「レッドランプパワー」を含むwiki一覧 - 1ページ

変身ベルト(昭和仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主題歌にもある通り、右の風車には1号の『技』、左の風車には2号の『力』が秘められている。ベルト中心のランプを点滅させてエネルギーを倍増させるレッドランプパワーや、ダブルタイフーンを逆回転させたエネルギーで敵を粉砕する逆ダブルタイフーンなど様々な秘密機能を搭載。「逆ダブルタイフーン

仮面ライダーV3_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

ドリルアタック - ドリル状に回転しながら敵に体当たりする技。Oシグナル - 1号・2号と同様の改造人間探知装置で単体での効果範囲は2km。レッドランプパワー - ダブルタイフーンのレッドランプが点滅するとエネルギー倍増。熱線をはね返す機能もある。V3バリヤー - 全身の表面に特

ピッケルシャーク/ドリルモグラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、自分の得意な水中での持久戦に持ち込んでV3を窮地に陥れる。V3をアジトに誘い込んで仕掛けられた爆弾で始末しようとするが、V3は26の秘密「レッドランプパワー」で辛くも脱出。V3が生きている事を知って再び襲撃するが、「V3反転キック」を受けて倒された。【活躍/ドリルモグラ】風見へ

クサリガマテントウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の解毒剤を奪い、デストロンをやっつけるためだ……!何と、風見はクサリガマテントウの罠を完全に見抜いていたのだ。V3に変身されると26の秘密「レッドランプパワー」で脱出されて、解毒剤を奪われた上にスプレーネズミは「V3キック」であっさり倒されてしまい、V3と最後の決戦に突入する。再

風見志郎/仮面ライダーV3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

筋肉特殊合成繊維製の筋肉。レッドボーンパワー胸の部位からエネルギーを集中させパワーを発揮。超触覚アンテナ他のライダーとテレパシー会話が可能。レッドランプパワーダブルタイフーンにあるレッドランプを作動させることでエネルギーを増幅させパワーアップする。《4つの弱点》劇中では3つは明ら

  • 1