「最強の拒絶タイプ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゼルエル(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

骨状のパーツに守られるようにして配置されている。戦闘能力はTV版のゼルエルから更にスケールアップしており、『破』時点では最強の敵。冬月曰く「最強の拒絶タイプ」。怪光線や腕の攻撃に加え、強固なA.T.フィールドを攻防両面で使用。また、頭部内から巨大な口を展開し捕食行動を行うなどその

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 - 新世紀エヴァンゲリオン Wiki

と噛み砕かれた。第10の使徒顔はTV版の第14使徒(ゼルエル)に似通っているが、胴体は小さく、包帯のような布状の腕を複数持っている。冬月に「最強の拒絶タイプ」と呼称された通り、放つ光線もA.T.フィールドもそれまでの使徒とは桁違いの力をもつ。布状の腕は瞬間的に伸縮可能で、攻撃にも

使徒(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きた。第9の使徒侵食タイプ。色味が少し違う以外は、ほぼバルディエルと同じ。隠し腕を持ち、その腕で初号機の首を絞め侵食攻撃を行う。第10の使徒最強の拒絶タイプ。ゼルエルに似ているがデザインが変更され、体全体が帯状のものでできている。ミイラの様な浮遊形態から体に黒い帯状触手をなびかせ

真希波・マリ・イラストリアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

遭遇する。シンジの事は「ネルフのワンコくん」と呼んでいた。映像中でプラグスーツ以外の服装が見られるのは後にも先にもこの場面のみ。そして終盤、最強の拒絶タイプ第10の使徒との戦闘時、第9の使徒戦後にとある理由で戦えないアスカの代わりに2号機を無断で持ち出し出撃。圧倒的強さの第10の

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力、伸縮自在の腕、肩からもう一対の腕を生やす等、TV以上に機体を異形へと変化させている。第10の使徒TVシリーズの第14使徒ゼルエルに相当。最強の拒絶タイプとして、TV版よりも明らかに強化されている。多数のA.T.フィールドを展開し、全く攻撃を受け付けない。エヴァを捕食し、その能

使徒_(新世紀エヴァンゲリオン) - 新世紀エヴァンゲリオン Wiki

形状を変化させられる。当初は手足の無い姿だったが、形状を変化させると帯状組織がほどけてヒレのようなものが大量についたような姿になる。冬月が「最強の拒絶タイプ」と称するように、頭部から放つ光線で第3新東京市とNERV本部を隔てる24層の装甲板を一撃で貫通する圧倒的な攻撃力を見せた他

  • 1