「巨大クッパ」を含むwiki一覧 - 1ページ

大乱闘スマッシュブラザーズDX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はランダム。相手は通常戦に比べて吹っ飛びにくく、攻撃力がかなり上がっている。ただイベント戦に登場する超巨大ヨッシーや超巨大ドンキーコング、超巨大クッパなどに比べると大した大きさでも無かったりする。特に空中戦に強い巨大プリン、リーチの長い巨大リンク、パワーとスピードを兼ね備えた巨大

LEGEND級スピリット(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た上全面炎の床の「すれちがい伝説」が舞台。ヨッシーアイランドのラスボス戦再現で、最初に小さいクッパを倒すとジャイアントクッパが出現する。この巨大クッパがくせもので、常時スーパーアーマー + 体力制で攻撃してもほとんど怯まない上に火力が尋常ではなく、2、3回なにかしら攻撃を喰らえば

巨大化バトル(マリオ&ルイージRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ながら、ダイナミックで爽快感溢れる戦闘を楽しめる事でかなり好評だった。クッパの巨大化は以前のマリオシリーズにもたびたび起こった展開だが、その巨大クッパを始めてプレイヤーの手で操作できるようになった、という点もクッパファンにとって大きな魅力の1つであったと思われる。続く4では体術を

大乱闘スマッシュブラザーズX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のオリマーを倒そう。一見簡単に見えるが、相手に攻撃を当てにくいのが辛い。#27 三大怪獣、大暴れロボットを使って、ニューポークシティに現れた巨大クッパ、巨大ドンキーコング、巨大リザードンの3匹を倒す。敵は巨大な割には吹っ飛びやすいので、見た目ほど難易度は高くない。ただしこちらも吹

  • 1