「二字無非摩訶」を含むwiki一覧 - 1ページ

真蹟遺文で使われている漢字の名詞ランキング_3文字以上編 - あなごクンのうぃき

退失者習種姓1‾無明辺域非明分位1‾法華已前不了義故1‾毀在其中何成弘讃1‾歴廿五法約事為観1‾歴一切事無不成観1‾此之止観天台智者1‾止観二字無非摩訶1‾東寺安置日頂二経1‾本従此仏初発道心1‾有供養者福過十号1‾是時当有諸悪比丘1‾是我弟子応我弘法1‾於諸経中闕而不書1‾於諸

真蹟遺文で使われている漢字の名詞ランキング(仮) - あなごクンのうぃき

天台智者1此乃教法権実不同1此三蔵旨亦合天台1正宗略開三広開三1正元元年[己未]1正像二千年之間未1正像二千年之衆生1正像二千余年之間1止観二字無非摩訶1止他客舎寄生一子1次日譬中復加燈炬1次位之中兼於余二1機感相成任運分解1横作法制不依仏戒1権実雑乱之失出来1極無自性心十縁生1

真蹟遺文で使われている漢字の名詞ランキング_2文字以上編 - あなごクンのうぃき

不無浅深1無有退失者習種姓1無明辺域非明分位1法華已前不了義故1毀在其中何成弘讃1歴廿五法約事為観1歴一切事無不成観1此之止観天台智者1止観二字無非摩訶1東寺安置日頂二経1本従此仏初発道心1有供養者福過十号1是時当有諸悪比丘1是我弟子応我弘法1於諸経中闕而不書1於諸教中秘之不伝1

真筆遺文を漢字のみで(S区切り) - あなごクンのうぃき

S並S三千S以S而S指南S為S乃S是S終窮究竟S極説S故S序S中S説己心中所行法門S云S良S以有S請S尋S読S者心S異縁無S弘S一S云S止観二字無非摩訶S即是一心三止S三観止観也S故知S惣攬一部以為首題S始自大意終于旨帰S無非摩訶之止観也S是則題名是惣S十章為別S止観S二字S摩訶

  • 1