「戦国ランス」を含むwiki一覧 - 1ページ

ランス・クエスト(RanceVIII) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のような3D見下ろし型。闘神都市3は縦横しか移動出来なかったが、今回は360度自由移動。戦闘画面はドラクエのように敵と向かい合う形で、戦闘は戦国ランスの個人戦に近い。何も行動しなかったりすると、仲間から「早くしろー」とかのセリフが出たりもするので、パーティ組んでる雰囲気出てる…か

ランス(Ranceシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人の上げられる強さの限界)が存在せず、死なない限り無限に強くなることが出来る、神の意図しない所で表れた世界のバグ。*1個人戦闘の強さは勿論、戦国ランスや鬼畜王ランスでは集団戦の才も見せる。リーザス王国、ゼス王国、ヘルマン帝国と3つの大国を滅亡の危機から救い出し、戦乱の世にあったJ

鬼畜王ランス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザスはまだか……」鬼畜王ランスとは、1996年にアリスソフトによって発売された地域制圧型SLGである。エロゲ史上最高クラスの売り上げを誇り、戦国ランスと共に今なおRanceシリーズの代名詞的作品である。あらすじLP3年、ヘルマンで盗賊団を乗っ取り優雅な盗賊生活を満喫していたランス

魔想志津香 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔法をバシバシ撃ってくれる。ツンデレ(?)、長髪、緑髪、ぱっつん、魔女といった属性の組み合わせでファン人気も高い。人気投票では大体高順位だが戦国ランスでは圏外、シリーズ最後の作品では一位を取っていて有終の美を飾っている。ファンからの愛称は魔想(まそー)さん。実力こそ四魔女中トップ

島津4兄弟(戦国ランス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0/10/10(日) 14:30:41更新日:2023/08/08 Tue 17:25:46NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧戦国ランスの登場キャラクター。南国アフリカを支配する島津家の仲良し4兄弟。リーダーは長男の島津ヨシヒサ。全員が非常に優秀な能力を持っており、

ママトト ~a record of war~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まりメイド兼性奴隷にされている。ちなみに、のぞみとはアリスソフトにおけるマゾないじめられっ子の伝統の名前である。闘神都市Ⅱが先駆けで大悪司や戦国ランスにも出演している。リック・アディスン赤い死神と恐れられる、ママトト一の剣士。攻撃力の伸びが鬼畜。勿論必殺技はバイ・ラ・ウェイ。ラン

魔人(Ranceシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

在。RanceⅢにて初登場し、以降の作品では多かれ少なかれ魔人(及びその使徒)が話に何らかの形で関わることになる。特に初出の3、鬼畜王、6、戦国ランス、10は彼ら抜きに語ることはできないであろう。魔人の主である魔王についても解説する。なお、Ranceシリーズの中で鬼畜王での設定は

戦国ランス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/17(土) 00:54:42更新日:2023/08/17 Thu 22:59:05NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧2006年にアリスソフトが発売した地域制圧型SLG。1989年から続くRanceシリーズの作品で、「RanceVI -ゼス崩壊

大悪司 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9) このシリーズはだいたい似たようなキャラがいるよな。 -- 名無しさん (2017-08-15 15:03:48) 無茶苦茶モード(戦国ランスで言う全国版のようなもの)出現までやりこんだ。戦国ランスが好きなら本作もオススメできる名作 -- 名無しさん (2019-02

2chベストエロゲー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

TED10.School Days11.SWAN SONG12.ゆのはな13.群青の空を越えて14.はぴねす!14.最果てのイマ20061.戦国ランス2.この青空に約束を―3.マブラヴ オルタネイティヴ4.遥かに仰ぎ、麗しの5.ゴア・スクリーミング・ショウ6.もしも明日が晴れなら

見当かなみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は優秀な忍者という設定で作中でもそのように扱われていたが、シリーズを重ねるごとにシナリオ的にもシステム的にもどんどん弱体化してしまった。特に戦国ランスではそれが顕著。ファンからは要らない子としてネタにされている。どのシリーズでも使い道はあるので、決して要らない事は無いのだが。リー

アリスソフト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

後にリメイクを兼ねて3DSに移植された。初の移植作は「Only you -リ・クルス-」同じく漫画化するのも難しかったが、電撃コミックにて「戦国ランス」が連載された。勿論エロシーン込み、と言うかアソコさえ隠せば大丈夫なのか。また、やり込み要素の高いゲーム(ランスや地域制圧SLG系

キャラクターロスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の運営や装備の開発、支援者からの依頼やエイリアンの妨害工作にも対応せねばならず、初プレイでの攻略は極めて困難な高難易度ゲームとして知られる。戦国ランスご存じランスシリーズの一つにしてエロゲの中でも傑作と名高い戦略ゲーム。こちらは上記の戦国もののシミュレーションのパロディなので敵を

戦国ランスとはなんですか? - クイズwiki

A. 戦国時代を舞台に、ランスという名の男が、戦国武将たちを次々と屈服させていく物語です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

ヤンデレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CROSS†CHANNEL桐原冬子ユカゴア・スクリーミング・ショウ神無紗奈しまいま。遠野秋葉月姫凶月咲耶神咒神威神楽夏海里伽子パルフェ原昌示戦国ランス秋月那美魂響雨宮綾音fortissimo/Akkord:Bsusvierオーディン樹青葉そして明日の世界より――シロツメグサR.U

燃えゲー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ランス4.1 -お薬工場を救え!- 、ランス4.2 -エンジェル組-┣ランス5D -ひとりぼっちの女の子-┣Rance VI -ゼス崩壊-┣戦国ランス┣ランス・クエスト┣Rance IX -ヘルマン革命-大悪司大番長大帝国【light】┣神座万象シリーズ┣PARADISE LOS

丹羽長秀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

界線上のホライゾン(→丹羽・長秀)織田信奈の野望漫画戦國ストレイズ信長の忍びゲーム信長の野望シリーズ太閤立志伝シリーズ戦極姫シリーズ戦国大戦戦国ランス(「……地獄に落ちるといい」)追記、修正お願い致します。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,7

Ranceシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て丸くなった。前作でもその兆候は見られたが、今作は誰が見ても丸くなっている。ヒロイン達がランスの扱いに慣れたのもあって、今までにない展開も。戦国ランス2006年発売。極東にある浮遊島国JAPAN編。タイトルにナンバーが振られていないが、ランス7に相当する。ランスが織田家の影番とし

上杉謙信(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

海音寺潮五郎「天と地と」宮下英樹「センゴク天正記」半村良 「戦国自衛隊」ゲーム太閤立志伝戦国無双決戦III戦国BASARA信長の野望戦国大戦戦国ランス戦極姫戦国乙女桜花センゴク 〜信長ちゃんの恋して野望!?〜戦国✝恋姫Fate/Grand Order(上記8つでは女性として登場。

18禁アダルトゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とではないが、パソコンソフトであるため半ば覚悟しなければならないのかもしれないが、エロゲーは割れが特に多い。有名な話では『売り上げ10万本の戦国ランスのパッチのダウンロード総数は100万オーバー』という話。勿論パッチは4、5回更新されているので100万が絶対の数字ではないが、1つ

戦国時代(日本) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フ信長の忍び花の慶次~雲のかなたに~へうげもの夢幻の如くMISTERジパング◆ゲーム桜花センゴク鬼武者戦国大戦戦極姫戦国無双戦国BASARA戦国ランス戦国✟恋姫太閤立志伝天下統一仁王信長の野望◆ソーシャルゲーム戦国コレクションその自由度の高さから厨二的なキャラが活躍したり、史実と

つよくてニューゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オブシリーズ→D2以降。戦闘終了時に得られるGRADEの累積スコアを用いて特典を購入する形式(TOD-R,TOGを除く)。フロントミッション戦国ランスゴッドオブウォーシリーズウィザーズクライマー鋼の錬金術師シリーズ(PS2)銀魂くえすと〜銀さんが転職したり世界を救ったり〜ディスガ

狐娘(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

み葛の葉。某陰陽師はその霊力の源として母親が狐であるなんて伝承が生まれた -- 名無しさん (2016-02-17 10:50:24) 戦国ランスのお町とか、朧村正の弓弦葉、紺菊みたいな妖艶な美女系は何故か「狐娘」と見なされないことが多い気がする。 -- 名無しさん (2

料理下手 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくこなすのに、ある特定の料理だけが壊滅的なパターン。大抵の場合、本人は美味しいと信じ込んでいるのでタチが悪い。キャラ作品料理の特徴備考香姫戦国ランスだんごだけはなぜか殺人兵器クスハ・ミズハスーパーロボット大戦シリーズ栄養満点だが意識を保つのも難しいクスハ汁普通の料理も健康食材を

