「ルーンディムドラゴン」を含むwiki一覧 - 1ページ

エモーショナルドラゴン(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の書』から出現した、全てのものを労わる「愛情」の力を司る純白の神獣「ルーンブライトドラゴン」、自分の意志を貫く「誇り」の力を司る漆黒の神獣「ルーンディムドラゴン」の力が上乗せされており、炎・光・闇の3種の属性を利用した封印術を発動出来る。また、カラーリングも基本形態であるブレイブ

ワンダーライドブック(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スカラーは濃紅と金で、ブレイブドラゴンと『破滅の本/破滅の書』から出現した「愛情」を司る純白のルーンブライトドラゴンと、「誇り」を司る漆黒のルーンディムドラゴンが「神獣合併」する事で誕生した。詳しくはエモーショナルドラゴンの項目を参照。スーパーヒーロー戦記ワンダーライドブック時代

バハト/仮面ライダーファルシオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まう。何度でも立ち上がる!決して諦めない!それが人間だぁッ!!それでもなお再び肉体を再生させて復活を遂げるが、即座にルーンブライトドラゴンとルーンディムドラゴンの体当たりを受けてしまい、その状態から抗うも、あえなく『破滅の本』に押し込まれ、自身の復活を示唆する捨て台詞を残しながら

劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中に誕生した、セイバーの劇場版オリジナルフォーム。「勇気」を司るブレイブドラゴンに加え、「愛情」を司るルーンブライトドラゴン、「誇り」を司るルーンディムドラゴンの力を内包した「エモーショナルドラゴンワンダーライドブック」を使用して変身する。赤・白・黒と3分割されたドラゴンモチーフ

  • 1