つであることが判明し、火の兄(東)を締め潰して倒してしまう。その後の白面の者による日本蹂躙の際には、巨体を生かして、建物を押しつぶしていた。獣の槍の復活後は、潮を
、干支の中で「壬」と「午」が共に陽の気を持つため、陽の気が強くなる年になります。また、壬は「水の兄」と呼ばれ、水の性質を持っています。午は「火の兄」と呼ばれ、火の性質を持っています。そのため、壬午の年は参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5
る。他の分身と異なり槍によって倒されていないせいかパワーアップしていて、嫌いであった火を克服。更に無機物であっても溶かせるようになっており、火の兄の放った焼けた大岩「岩玉」を難なく溶かしてしまう。その後の白面の者による日本蹂躙の際には、戦闘機を数機まとめて溶かしている。獣の槍の復
雷信達と共に容赦なく打ちのめした。その後の紅煉達の襲撃時は黒炎達に劣勢に立たされ、それらを軽く撃破する潮達に驚いていた。白面との最終決戦では火の兄の一部として参戦するも白面には歯が立たず敗北、失意と共に海に沈んでいたが獣の槍の破片により婢妖が取り除かれたことで復活潮共に白面に挑む
ストライカー2013年末の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』登場の人工生命M1号ロボは不知火の兄弟機に当たるという都市伝説アリ。ロボットバトルグランプリレフェリー:大成敦真の最強のロボットを決めるべく、バトルトーナメントを開催。芸
過去ではあるが紅煉勧誘の時にも登場している。そして白面の者復活の際に尾の一つが変化する形で復活、くらぎクラスの大きさに全裸で巨大化しており、火の兄をくらぎともに法力僧の張る結界に投げつけて完全に倒す。獣の槍の復活後は、とらと交戦、口から火を吐く新技を披露するも、一度倒されたダメー