ミュートスレプリロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
力バカ。濁点がつきまくったくぐもった声で話す。ミュートスレプリロイドの中でもトップクラスの巨体と怪力を誇る。実際の強さとは結びつかないが。◆斬影軍団所属[[ファントム>隠将ファントム]]率いる軍団。『残』影軍団ではない。『斬』影。隠密・諜報活動を主とするため、他所の所属レプリロイ
力バカ。濁点がつきまくったくぐもった声で話す。ミュートスレプリロイドの中でもトップクラスの巨体と怪力を誇る。実際の強さとは結びつかないが。◆斬影軍団所属[[ファントム>隠将ファントム]]率いる軍団。『残』影軍団ではない。『斬』影。隠密・諜報活動を主とするため、他所の所属レプリロイ
いる。マルチプルランチャー「ソドム&ゴモラ」による圧倒的な火力が特徴。ファントム (Phantom) (声優:稲田徹)四天王の一人で隠将、「斬影軍団」を率いる。分身の術や姿を闇に隠して攻撃する「朧舞月無」など、トリッキーな技でゼロを惑わす。寡黙で温厚だがエックスへの忠誠心は随一で
[]レプリロイド[]幽林の忍蛇 ヒューレッグ・ウロボックル (Hyleg Ourobockle)ミュートスレプリロイド(キングコブラ型)。元斬影軍団所属。デュシスの森での警護に当たっており、アルトロイドという蛇型のメカニロイドを操る。モデルは、錬金術の紋章として知られる自らの尻尾
ボスと呼ばせてもらう)。ネオ・アルカディアに所属する不死鳥型のミュートスレプリロイド。もともとは[[隠将ファントム>隠将ファントム]]率いる斬影軍団に所属していたが、ゼロ1で彼が自爆したため[[闘将ファーブニル>闘将ファーブニル]]率いる塵炎軍団に転属となった(おそらく炎属性であ
澤徹■目次【概要】アインヘルヤル八闘士の1人であるイカ型ミュートスレプリロイド。名前の由来は北欧神話に登場する海の怪物「クラーケン」から。元斬影軍団所属であり、長である隠将ファントムの命令でネオ・アルカディアの反逆者を秘密裏に処分していた。そのため彼の存在は隠匿されており、ファン
ーケン声優:古澤徹EXスキル:アイスジャベリン「我復讐之刃也!」「御首(みしるし)頂戴!」イカ(クラーケン)型のミュートスレプリロイドで、元斬影軍団所属。隠将ファントムからの直接命令で行動し、ネオ・アルカディア内部の反逆者への内偵、処分を担当していた。そのため、彼の存在自体が秘密
横入りされる事も。深淵なる怪嘯 テック・クラーケン (Tech Kraken) (声優:古澤徹)ミュートスレプリロイド(クラーケン型)で、元斬影軍団所属。ファントムからの直接命令で行動し、ネオ・アルカディア内部の反逆者への内偵、処分を担当していた。そのため、彼の存在自体が秘密とさ
炎軍団」を率いる。レヴィアタンと同じく、オメガとの戦いで深手を負った。ファントム (Phantom) (声優:稲田徹)四天王の一人で隠将、「斬影軍団」を率いていた。ゼロ1でゼロを止めるべく自爆し、その後はサイバー空間でさまよっていたが、その中でオリジナルエックスと再会する。あるス
旧約聖書に出てくる天の火で滅ぼされたという都市の名前である。ファントム (Phantom) (Z1、Z3)(声優:稲田徹)四天王の一人で、「斬影軍団」の頭領。十の光る武具の一つ、闇十文字(手裏剣)を持つ。隠密行動に長け、「隠将」・「漆黒の幻影」とあざなされる。四天王の中では温厚・
ントムCV:稲田徹『ロックマンゼロ』シリーズの登場キャラクター。伝説の青き救世主エックスのパーツとDNAデータを基に作られたレプリロイドで、斬影軍団を指揮するネオ・アルカディア四天王の一人。V字の伊達眼鏡(?)とマフラーが特徴。口調や見た目が忍者で、プレイヤーからはニンニンの愛称
シャリフブリザック・スタグロフ隠将ファントムCV.稲田徹「その影、一筋残さず消し去って見せようぞ…!」闇を司る(ゲームシステム上は無属性)、斬影軍団を率いる隠将。寡黙な性格で、主たるエックスへの忠誠心は人一倍強く、エックスに仇なす者には一切容赦しない。忍者のような戦闘スタイルを持
が再生したボス。死して尚ファントム>バイルだったテック・クラーケンと違い、復活させたバイルへの忠誠心のみで動いている模様。それでいいのか自称斬影軍団No.2。ブリザック・スタグロフR - EXスキル:ブリザードアローブリザック・スタグロフが再生したボス。本来の上司であるレヴィアタ