島津四兄弟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かりの上コストも高い為兄弟を2人以上入れると途端にバランスが悪くなるという調整が成されていた。少なくとも島津4兄弟デッキは諦めたほうがいい。戦国ランスでは四兄弟全員が出演。女体化はしておらず乙女ゲームに出てそうなイケメン集団となっている。正史では魔軍の尖兵となるも兄弟全員に死に様

鎖鎌 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大鎌「ミストサイス」をぶん回すスタイルだったが、クラスアップグレードで獲得したサブウェポン「鎖鎌」にて範囲攻撃ができるようになる。吉川きく(戦国ランス)料理上手らしく分銅部分が中華鍋になっている鎖鎌を持つメイド兼忍者(くノ一)。嵐丸(朧村正 元禄怪奇譚 七夜祟妖魔忍伝)使用できる

明智光秀(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

メでは同時期にやっていた某魔法少女アニメのヒロインと同じような恰好、同じような声、同じような境遇でパッと出た別の女に想い人を取られ暴走する。戦国ランスゲーム開始からいる武将。職種は軍師。合戦ステータスが貧弱で、初見でよくわからないまま使ってなんだこいつ弱ええと思うのはお約束。この

毛利元就(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

爺様寄りになった。5ではヤン・ウェンリー成分はオミット。更に次男と孫、更にライバルとして山中鹿介が参戦し賑やかになった。そしてより老けた。●戦国ランスシリーズデカい(物理)どこからどうみても世紀末な家臣を抱える毛利家の大名。戦を心から愛する戦馬鹿であり、他の人間がイメージする毛利

Rance Ⅹ -決戦- (ランス10) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はヌヌハラ以外だと2枚だけ。短期決戦を求められるボス戦での運ゲー率を下げることが出来る、ピンポイントながらも割と重要な能力である。JAPAN戦国ランス(ランス7)の舞台となった東端に浮く島国。魔軍の侵攻を受けておらず余裕があるため各国へ援軍を派遣している。JAPANが舞台となるル

森蘭丸(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

者シリーズ織田信長が悪役のため、その手先として登場。『鬼武者3』では時空を超えた未来のフランスに飛ばされ、そこで改造手術を受けて幻魔と化す。戦国ランス織田軍初期配置のユニットの一人。本作はエロゲーのくせに割と史実通り男性の武将もいるが、エロゲーらしくクールビューティの美女である。

単眼/一つ目 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲゲゲの鬼太郎シリーズで有名な目玉おやじは「自身の死体(鬼太郎の片目ではない)の目に魂を移転した存在なので、生来の姿ではない。なお伊達政宗は戦国ランス版では単眼妖怪として描かれており、隻眼ではなく単眼キャラである。他にも敵キャラとしてドラクエのギガンテスなどや、『ロックマン』のイ

パッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いっておま…ef - a fairy tale of the two.ムービーが見れないというある意味ミノリでは一番あってはならないパッチ。戦国ランスパッチDL数が売り上げの4倍以上。だが、それでも10万本以上(うち半月で約7万本)の売り上げを見せた別の意味でも伝説的なゲーム。あ

この青空に約束を― - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことがある人がお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,3)▷ コメント欄部分編集 このゲームは戦国ランスとマブラヴオルタと互角の成績だったからな。分かりやすく言うと。黄金世代やな -- 名無しさん (2014-09-01 21:4

ルドラサウム大陸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラサウムを楽しませる為の世界を構築していくことになる。どこかの空間に浮いている世界であり、聖獣が落ちないように支えている。これをサボったのが戦国ランス裏ボスのオロチ。ちなみに大陸から落ちると死ぬ。■大陸の特徴メインプレイヤーである人間を主として、モンスターや魔人等様々な生物が暮ら

目/眼(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

傷と言った「喪失」の要素と切り離せない。特殊能力はあっても眼球は失っていない事もある眼帯系キャラとの最大の違いはここであろう。なお伊達政宗は戦国ランス版では一つ目妖怪として描かれており、隻眼ではなく単眼キャラである。二つ目ただのヒト型生物じゃねーか!とでも思っていたのかぁ?ヒト型

  • 1