「存在自体がバグ」を含むwiki一覧 - 1ページ

トキ(北斗の拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になり、ブーストを使わず追撃可能で、ノーゲージからでも即死コンを狙える通常投げ。仮に即死に至らずとも8~9割ぐらい削るのは余裕*3。曰く、「存在自体がバグ」曰く、「ゲームが始まったと思ったら終わっていた」曰く、「このゲームの死因の半分はあぐら」曰く、「トキを使うのであれば勝って当

伏黒甚爾(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/08/11 Tue 15:21:00更新日:2024/05/20 Mon 13:52:26NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧気にすんな俺も苦手だ男の名前覚えんのは伏黒ふしぐろ甚爾とうじ(旧名:禪院ぜんいん甚爾とうじ)とは『呪術廻戦』に登場するキャラ

毛利元就(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

格ゲー版の強さはマジキチ。その場から一歩も動かずに永久コンボ可能。 -- 名無しさん (2014-05-24 00:58:49) まぁ存在自体がバグですし>格ゲー版 -- 名無しさん (2014-05-24 04:45:07) 史実だと戦国武将屈指のマキャベリストなんだ

バランスブレイカー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪キャラだが、オクラと病人以上に扱いが難しすぎるため別枠扱いされることが多い。☆フォクシー(KOF2001)通常キャラでありながらファンに「存在自体がバグ」とまで言わしめたキャラクター。異常に強い空中ふっとばし攻撃、単独即死コンボ可能な可能な高火力、殆ど隙がない無敵対空技、地を這

禁止カード(レガシー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いので環境が一瞬でぶっ壊れることは想像に難くない。《Time Vault》項目参照。《通電式キー》や《求道者テゼレット》でお手軽無限ターン。存在自体がバグのようなカードであり、何度もエラッタをされている。最終的に《閃光》と同じくパワーレベルエラッタが解除されて禁止に。《神秘の教示

コンボデッキ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライブラリーアウトするという寸法。いわゆる「やる気デストラクション」系デッキ。ずっとお前のターン!(もぐもぐ)【Vault Control】存在自体がバグとエラッタである《Time Vault》を、外部コストでアンタップ→起動を繰り返し無限ターン。後は相手が手出し出来ないのを良い

鑢七実 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/10(土) 07:33:10更新日:2023/10/19 Thu 11:55:53NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「忍者風情に遅れをとる虚刀流ではありません」やすりななみ声:中原麻衣刀語の登場人物。鑢一族の一人で七花の姉である。死人のような

  • 1