「操主」を含むwiki一覧 - 1ページ

ナナツータイプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナナツーだが、正確には『72式人機』である。《ナナツー初期生産型》史上最初期の人機。見た目は現行タイプと大差ない。単座式機体カラー:黄土色〈操主一覧〉小河原源太他多数〈性能〉話の本編より過去の機体であるため、活躍しているシーンはほとんどなく、詳細は不明。コクピットはまだ人機の危険

モリビトタイプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビト0号》モリビトを造る際、72式人機〈ナナツー〉をベースに開発された最初のモリビト。0号機、あるいはゼロと呼ばれる。単座式機体カラー:紫〈操主一覧〉小河原源太小河原両兵〈性能〉ブースターや火器の類いを全く装備していない純粋な人型人機。唯一の武器は左腰に装備した刀型のブレードであ

トウジャタイプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な戦闘型であり、肩に固定武装の機銃を備えている。コクピットは上下構造の二人乗り。設計者はエルニィ立花の祖父、立花相指。複座式機体カラー:赤〈操主一覧〉広世勝世フィリプスアーケイド〈性能〉比較的スリムな体系で、スピードを重視した設計になっている。足の裏にブースターを持ち、地面を蹴る

人機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、小河原現太、日野白矢など多くの日本人が関わっている。元は作業用の非戦闘型だったが、ベネズエラ軍部により戦闘型が作られていくようになった。【操主】人機のパイロットの事。一般的には上半身担当の『上操主』、下半身担当の『下操主』に別れる複座式となっている。そのため、上と下の息の揃い方

SDガンダム外伝_聖機兵物語 - サンライズ Wiki

的な機兵戦では不利。機兵レプリガンネオジオン族との決戦に備えて開発された高性能機兵。MPは100000を誇り、ダバード王国最強の能力を持つ。操主はジムR。予備兵が何体もいるのも強みの一つ。弓機兵アロウムアルジクロスボウを備えたムアルジ。過去の敗北の経験から、さらに装甲を強化、結果

真機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で青葉が動けば、モリビトもそれを追従するらしい。また、この際青葉は服を着ておらず、全身に特殊な模様が浮かんでいる他、髪も一部逆立っている。〈操主一覧〉津崎青葉〈性能〉腰の両サイドに巨大なスカート状のバーニアを持ち、全身に1号機のリバウンドプレッシャー直撃さえ完璧に防ぐ強力なバリア

黒将 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

野白矢。源太の友人であり剣の弟子であった少年。明るい性格の持ち主で、源太と共に日本からベネズエラへ渡り高津重工が開発した才能機(後の人機)の操主として研究に協力していた。一方で偶然出会った静花と惹かれ合い恋におちた。しかし軍部が人機の技術を手に入れようと高津の人たちと静花を人質に

『JINKI』シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中断の憂き目にあっている。理由は現時点では不明。《あらすじ》女の子が大好きな柊蒼旗は、ある日地元で人機の戦闘に巻き込まれる。その最中、人機の操主である青年が蒼旗を瓦礫の落下から助け、代わりに死んでしまう。しかしその青年――両兵は魂を切り離し、幽霊状態で生きて(?)いた。両兵は蒼旗

十二神(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の巨大な姿をした、世界創出の力を持った神々。創出した世界の中で実体を維持するには、肉体となる巨大な守護獣、SD体型の核、核と融合する生命体(操主)を必要としている。◆黄金神スペリオルカイザー生体ユニット:スペリオルドラゴン00(勇者ガンダム)→スペリオルドラゴン(騎士ガンダム+サ

JINKI:EXTEND ~RELATION~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よりイラスト同人「JINKI:X」が発表された。《あらすじ》女の子が大好きな柊蒼旗は、ある日地元で人機の戦闘に巻き込まれる。その最中、人機の操主である青年が蒼旗を瓦礫の落下から助け、代わりに死んでしまう。しかしその青年――両兵は魂を切り離し、幽霊状態で生きて(?)いた。両兵は蒼旗

JINKI:EXTEND(アニメ版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。アニメ:好きな人にフラれた。おい待て。しかもこれだけ大幅に改変したのに、結局戦わないためグレー決着で終わる。◆広世声:宮野真守トウジャの操主を勤めるエロガキ。敵だが青葉に片想い中。銃撃されたり色々酷い目にあう。原作には兄貴分の勝世というキャラがいるが、こちらは存在抹消されてい

ジルガ・ジルガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。●クバルテイン久国。貴族主義。メルセデス・アルヴェアール「何故貴方はそこにいるのですか。慧国“従者”」最上級貴族の娘。クロエと同じく戯馬操主で、優雅な戦い方や戯馬の見た目から付いたあだ名が「青薔薇」。セサルとは並みならぬ因縁がある。トモエ・アマノエ「お待ちくださいまし」騎士。

StrikerS サウンドステージX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作られた自立増殖兵器。言及はないが間違いなく第一級ロストロギア。クアットロ曰く「知能は昆虫並」で(ただし言語機能などは人間レベル)、自分達の操主トレディアと創造主イクスを探していた。行動不能になると自爆し、敵の死体を基に生まれるため確実に敵地を劫火に包む。『冥府の炎王』の由来であ

  • 1