「伝説の都アトランティス」を含むwiki一覧 - 1ページ

アトランティスの戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きつつ、サーチが不要となればアタッカーに回ることのできるこのカードは登場以降アトランティスデッキの必須カードに近い扱いを受けている。「おれは伝説の都アトランティスをついに見つけたんだ!」「アトランティスはほんとうにあったんだ![[ほんとうだ! 信じてくれ!>北斗星司]]」《マーメ

ギゴバイト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てしまった。ガガギゴが「正義の味方」を求め続けた結果。レベル5でありながら攻撃が2400を超える上に守備が1500とかなり使いやすい。また、伝説の都アトランティスを使えば生け贄無しで2650になる。暗黒海のシャケと共に「召喚師のスキル」でサーチしたり「闇の量産工場」で使い回すのも

カタパルト・タートル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な効果を持つモンスターとして、「キャッスル・ゲート」がある。こちらは戦闘で破壊されず、モンスターのATKをそのまま相手ライフに与えられるが、伝説の都アトランティスの効果を受けられないので少々出し辛く、効果を使うには表側表示である必要があるので出したターン中に射出を行う場合、低い攻

海 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を別カウントして4回ということを考えると、かなり多いといえるだろう -- 名無しさん (2021-07-28 21:56:36) 別名・伝説の都アトランティス -- 名無しさん (2021-07-28 22:00:38) またの名を、忘却の都レミューリア -- 名無しさ

海竜―ダイダロス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サポートに恵まれていないのも難点。アニメでは『遊戯王デュエルモンスターズGX』の38話で登場。大金持ちデュエリスト・アナシスの切り札として「伝説の都アトランティス」とのコンボで十代を苦しめた。しかしストラクの販促を兼ねていただろうに目玉カードのネオダイダロスを使っていない派生モン

超古深海王シーラカンス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。ジェネクス・ウンディーネで墓地に送り、ジェネコンをコストにすれば無駄がない。ガエルリリース確保がしやすい。後述の水霊術との相性も良い。伝説の都アトランティスレベルを1つ下げることが出来る為レベル7から6になり、アドバンス召喚に必要なリリースが1体に減る。打点が上がるのも良好

水属性(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/12/15 (水) 19:32:02更新日:2024/06/17 Mon 11:52:23NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧どうやらお前は、俺が水属性デッキを使うのを知らないようだな!水属性とは、遊戯王OCGにおける属性の1つ。☆特徴☆魚介類をは

帝モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もある。3枚積みは控えた方がいいだろう。性質上攻撃反応罠には滅法強い。2番目に登場した帝であり、レベルが6になったのはこいつから。おそらく「伝説の都アトランティス」の適用中にアドバンス召喚できなくなるのを防ぐための配慮だろう。「人造人間-サイコ・ショッカー」とは互換的な性能だった

水霊使いエリア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力なデブリ君に対応した水属性もいなくはないけど……それでも!私の実用性を高めてくれる素晴らしいコンボなんです!!他にもオイスターマイスター、伝説の都アトランティスなどなど、水属性ならではのサポートが豊富です。逆巻くエリアで特殊召喚する水属性なら、青氷の白夜龍や氷の女王がオススメ。

第2期パック(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファイバーポット」「ラストバトル!」「奈落」等の強力なカードが多く、禁止カードや制限カードを多数輩出した。また、それ以外にも「天変地異」や「伝説の都アトランティス」など、特殊なデッキタイプを生み出したカードも。あと昔からゲームに登場していた「シモッチによる副作用」がようやくOCG

深海の戦士(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である為、強力カードは魔法カードで始末する手段を取っている。デメリットが重いものの遊戯の《有翼幻獣キマイラ》を破壊し十分に元を取っている。・伝説の都アトランティスフィールド魔法このカード名はルール上「海」として扱う。(1):フィールドの水属性モンスターの攻撃力・守備力は200アッ

ペンギン・ナイトメア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、どちらかというと凍らせて戦闘不能にし、自らのコレクションに加えるイメージだろうか。カタパルト・タートルご存知元祖射出モンスター。BIG1が伝説の都アトランティスを出したのを良いことに無理やり人格交代し調子に乗って召喚した。彼本人も人格をBIG3に取られるもののモンスター射出効果

海皇(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

●モンスター☆海皇の長槍兵星2/水属性/海竜族/攻撃力1400/守備力0通常モンスターながらわりと秘められたスペックは高い。下克上の首飾りや伝説の都アトランティス等、登場当時から優秀なカードである。後には深海のディーヴァやジャンク・シンクロン等相性の良いチューナーも登場する。後に

海(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/14(木) 17:50:45更新日:2023/08/10 Thu 14:33:38NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧フィールド魔法フィールド上に表側表示で存在する魚族・海竜族・雷族・水族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。フ

  • 1