「レッドパンチャー」を含むwiki一覧 - 1ページ

オーレンジャーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

郎は「オーレンジャーロボなしでどうやって戦えばいいんだ」と落胆していた。まぁその後も多くのロボットが出てくるんですが。【派生機体及び合体】◇レッドパンチャー行くぞ、レッドパンチャー!全高:70m全幅:60m重量:6000tスピード:10.3秒/1km出力:2800万馬力テーマソン

ブロッカーロボ/オーブロッカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!!!その後はガンマジンに振り回されることもあったものの順調に巨大マシン獣を倒していったが、第45話にてバラミクロンの暗黒素粒子を振りまかれレッドパンチャーと共に操縦不能になった挙句、安室奈美恵のBody Feels EXITにのせて踊らされる事態に…。傍から見ればシリアスな笑い

キングレンジャー/リキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

での活動も可能で、物語の終盤ではオーレンジャー達を乗せた状態で地球から脱出した。《キャリアフォーメーション》延長した機首に超力モビル、後部にレッドパンチャーを乗せた形態。全砲門による一斉射撃は設定上では、バラノイアの戦艦5000隻を薙ぎ払う威力があるとされる。《バトルフォーメーシ

バラミクロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バラノイアが目指した究極の機械ともいえる。【戦闘能力】頭部から発射する赤い破壊光線と突進攻撃、分離しての攪乱戦法などを用い、オーブロッカーとレッドパンチャー2体相手に出来るほどには基礎スペックも高い。だが、こいつがチートと呼ばれる所以はこんなものではない。それは……三浦「やはりこ

妖怪オンブオバケ(オーレvsカクレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ち返すというゼットンのようなチート能力を披露しやがったのである。どうやら吸収できる量はかなりのものらしく、オーレンジャーロボの全ヘッド攻撃、レッドパンチャーのバンチャ―ガトリングやパンチャーマグナム、勝率100%だったバスターオーレンジャーロボのビックキャノンバースト、さらには作

パンチ(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

隊シリーズ)メイン戦力となる一号ロボはその大半が剣を決め技にしているが、差別化のためか二号ロボは拳を必殺技とする傾向が強い。ライブボクサーやレッドパンチャーなどは名前からしてパンチ技の使い手であることがわかりやすい。またスーパー合体ロボも、やはり一号ロボとの差別化のために(あるい

マシン帝国バラノイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つての両親以上の完全なるバカップル状態である。最終決戦では、バラミクロンを使用した作戦でオーレンジャーを変身不能に追い込み、オーブロッカーとレッドパンチャーを機能停止させ拿捕し、それに伴って超力戦隊基地の場所を特定しこれを壊滅。更にオーレンジャーを乗せたキングピラミッダーを魔空間

太陽戦隊サンバルカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

より登場。詳しくは上記項目参照。◆イナズマギンガー(声:渡部猛)第45話より登場。かつてアマゾンキラーの相棒だった“暗黒銀河の電気男”。後のレッドパンチャーそっくりの顔をしている。二丁拳銃や剣と盾を始めとする様々な武器を使いこなし、一度はバルカンボールを破ったほどの実力者。オート

ガンマジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破壊を阻止。カイザーブルドント編ではオーピンクとの合体技、アツアツホットスパークでブルドント夫妻を圧倒。最終決戦では三浦尚之の願いを聞いて、レッドパンチャーとオーブロッカーを奪還した。バラノイアとの戦いが終わった後はブルドントJr.を引き取り、アチャ&コチャを同行させてどこかへと

トミー・オリバー(パワーレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レーザーピストル(キングブラスター)ジオVパワーソード(スターライザー)〈専用ゾード〉ジオゾードV(スカイフェニックス)レッドバトルゾード(レッドパンチャー)スーパージオゾードⅤ(レッドブロッカー)・レッドターボレンジャー([[レッドレーサー>レッドレーサー/陣内恭介]])Shi

ギャラクシーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

*5」ではなく「ジェットカノン飛ぶ」。作曲された時点ではジェットカノン用の曲だったのだろうか?『超力戦隊オーレンジャー』に登場した2号ロボ・レッドパンチャーは、初登場の19話からバスターオーレンジャーロボ登場の22話にかけて、本作のメーンライターたる曽田博久氏が脚本を務めためギャ

主人公機乗り換え - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーでマシン帝国バラノイアと戦った。なお、ブロッカーロボ初登場回はオーレンジャーロボはまったく無傷の状態でこれらのロボに活躍の場を譲っている。レッドパンチャー初登場回で盛大に破壊された反動だろうか?◆RVロボ→VRVロボスーパー戦隊シリーズ第20作「激走戦隊カーレンジャー」より。宇

  • 1